- ベストアンサー
専業主婦の方に質問です。
みなさんのご主人は、家事を手伝ってくださいますか? ぜひ聞かせてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#149616
回答No.9
その他の回答 (9)
- ssmc
- ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.11
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.10
noname#155524
回答No.8
- yosiyosi12345
- ベストアンサー率11% (22/192)
回答No.6
noname#140921
回答No.5
- aoi-t
- ベストアンサー率50% (76/152)
回答No.4
noname#146737
回答No.3
noname#149616
回答No.2
noname#158357
回答No.1
お礼
たびたびのご回答ありがとうございます。 i65様がおっしゃるように、持病を患っていることは記載していたほうが、具体的な事情が分かってよかったかもしれないなと反省いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 i65様も、ご病気の時に家事が手につかなくなることがあられるときいて、なんだか心が少し楽になりました。 私の主人は結構徹底主義なので、家事をしたらやれない方ではないと思うんですが、働いて疲れきって帰ってくるので、家事はしません。 病状があるときは、少ししてもらったら助かるなと思うこともありますが、やはり働いて疲れて帰ってきてるんだと思うと、してほしいなんて言えないですよね。 でも、お互いにできないときはお互いにできないことを受け入れて、出前をとっちゃうという考えはありだなと思いました。 ちゃんとできるときはしっかり家事をして、病状がひどいときは休んで、また元気になったら家事再開してしっかりやる…というふうにしていけばいいですね。 養ってもらっているということには、ちゃんといつも感謝の気持ちを持っておかないとなと思います。 なんだか元気になりました。 ありがとうございました。