- ベストアンサー
専業主婦の方、またはその旦那様へ質問
今年子供が幼稚園入園しました。主人が今日休みで子供を幼稚園に送ったあとしみじみ「専業主婦の人って昼間何してるの?幼稚園ってなんで5時くらいまでやらないの?仕事しないの?」・・・と言うのです。 まず幼稚園と保育園の区別も出来ていない主人なのですが・・・何かにつけて私に「働いてね、お金稼いでね」と言います。そのくせ自分の周り(職場同僚など)は専業主婦家庭が多く「やるにしても扶養範囲内」とか「税金が・・・」とか聞きかじりの知識を言います。 それに仕事は忙しく平日は朝8時に出社し午後11時以降帰宅がほとんどで全く育児、家事はノータッチです。両方の親も他県のためあてに出来ません。主人の不平不満が募ってくると私への嫌味としての発言とも思いますが・・・ 世間のご夫婦はこんなやり取りしてますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれ、考え方が違うと思うので、一概にこう、というくくりには出来ないとは思いますが。 うちには2歳になった男の子が居ます。正直、一日ベッタリだと本当にストレスも溜まるし、遊びに行けば帰らせてくれないし、疲れます。それは休日に夫も嫌と言うほど体験してるので、働いて欲しい云々は一切口にしません。ウチも朝早く夜遅い(7-21で早い方。平均22時過ぎ帰宅)ので、自分が平日全く家事育児はノータッチになってしまうので、多分わたしには働きに出て欲しくない、のだと思います。 奥さんが働くならば、夫の家事育児は当たり前にやることが前提になります。それが出来ないのならば、奥さんの収入は奥さんのもの。家計には一切入れない、と言ってみてはどうです?家事育児全部背負わされた上に、家計まで背負うなど、ありえないでしょう? ないもの強請りなだけだと思います。共働きは確かに余裕がありますし、それぞれ自分で使うお金は増えますし。 今度言われたら、上記のようなコトを仰ってみてはいかがです?嫌味言われているのなら、嫌味で切り返してあげてください。聞きかじっただけの知識のなさでは、ぐうの音も出ないと思いますよ。
その他の回答 (6)
- pa-tomama
- ベストアンサー率16% (1/6)
私は1人目がお腹にできたときに退職し、 現在二人の子供のいる専業主婦暦10年目のママです。 子供も小学生&幼稚園年長と手が離れだしたので、 パート・アルバイトを探していますが、現実とても難しいです。 我が旦那も”家で何をしてるのか?”というのは当初すごく気になったようです。 それは、休日の過ごし方でわかるのではないでしょうか? 赤ちゃんへの昼夜ない3時間おきの授乳・おむつ交換・抱っこに始まり、 目の離せない1歳~2歳をすぎ、公園等の外遊びに追われる3歳、 幼稚園に入園すれば参観・役員等もですし、 洗濯物も日に日に増えます。 今は入園したてで、「子供のいない間暇してる」と思われがちかもしれませんね。 そもそもママに働くことを望むなら旦那様の協力は不可欠です。 急な病気・怪我・半日保育等々・・・ 平日は朝8時に出社し午後11時以降帰宅なら、 朝7時に子供と一緒に朝食をとってみてはいかがですか? 子供とふれあいが少ない分、手のかかることも理解されていないのでは? あら治療として、食事だけ準備し、 旦那に子供を半日預けてみるのもいいかもしれませんよ。 (ママは心配でしょうが・・・) 旦那様とよく話し合い、保育園と幼稚園の違いはもちろんですが、 ママが仕事をすることのリスクも理解してもらったほうがいいと思いますよ。 私も仕事を探してますが、前の人の回答にもあるとうり、 誰かの協力は必ず必要ですよ! 扶養範囲内は職場に伝えれば可能ですが、正社員ではまず不可能ですね。
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
50代の男です。 >「専業主婦の人って昼間何してるの?幼稚園ってなんで5時くらいまでやらないの?仕事しないの?」 ご主人は家事や育児はなんだと思っているのでしょうかね。 世の中には労働の対価にお金を貰わないと仕事ではないと思っている方が多いようですね。 しかも主婦(主夫)の仕事、家事や育児は365日休みがないと言う事が理解できていないです。 >何かにつけて私に「働いてね、お金稼いでね」と言います。 何の為にお金を稼げと言うのでしょうか? 自分は甲斐性が無くこの先給料が上がらないから 貴女に稼げと言うのでしょうか? 家庭の中で自分一人だけが働いていると思っているとしたらかなり傲慢な人ですね。 誰でもお金は欲しいです。沢山有った方が良いです。 ただし心が貧しくなるとお金は役に立ちません。 >世間のご夫婦はこんなやり取りしてますか? 我が家ではお互いの仕事(家事を含めて)話をしますが、こういう一方的なことは、どちらからもないですね。 私のワイフは4年前までは専業主婦でした。その当時も今も家事を分担したり、一緒にしたりしてます。 ワイフが仕事を始めたのはお金の為ではなく、人生でやりたいことを見つけその実現の為にしています。勿論収入もかなりあげています。 よその家庭がどうであれ、まねする必要もないし羨ましがる必要も無いし、まして同じ様にする必要も無いです。 お互い思いやり合って、信頼し合っていれば巧く行きます。
>世間のご夫婦はこんなやり取りしてますか? はいはい、してますよ。 僕も妻には働いてほしい派でして(金銭的な問題だけでなく)小学校に上がったのを機に働いてもらっています。 最初は扶養内でしたが今はフルタイムです。 正直な話このサイトを見るようになってすごーく専業主婦ってイヤだなと思うようになりました。 先ずこのサイトってすごく女性が多い。 誰とは言いません、特定な人なしに全体的にですよ、女性の回答がある。 まあ、育児休暇中とか乳児がいる人は理解できるのですが、そうじゃなく子供がある程度大きくなっているのにこのサイトで延々と回答をしているのが女性です。 間違いなく手の空いた時間に、仕事の合間にではなく、ずーっとです。 ある回答者さんの回答時間を見ると朝の10~4時まで回答では、こりゃ「遊んでいる」と判断します。 ほぼ毎日。 で、どう思うかというとどう見ても遊んでいる。 家を守るのが仕事といいつつ「楽」をしていると感じます。 で、これが許されるのが専業主婦です。 手が抜ける。抜けても首にならない。会社では通じないことです。 専業主婦が仕事ならば妻には解雇という道があるのにないのでしょう? いくら手を抜いてもOKなのが専業主婦です。 すごーくいい主婦もいますがその人は「兼業」です。 つまり男の目からみて兼業のいい主婦も専業のいい主婦も「違いが少ない、感じることの出来ない」という感覚なんです。 そう思うと専業主婦の妻が「暇そう」「楽そう」と思うんです。 妻が、そうじゃないアレ大変、コレ大変と必ず言って来る。 でも言ってきても一度「楽そう」と思うと当然そう思えないんです。 本当に大変でも。一度ついたイメージは抜けない。 僕も妻にそういった話をしてましたが、結局妻の「人間的魅力」が下がること。 今の時代、妻も働いて夫も育児に参戦するべきだと思うのが僕の主張。 妻もそれをわかり働き出しました。 すごくいい結果です。 妻は自分で稼いだお金で好きに遊べるし何より見た目が前よりすごくいい。 気にしているし外にでることで刺激になっているんだと思う。 だからセックスレスでしたが、改善です。 妻も女としての魅力、それから社会人としての魅力がでてソノ気になります。 前までは、飼っている妻 という感じでやりたくもないと思ってました。 次にお互い疲れているから不満がでない。 よく考えてほしいんだけど、僕たち男は疲れている。 暇な専業主婦とは違う。 でも主婦は暇だから疲れた僕に、会話をしろ 育児に協力しろ 金も稼げ。 不満を言うわけです。いい加減にしろよ!そう言いたくなります。 だから喧嘩になるわけですが・・・ まあ、人様の家には色々なルールがあります。 うちはこんな感じでやっています。 妻は僕に今、「働くって大変よねえ」と言ってくれます。 僕も妻に「育児は大変だなあ」とお互いに荷物を背負っているのでわかります。 参考になれば幸いです。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私は現在妊娠3ヶ月の専業主婦です。 夫は、基本的に私に働けとか、お金を稼げなんてことを言ったことは一度もありません。 むしろ、結婚前も結婚後も、主人は一貫して「妻は家にいて、家庭をしっかりと守ってくれれば良い。家事だって大変な仕事だ。外に働きに出てお金を稼ぐのは基本的に男の仕事だ」という考え方の人間なので、家事さえきちんとこなしていれば何も言いませんし、家事や家計のやりくりなどに関しては、妻の私に一目置いてくれているようなので、あまり文句を言うことはありません。 私自身、古い考えですが、妻は家にいて夫の稼ぎで文句言わず黙ってやりくりし、夫は黙って働き、互いに尊敬し合、感謝しあうものだと思っているので、夫もそれを理解した上での結婚ですので、何も言いません。 仕事に関しては「お前が仕事をしたいとか、仕事をしなくては家計が回らないからパートに出たいというなら、協力はする。」という感じで、全て私に判断を任せてくれています。 ただ、現実は、協力なんて無理です。 私の主人は、朝6時には出社し、一番忙しい時期だと毎日深夜1、2時の帰り、普通の時期でも夜11時くらいにはなってきます。 家事も育児だって絶対に協力できる状況じゃないでしょうね^^; 働けばお金は稼げるかもしれませんが、母親が家にいる、妻が家にいることの利点はたくさんあると思います。 やりくりしてやっていける範囲なら、家にいることの方が子供のためにも、夫のためにも私はいいと思っています。 家庭の中の仕事は、外の仕事と違って時間の融通もある程度聞きますし、家事に関しては自分で決めていける部分も多いので、サボる人は果てしなくさぼるでしょうが、きっちりやろうとすればかなり大変で、時間に追われますよね。それに、家族の予定を把握し、スムーズに動けるように、妻として、母として段取りしてあげなくてはいけません。 大変なことです。 働いていれば、それだけストレスも抱え、疲れも抱えて家事をしなくてはいけませんから、少し手を抜く事だって必要になりますし、夫に対しても至れりつくせりってわけにもいきませんからね。 そうなれば、夫としてもしんどいところが出てくると思います。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
男49・結婚15年です。 「専業主婦」って、「家」や「子」を守る、りっぱな仕事だと思っています。 ただ、TVドラマ「渡る世間は鬼ばかり」にも、よく描かれるように、こういうやりとりは、話題こそ違っても「よくありますね」。 もともと「価値観の違う他人」ですから。 あとは、どこまで歩み寄れるかだけです。 でも、「古い考え方の、ご主人ですね。」 嫌われ者になっちゃいますよ、これじゃ。お子さんにもね。 ご主人の「育児のノータッチ」が、大問題です。 「父親として、教えるべきこと・ふれあうべきこと」は、たくさんありますからね。 「人を育てる」・・・愛情をそそぎ、人の道・思いやりの心を教え、時には怒り、時には傘になる。 それが出来なければ、父親失格です。 金、金、っていっているようじゃ、自分が人の道をはずれちゃいます。 強くなってほしいですね。(心が・・・)
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
同じく幼稚園生を持つ主婦専業です。 私自身は主人に言われませんが、 近所の方でご主人から外で働くように 時折言われるという方がいます。(そこは小学生) しかしながら、旦那さんがかなりの早朝勤務のため 朝早くからの朝食の支度などで辛いとのこと。 子供を送り出して少しお休みされていると聞きました。 世の中には、子供のために家にいてあげてほしいと 理想を言う旦那さんが多いのも事実ですし、 実際に、子供の急な病気やちょっとした病気での受診など ちょこちょこ用事はありますので、 そういう時は都合がつきやすいですよね。 幼稚園自体は、お母さんを休ませるために存在しているのではなく、 子供さんが共同生活をしたり、交流を持つための場所でありますから、 長い時間預かる必要性がないと考えているのだと思います。 しかし、最近は幼稚園も少子化であちらこちらで 延長保育をしたり、習い事もかねさせたりして、 幼稚園に通園させながらも、働けるところも増えています。 家もそうですけど、 幼稚園に預けて働いているお母さんは、 やはり短時間パートもしくは、自営など ある程度融通がつくところが多いのだと思います。 主婦って、育児以外何もしていないって 旦那さん思っているんでしょうね。すごく残念ですけど・・・ 家事もそうですが、その他色々雑務をこなしていれば、 時間ってあっという間に経ちますのに。
お礼
皆様迅速な返信ありがとうございました。 皆さんのご意見を参考にさせていただき主人に対応していきたいと思います。 (今もGW休みで自宅におり、私が家事を終わらせ休憩をしようとコーヒー準備してPC開いたら「これから何するの?」と言われました;「(私)休憩」「(主人)ふ~ん;・・・」実際11時からはお迎えの準備や帰省準備するのですが・・・ 主人の実家は”貧乏暇無し”&地域性なのか女は家事育児全てこなし外でも働く(完全同居だから;)という感じです。私も両親は自営業で仕事していたので”専業主婦”である事に漠然と罪悪感があるのかもしれません。しかし自身の買い物ではほとんど独身時代の貯金から買い、今後の大きな買い物(家や教育資金)はローンは主人でも私の預金も使用することになります。(1000万以上は確実)なので下記で出たように「100%養ってやってる!」と思っているならカチンとくるんですよね(--; イライラしてもしょうがないのでがんばります。ありがとうございました!