- ベストアンサー
住民税と国民健康保険の所得割引きについて
3月に勤めていた会社を退職しました。 7月まで無職で、今は週末だけの派遣アルバイトをしています。 市県民税と国民健康保険は前年の収入に応じて収めると聞いたんですが… 給料と保険料がほぼ同額で今少し辛いです。 次の年に納める額は減るのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>市県民税と国民健康保険は前年の収入に応じて収めると聞いたんですが… 住民税(都道府県民税、市区町村税)は前年の収入から計算され、その年の6月から翌年の5月に掛けて支払います。 国民健康保険の保険料は前年の収入から計算され、その年の4月から翌年の3月に掛けて支払います。 >次の年に納める額は減るのでしょうか? 今年の収入が少なければ住民税は来年の5月以降は減るか無くなります、国民健康保険の保険料は来年の4月以降減ります。 前職では社会保険に加入していなかったのでしょうか? 前職では雇用保険に加入していなかったのでしょうか? 加入していたとすれば退職理由は自己都合でしょうか会社都合でしょうか? 年金については下記のような退職者の特例免除があります。 http://www.sia.go.jp/infom/pamph/dl/mokuteki4.pdf それから住民税についても下記のような減免や猶予の措置があるかもしれません。 下記は横浜市の例ですが条例で決まっていますので、お住まいの自治体で同様の減免の条例があるかまたそれが質問者の方自身が該当するか市区町村の役所で確認してください。 http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/zei-nouzei/nouzei.html
お礼
とても丁寧に説明して頂き感謝です。ありがとうございますm(・∪・)m とても参考になりました!urlなども参考にさせて頂きます。 ちなみに、前職では自己都合で退職しました。社会保険には入ってたのですが、すぐに再就職できると思っていたので(^^;)失業保険の手続きはしていませんでした。 早くお仕事を見つけたいと思います。