- 締切済み
前妻との子供の付き合い方、普通はどんな感じですか?
主人はバツイチで子供が3人います。 離婚当初は子供との面会は今後一切しないということで決まったようですが、 先月急に、子供に会ってくると言いだし今日は実家で子供と泊まってくるようです。 子供と会う事については当然の事だと理解出来るのですが、 泊まりまでするのはどうも納得出来ません。 泊まりがOKならば旅行もありだし、もうなんでもありなんじゃん、と思ってしまうのですが 世間では普通の事なのでしょうか? こちらにも子供がいて新しい家庭を築いているのに以前住んでいた家で子供とお泊りなんて どういうつもりだと思ってしまいます。 泊まりで会うという事も世間では普通な事であれば、 私の心が狭いんだと考え、今後は我慢するとします。 一般的にはどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirotoma
- ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.7
noname#140409
回答No.6
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.5
noname#171468
回答No.4
- rossarossa
- ベストアンサー率50% (444/880)
回答No.3
- imadm0p
- ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.2
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1
お礼
旅行もありなのですか。 残念ながら私には到底理解出来ません。 逆の立場を想定しても、私なら新しい家族に気を使って旅行まではしません。 その分の代金を母親に渡して、お母さんと楽しんで来なさいと思うと思います。 確かに子供には親の事情なんて関係ありませんが、 それでも離婚した以上は節度というものがあるんではないかと思っているのですが。 わたしがおかいしいのですかね。少し考え直してみます。