• ベストアンサー

原付旅

原付で浜松から長野県の諏訪まで帰ることは可能でしょうか?暇つぶしに一回やってみたいのですが... 距離的には問題ないと思うのですが山なので高低差があるので原付では登れないのではないのかと心配です. またもし行ける場合,道のアドバイスもあればお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6966)
回答No.2

#1のかたの、国道152について追加します。 峠、見どころ等いろいろいです(だいたい、南からの順に並べていると思います)。 ● 静岡県と長野県の県境の青崩峠(アオクズレトウゲ)は、車での通行が出来ません。 車は、迂回路の兵越林道(ヒョウコ゜エリンドウ)へ迂回します。 地図を拡大すると、林道は東側の兵越峠を越えます。 この峠には、次のようなイベントがあります。 http://www.k4.dion.ne.jp/~daturyok/sizu/sonota1/tuna/tuna.html 毎年、県境が移動(イベント上で)しています。実際の県境と移動しません。 ● 「天空の里」、「日本のチロル」ともいわれる下栗の集落もみどころです。 集落全体が、急傾斜です。南アルプスの一部が、間近に見れます。 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%AE%E9%87%8C+%E4%B8%8B%E6%A0%97&hl=ja&lr=&prmd=ivns&ei=CXRHTu_pFeKdmQXimrjaBg&sa=N&aq=1&aqi=g6g-s1g3&aql=&oq=%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%AE%E9%87%8C ● 国道152号で、もう一つの、通行出来ない峠の地蔵峠も、車は林道へ迂回します。 この、地蔵峠ののすぐ南に、西側の飯田市街へ行く道路の国道474号は、将来の高速道路に対応できる「高規格道路」で、道路もトンネルも高速道路ですが、現在は一般国道として無料通行できます。 高規格道路(高速道路?)の計画名は、「三遠信道路」→三河・遠州・信州(信濃)の頭文字を取っています。 ● 海でもないのに、山の中で「海と同じ塩」が取れます。 昔、鹿が舐めていたので、人間も舐めたら貴重な塩だったので、鹿塩温泉(カシオオンセン) http://www.google.co.jp/search?q=%E9%B9%BF%E5%A1%A9%E6%B8%A9%E6%B3%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&prmd=ivns&ei=CXRHTu_pFeKdmQXimrjaBg&sa=N&aq=f&aqi=&aql=&oq= ● 分杭峠(ブングイトウゲ)は、パワースポット「ゼロ磁場」、「気場」という最近人気の場所があります。 パワースポット「ゼロ磁場」で検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%BC%E3%83%AD%E7%A3%81%E5%A0%B4&lr=&aq=f&aqi=g10&aql=&oq= ゼロ磁場は、分杭峠のすぐそばですが、自家用車は駐車場がない為、シャトルバスでしか行けません。(バイクは不明) http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BC%E3%83%AD%E7%A3%81%E5%A0%B4%E3%80%80%E8%8A%B1%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B9&hl=ja&source=hp&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq= ● 歌舞伎や、無形文化財に興味があれば「大鹿歌舞伎」の場所など http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E9%B9%BF%E6%9D%91%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E&hl=ja&lr=&prmd=ivnsu&tbo=1&aq=f&aqi=g1&aql=&oq= ● 映画に興味があれば、今月亡くなった原田芳雄主演の、大鹿歌舞伎を題材にした「大鹿村騒動記」の映画 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E9%B9%BF%E6%9D%91%E9%A8%92%E5%8B%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&prmd=ivnsu&tbo=1&aq=f&aqi=g10&aql=&oq= ● 地質学に興味があれば、国道152号線の沿線には、「露頭」という「フォッサマグナ」「中央構造線」の断層が各所に出ています。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A%E5%8C%97%E5%B7%9D%E9%9C%B2%E9%A0%AD&ct=broad-revision&cd=5&ie=UTF-8&sa=X 中央構造線博物館 http://www.osk.janis.or.jp/~mtl-muse/index.htm ● 諏訪に近い峠は、杖突峠(ツエツキトウゲ)です。 峠頂上から約1キロ北側の展望地は、諏訪の盆地の展望がものすごくいい場所です。 右側には、八ヶ岳の連山が間近にせまって手に取るように、正面は霧ケ峰周辺が、左側には諏訪湖が、眼下には茅野市街の平地の家々がマッチ箱の様に見え、電車や車がジオラマの様に動いています。 ◎ 最後に、国道152を私も普通車で通った私の感想です(県境の青崩峠だけは通っていない)。 運転中に行き先の谷の形を見通すと、きれいなV字形の谷が多く、また、集落を外れると、道路と川しかなく、左右は山の斜面と林しかありません。 集落以外の道路では、ところどころが車ではすれ違いが厳しいところもあり、ブラインドカーブ(カーブの先が見えない)も多いので、安全に気をつけて下さい。

jizou112
質問者

お礼

見どころなど詳しく教えていただきありがとうございました.

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 高低差があるので原付では登れないのではないのかと 郵便屋さんは原付バイクで日本国中走り回っています。おおよそ普通の国道、県道クラスで、勾配がきつくて原付バイクでは登れない所などありません。 (ごく希な道路を除いて・・・・)      さてルートですが、地図を見て下さい。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.324089,138.68042&spn=1.313166,3.345337&z=9&brcurrent=3,0x601bb6ce8cb0c32f:0xfcfa66ebdf6f1655,1 浜松から真っ直ぐ北上する道があります。だたこの道は先程書いた「ごく希な道路」なのです。 http://tabi.road.jp/tozandou/R152-01/R152-01.html (途中で登山道となる国道)    暇つぶしにはいいかも? 酷道マニアには有名な道路です。 http://route01.com/r152p2.html     閑話休題 ですから、まともに諏訪へ行くなら、こちらか http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%9B%BD%E9%81%9320%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=35.9046941,138.0982833+to:35.80173,137.94542+to:35.67918,137.92614+to:35.58726,137.91305+to:35.06458,137.7029+to:%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&hl=ja&ie=UTF8&sll=35.902956,138.159256&sspn=0.325928,0.836334&geocode=Fb7cJQIdfJ47CA%3BFbbcIwIdazY7CCklqJaOZlgcYDFu35mHt-rIWA%3BFYJKIgIdTOE4CCn_p6QYIfIcYDEjeCxq7O-aWw%3BFcxrIAId_JU4CCm_7jAdho0cYDG4rTyoNLgktg%3BFbwEHwId2mI4CCkPoI2RGZAcYDFpmT7dEAj24w%3BFQQLFwId9C01CCmVvrOVvUAbYDErYn2OGqDvKw%3BFS6kEQIdH4g1CA&mra=dpe&mrsp=1&sz=11&via=1,2,3,4,5&dirflg=d&brcurrent=3,0x601cf4d200b543c1:0xea2f1de5e169061f,0&z=11      但しルートで総延長約220kmです。 平均30km/hで走って7時間、 原付バイクでは平均20km/hで計算するべきだと思いますから11時間 休息を見ると13時間程度は掛かると思われます。     一般道では乗用車でも平均速度40km/hで計算する場合では、かなり飛ばさなければなりません。      原付バイクで11時間走る自信はありますか? トラブルが起きたら悲惨な事になりますよ。         くれぐれも事故を起こさないようにね。 あ、それから半袖半ズボンは厳禁です。 いくら暑くても長ズボン、長袖シャツが基本。長い時間風に当たると、それだけで疲労が蓄積します。

jizou112
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました.

関連するQ&A