- ベストアンサー
米国で日本人が海賊版の日本DVDを平気で売ってます
- 米国で日本人が海賊版の日本DVDを売っている実態について
- 日本のクリーンなイメージに対する影響と日本人の裏切り行為について
- 日本人が運営&利用している海賊版DVD店舗に対する疑問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様の体験は、氷山の一角にすぎません。 おそらく、企業もはるばる自社の法務部のGメンをアメリカに派遣してまで氷山の一角をつつくような真似はさせたくないと思います。おそらく、通報しても何も変わらないと思います。 にしても、アメリカでもそんな露骨な海賊版販売があるんですね…正直始めて知りましたよ。海賊版販売は中国、違法ダウンロードがアメリカだと思ってましたから。 日本から中国へはちょくちょくGメンが行くみたいです。近くて旅費も安いので。Gメンの派遣にも経費がかかりますから、黙認もいた仕方ないのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- 8823mujin
- ベストアンサー率30% (81/270)
質問者さんは偶々運悪くそういったダークな部分を垣間見ただけだと思いますが・・・。 世の中何でもそうだと思いますが、全てに陽の当たる場所などありません。私もアメリカで暮らした経験がありますが、アメリカは陽の当たる場所も多い反面影の部分も相当にある国です。だから夢を求めてアメリカに来た日本人の中には、想いを果たせないまま、かと言って夢を諦めきれない、そんな落ち零れの日本人もいると言うことを理解した方が良いと思います。 これはあくまでも私見なので、偏見と言われても仕方の無い部分なのですが、質問者さんが勤めていた店は、企業に所属し企業の命によって赴任している様なある意味裕福な日本人には無縁の場所だと思います。只そうでは無く、クリエイティブな仕事を求めてアメリカに渡った日本人は、食べる事に追われる様な生活をしている人も少なくなく、低所得者層に混じって暮らしている人もいます。そしてそんな疲れた日本人の受け皿になっているスポットも幾つかあり、その中の一がその店では無かったのかなと想像します。 でも、これはすでにお分かりかとは思いますが、そんな日本人を対象としたスポットは極々例外的で、殆どの場合は他のアジア諸国向けであったり、また中南米諸国向けであったりしている筈です。 実際そのレンタルショップでどのような作品がラインナップされているのか分りませんが、単に日本を恋しがる為の作品を揃えて商売が成り立っているとすれば、それはそう言った人々向けの必要悪だと大目に見る寛容さも必要なんじゃ無いかなと思います。
お礼
ありがとうございます。このお店の店舗で一番忙しいのはサンノゼ店ですが、ヒッピーなサンフランシスコとは違い、サンノゼはむしろIT系企業などに勤めてる日本人の方が多いと思います。 私自身、このような実態を目の当たりにしたのが今週のことで、怒りと勢いで質問を投稿しましたが。さらに色々調べ、警察への連絡は無意味(アジア系コミュニティーにはあまり関わりたがらない)ということがわかしましたし、放送協会などへの連絡も過去に他の人が試したけどとくに効力無しということが分かりました。日本人が声を上げて問題視するはずもないので、結局は私も見て見ぬ振りを決め込むしかないのですね。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
いや実際に散々中国のことを言い散らかしている我が日本もホンの二十年三十年前までは、著作権?何それ?的な面もありました。(レンタル屋さんがVHSからDVDに切り替わる以前には、違法コピーのビデオカセットが堂々と店頭に並んでいたなぁ) いや、今だって手口が巧妙になっているだけで、しっかりと伝統は受け継がれているかな。 なのでイメージ的には随分とクリーンになったけど、実際本音の部分では「バレなきゃ良いか」という意識は残っていると思う。 別に目をつぶっているわけでは無く、実態がよく分からないだけ。 だって一般の日本国内に住む人が、米国内のショップの状況をどうやって知ることが出来るのか? スパムメールで、掃いて捨てるほどコピー商品や偽ブランド品の勧誘があるのはそれだけ需要があるからでは?
お礼
回答してくださったみなさん有り難うございます。 説明がちょっと足りなかったのですが、アメリカの都市部には米在住の日本人のために、日本のテレビ番組を録画したDVD-R(昔はビデオテープ)をレンタル&販売しているお店があります。どのお店も店構えは堂々としていて、よく日系の大手スーパーやショッピングモール(紀伊国屋ビルもそうです)に店を構えています。にもかかわらず、扱っている商品は全て許可の降りているものというわけではありません。私が働いた時には、ジブリなどの人気映画をDVD-Rに焼いて、ラベルもカラーコピーで作って店頭に出す作業をやらされました。
補足
私自身、アメリカに来たのが4ヶ月前と最近なのですが、アメリカに何十年も住んでる日本人は(人種差別的な発言になってしまいますが)なんか中国人のイメージに近い方が多いです。この手のレンタルショップも私が子供の頃からあるので、日本の悪い伝統だけを引き継いでいるのかもしれません。憤りを感じます。なんとかしたいです。
アメリカでも、日本の著作権は保護されますので、警察に通報すると良いと思います。 日本にいる日本人は、アメリカにある、日系のごくごく一部のショップで、海賊版が売られていることを知りませんので、目をつぶっている訳ではありません。違法な海賊版を売る少数の犯罪者は、どこの国にでもいます。 しかし、中国では、正規版の方が少なく、違法な海賊版のオンパレード、あまりにも多すぎるので、中国叩きにつながるのだと思います。中国政府自体、日本の著作権を守る気がありませんよね。
補足
アメリカでも日本の著作権は保護されていると知りませんでした。 上司や他の人の言い分では、アメリカでは日本の著作物に関して法的に関与出来ないからグレーゾーンで運営可能というように説明されました。また、別の説明では、アメリカの警察経由だと、警察は一度お店に注意をしてからチェックに行くので、抜き打ちとは違って意味がないという話も聞きました。
一日の利用客が何人居たのですか? 何人がアメリカ人で何人が日本人なのですか? どうやって判断したのですか? 身分証明書でも見せてもらっらのですか? 何を根拠にアメリカの生活に馴染めてない日本人だと判断できるのですか? 何を根拠に9割って判断しているのですか? もしあなたの言っている事が本当なら、司法当局に通報すればいいではないですか。 それもしないで、質問してもしかたないでしょ。 アメリカと書いてありますが、都市の名前を言うと不都合が有るのですか? 単に固有名詞を出している「紀伊国屋」に恨みがあるか あなたが、叩かれている中国人としか思えません。 質問する暇があったら通報が先でしょ。
補足
都市はサンフランシスコのジャパンタウンです。J-Town video という店名です。このお店はカリフォルニア内に他に数店舗お店を持っています。 一日に8時間しか働かなかったですが、英語で対応する必要があったお客は一日1~2名(購入無し)。日本語での対応は一時間に5人前後でした。判断は見た目、名前、言葉(みなさん完璧な日本語を話しました)です。そもそも英語字幕のある映像は少ししかないので。 アメリカの生活に馴染めない云々は感覚でそう判断しました。アメリカに来てまでなんでお金払って日本のバラエティー番組を見るのかと。また、これらの掲示板も参考にしました。 http://www.sumutoko.com/Base/forum5//read.php?5,42817 http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=2&eb_kind=0&eb_topic_id=1-01-JA-eb-1176442788-d41d そういう対応は司法当局に連絡すればいいのですか?でしたらそうします。 一方で、上司の言い分を聞いてると、そういう管理局も面倒で野放しにしてるのかなと思ったのです。下手したら私自身が営業妨害かなんかで訴えられるかも知れないとも思いました。 なぜ私が中国人とお思いなのでしょうか? 私は逆に日本の制作者や、ちゃんとしたやりかたで映像を販売、レンタルしている方々のことを思うと辛くなり、お店で働くことができなかったのです。
お礼
ありがとうございます。私も意気揚々と日本文化を広めるのに僅かながら貢献出来ると思って働き始めましたから、業務の実態を目の当たりにして本当に本当にショックでした。
補足
あと、お店自体は表示など全て日本語ですし、スタッフも英語が苦手な人が多いので、たぶんアメリカ人はちらっと見ただけでは違法であるとは分からないんだと思います。(そもそも店に入って来ようとしませんが)。もし英語でアメリカ人向けに同じような店を構えていたら一瞬で捕まると思います。