• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストマジ110 始動性不良)

ストマジ110 始動性不良について

このQ&Aのポイント
  • ストマジ110を所有していますが、始動性不良に困っています。キック1発で始動する時もあれば、50回キックしてもかからないこともあります。冬場には特にひどく、一度かかればその日は安定しますが、2~3日たつと再び始動できなくなります。キャブは先日OHしましたが異常は見受けられませんでした。不思議なことに、始動をあきらめて数日たつとキック1発でかかることもあります。また、始動しない時にはプラグが濡れていることがあります。どの部品が原因なのか、アドバイスをお願いします。
  • ストマジ110を所有していますが、始動性に問題があります。キック1発で始動することもありますが、多くの場合に50回以上キックしてもかかりません。特に冬場には始動しづらく、2~3日経つと再び始動できなくなります。先日キャブをOHしましたが、異常は見受けられませんでした。不思議なことに、始動をあきらめて数日たつとキック1発でかかることもあります。また、始動しない時にはプラグが濡れていることがあります。CDIやコイルなどの部品に問題があるのでしょうか。
  • ストマジ110の始動性に問題があります。キック1発で始動することもありますが、かかるまでに50回以上キックすることもあります。特に冬場には始動しづらく、2~3日経つと再び始動できなくなります。キャブは先日OHしましたが、異常は見受けられませんでした。不思議なことに、始動をあきらめて数日たつとキック1発でかかることもあります。また、始動しない時にはプラグが濡れていることがあります。どの部品が原因なのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.1

電気系じゃなくて燃料系でしょう。 オートチョーク採用車での始動不良で、まず真っ先に疑うべきはオートチョークです。 まして、冬場の始動が特に悪いのであれば尚更です。 かかりが悪く、かかれば一日中大丈夫なのですから、エンジンが温まっているときの混合気や電気系には問題がないということです。 要するに始動時の混合気が適切な濃度でない可能性が最も大きいということです。 かからない時にプラグが濡れているのは、始動時の混合気が薄くエンジン始動に至らなかったとしてもなんどもガソリンを送り込めばプラグが濡れた状態になるということです。 かかるとき、かからない時に差が出るのは気温などにもよりますし、また、オートチョークが完全に固着しているわけではないのかも知れません。 オートチョークが効いていない状態で固定されると、始動性が極端に落ちますが、固定されるほどではなく、滑らかに作動しないのかもしれません。 まずはとにかくオートチョークの確認を。 以下のような例もあります。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6273/history/030710.html http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6273/history/030704.html ここOKwaveでもなんどかオートチョークに関してのお答えをしていますので、興味があれば検索を。

green-lime
質問者

お礼

オートチョークですかー!早速調べてみます。大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A