- ベストアンサー
ニュースでの子どもの呼び方
ニュースで子どもが被害者になった事件や事故を報道する時、5歳くらいまで(?)だと性別に関係なく「〇〇ちゃん」って言ってますよね? あれは何故なんでしょうか。 最近だと、聞いただけでは性別の判断がしにくい名前の子どもが増えているし、ややこしいと思うのですが… 理由お知りの方は教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ちゃん」とは?(これ自体をネット検索すると詳しく理解できます。) 調べると意味分りますよ。 その人で間違いないよと言う強調です。 君と付けば、格と式がおり混ざる。 しかし、現代人は別にそこまで気にして使用して居ない。 過去に遡って、一般人に向かって語尾に君は恐れ多いし使えない言葉です。 固有の特定人物のみで、そういう事も考えます。(自国の君子に失礼的な捉え方) 何々さんと言えば、何らかの自身に対しての尊敬者に対する意味合いでしょう。 その人の事は、信じられるから「何々さん」 しかし、現代人は別に初めての人でも使います。 信じてる振りをする事で、相手に敵対的な意識で臨んで居ませんよと示している。 何々氏と言えば、それはそれで昔昔の言葉ですが同族間として捉える意味でだろうか。 なので、オタクな方が名字か名前の後ろに「氏」を付けるのは同族の強調を求めて居るのか? 同類だと、強かに織り込ませて居るのかと考えてしまいます。 (最初に、是を使いだした方が賢い生存本能と知識の持ち主だったのだろうか) 言葉の歴史を遡って、何故そうなのかを探究すると現代の言葉や言葉そのものが 如何に使われて居るのかを知れて実に面白い。 少し取り組むだけで、言葉の使われ方にあんまり違和感抱かなく為る様に 為って行きますよ。 人間は、曖昧な生き物なんだなーと実感します。 報道として、世代の区分けに用いて差別を計る一環と捉え そう勝手に認識する事で、それほど違和感なくすんなり耳に 入れる事が出来ます。 身近な所で、何々ちゃんと言って欲しいとか求められると 拒絶反応起きますね。(幼い子は別です) 幼い子でも無く二十歳越えて、その呼び名はどうかと思う心境。 しかし、語源を少し知って居るとその人で間違いないと言う強調だから そう述べて欲しい要求は、あながち間違いとも言えない。 が、世間の報道では幼い子を指す使い方をしてるのでやはり実践では 幼い子以外には段々使えなく為って来ると心得るべきで無かろうか。 暗黙知識の活用です。 もう少し整理して、矛盾なく回答したい所ですが 参考に為る部分有りましたら幸いです。
その他の回答 (1)
小さい子供の呼称であって、 性別は関係ない。ということだからでしょう。