- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう生活できないかも。家計の診断をお願いします。)
給料20万の家計診断:ギリギリの生活で子供の教育費を考える
このQ&Aのポイント
- 給料は20万で手取りは17万。昇給もボーナスもなく、住宅ローンの手取りも下がった状況。
- 固定費と流動費を合計すると152,700円。残りはギリギリの生活で貯金もできず、子供の教育費にも困る。
- 家を売ると450万程度になるが、借金が残ってしまうため賃貸も難しい状況。将来の生活をどう考えればいいか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- dadatamame
- ベストアンサー率16% (25/148)
回答No.2
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 子供手当てはすぐ申請したいと思います。 児童扶養手当の方も思いつきませんでした。 家はそうなんです、今は売っても借金だけが残ってしまうので苦しいんです。 賃貸にするというのは良い方法ですね。 ローンを受けている銀行に電話したところ、 自分が住宅として住むためのローン契約のため、賃貸として貸し出すのは契約違反らしいのです。 仮に違反じゃない場合は、賃貸用のローンに変わるため、 住宅ローン用の金利引下げなどが適用外になるらしいとのことでした。 食費ですが、半額セールの時間帯に買い物をするというのはたまにしていましたが 意識してはやっていなかったので、今後は注意します。 確かに買い置きしておいたほうが安上がりですもんね。 アルバイトは・・・残念ながらやれる時間が・・・ とにかく今の時間が不規則なのです。 土日の出金もあったりするのでその都度バイトを休まないといけなくなるでしょうし、 夜は深夜にも及ぶことも多いため、そこまで融通の利くバイトがあるかどうかが・・・。 でも正直なところ、おっしゃるとおり転職が一番良いのかもしれません。 年齢な部分があるので諦めていましたが、このままでよいわけもありませんし ダメだと思うよりも動き出さなくてはいけないのかもしれないと感じました。 ありがとうございました。