• ベストアンサー

ビープ音が鳴って起動しない

ビープ音が「ピー・ピー」と長い音で鳴ります。 この音は、DRAMメモリ関連でしょうか? いろいろ抜き差ししても起動しません。 あと、CMOSクリアもしてみました。 何か他に方法はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

CPUに近いほうのメモリが死んでいるようですね (NECパソコンなら逆です) それをはずして2枚目をつければ起動すると思いますよ それども同じ現象なら、荒っぽいですがマザボからメモリ・CPU・ボタン電池・ケーブル類すべて取り外してしばらく置いてください 直るときがあります これでもだめなら、残念ですがメモリが2枚とも死んでいるようです

tibesoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 メモリを1枚ずつ取り付けて起動してみても、 やはりビープ音がなります。 あとボタン電池を新しい物に交換してみましたが、 症状は変わりませんでした。 メモリが2枚同時に壊れることってあるのですかねぇ。 とりあえず、新しいメモリを購入してみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#6090
noname#6090
回答No.2

こんばんわ。謎の人67と申します。 警告音が、「ピー、ピー、」と、比較的長い音で 延々鳴り続ける様でしたら、お察しの通り、 メモリー関連です。 メモリーが接触不良の場合があります。 金メッキ部分を消しゴムで擦って、 黒い汚れを落とすと、直る時があります。 もしくは、メモリに必要な電圧が合っていない、 なにかの拍子で、変わっているかもしれません。 単純な話ですが、しっかり刺さっていない事は ありませんね。 どうしても鳴りやまない場合、メモリ自体が 壊れた可能性もあります。 別のメモリをつけてお試しになってはいかがでしょうか。 ご参考になりますでしょうか。

tibesoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりメモリ関連なのですかねぇ。 今乗っているのは、BUFFALOのPC133の255MBが2枚です。 ちなみにPC100まで対応のマザーボードです。 この環境で2年以上は使っています。 やはりメモリーが壊れたのか、PC100とPC133の互換部分がおかしくなっているのかなと思います。 もう少しいじってみて、だめだったらメモリを新しいものにしてみようと思います。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

つい先日BIOS更新後、同じようなトラブルに見舞われましたが、一晩コンセントを抜いて放置した後にCMOSクリアしたらアッサリ起動してくれました。 私の場合、原因はPCIスロット周りっぽかったですけど… ジタバタしても癒らないものは癒らないので、あきらめて暫らく放っといてみましょう。 参考 「BIOS警告音一覧」 http://www.redout.net/data/bios.html

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
tibesoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ただいま放置している状態です(^-^; 手の施しようがないもので。。

関連するQ&A