- ベストアンサー
プロレスは100%八百長なのですか?
因縁対決とか、観ていてウソとは思えないものがたくさんあります。 最後の決め技と勝ち負けだけ決めておいてそれ以外は自由、とかあるのかなと思いました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず団体内の各付けがあります 強い方がさらに強い人と戦えます そのためには、強い奴じゃないとダメですね このあたりはマジですね 因縁試合あたりになると、ややストーリーが必要ですね 引き分け、もしくは反則負け、反則勝ち これでもう一度客を呼べます 猪木あたりからストーリー作りが面白くなってきましたが 最近はこのストーリー作りが下手ですねえ でも最近は本当に強いのは誰かというのがメインで 相手の技はちゃんと受ける。相手をたてる。自分も見せる 八百長といわれると、わたしもちょっとむっとしますね 物語(ストーリー)のあるスポーツと言って欲しいですね そこまでわかっているとなおプロレスがおもしろくなります
その他の回答 (3)
- hamakaede
- ベストアンサー率28% (29/101)
勝ち負けとか強い弱いとか八百長かとかよりも プロレスか上手いか下手かで楽しむ ものだと思っています。 プロレスはアートですから。(ライガー談) その方が楽しめますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私もアートと思い楽しんで観ています。 あまりに真剣勝負に見える時があるので、裏側が気になりました。
八百長は本気で戦っている人達の中でわざと負ける人達を言う。 台本があってその通りに進行する事が八百長? 芝居もドラマも八百長ですか? 台本があるって事はエンターテイメントです。 チャンバラ劇(剣劇)は八百長ですか?
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
八百長では無くエンターテインメント アメリカのプロレス団体のWWEはあらかじめ作られた台本に則って行われている「エンターテインメント」であることを明らかにしている。
お礼
WWEは観ていて明らかに作られているとわかるのですが、日本のプロレスは演技とは思えない真剣勝負に見えるものがあったりするので、プロレス試合は常に作られているものではない?というのが疑問でした。
補足
主旨は、プロレスでも完全に真剣勝負の試合はあるのか、ということです。
お礼
とてもよくわかりました。ありがとうございます! ちょうど八百長に関する記事を読んでいて流れでその言葉を使ってしまったので、ファンの方に失礼でした。 途中まで真剣勝負っぽかったのに、最後の技が試合終わりの合図だったかのようなのがあったので、半分本気とか、いろいろあるのかなと思いました。 昔の猪木さんの時代で、ベストストーリー試合とかあったら教えてもらえると嬉しいです。 (最近プロレスに興味を持ちはじめました)