• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この応対、間違っていませんか?)

この対応、間違っていませんか?

このQ&Aのポイント
  • 社長や社長夫人には良いネタが握られ、社員にはイマイチなネタが握られるお寿司屋さんでの注文で問題が発生しました。指摘したら逆切れされ、再度電話しても謝罪はなく、注文しているお店です。個人店でよくある話なのか、割り切るしかないか悩んでいます。
  • お寿司屋での注文で問題がありました。社長や社長夫人には良いネタが握られ、社員にはイマイチなネタが握られるという差があります。指摘したら逆切れされ、再度電話しても謝罪はありませんでした。個人店であるため、お客を選ぶお店と割り切るしかないのでしょうか。
  • お寿司屋での注文で問題があります。社長や社長夫人の注文では良いネタが握られていますが、社員の注文ではイマイチなネタが握られます。指摘しても逆切れされ、謝罪もありませんでした。このような対応に悩んでいます。個人店でよくある話なのか、どう対応すべきか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siroris
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

そのような対応をされたことはありませんが、明らかにお店の対応が間違っています。 特に接客ならなおのことです。 お客さんがいるから商売ができているわけで、普通クレーム(や注意)こそ 大事にすべきものです。 ちなみに事実をそのまま公表することは脅しでもありません。 お店側に全く反省の色が見られないのが残念ですね・・・

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 言われてみれば、 反省の色が見えないことにガッカリして、 今のモヤモヤした気持ちになっているんだなと気付きました。

その他の回答 (4)

回答No.5

注文される時は社長も質問者様も同じ寿司なのでしょうか?特上とか並とか松・竹・梅とかランクがありますよね? それによって多少ネタに差が出ることは仕方ないと思いますが。 もし同じ物を注文してるとしても、寿司屋のオヤジは頑固でプライドが高いと決まっています。 個人店ならばネタも自分で仕入れていますから、それにケチをつけると切れてしまいます。 いいとか悪いとかの問題ではなく、そういうものだ、ということを勉強したと思うしかありません。 回答の中にはお客さんあってのお店じゃないか、という意見もあるようですが、頑固オヤジにそんな理屈は通用しません。 「うちの味がわかる客だけ来てくれりゃいいんだ」と言われるのがオチです。(実際質問者様もそれに近いことを言われてますよね。) ただこういう職人気質のオヤジの店はきっとうまいと思います。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が跡を継ぐので、そのときはこのお店は使わなければいいんだと思えてきました。 そのときにでも言うべきでした。まだ早かったと反省しています。

noname#263248
noname#263248
回答No.4

同じお金を払っていれば対等なサービスを受けられてしかるべき。 それはそうなんですが、お得意さんと一見さんではサービスに違いが出て当然です。 今回は一見さんではないでしょうが、社長さんとの使用頻度を考えればやはり差が出て仕方ないと思います。 寿司ネタはどうしてもいい場所とそれほどでもない場所が出てしまいます。マグロとか魚を小分けにするのであれば仕方のないことです。 それをどのお客様に出すか、というのはお店側の判断であり、社長さんを優先するは当然かと。 ですが、お電話での指摘を上手くかわせないのはいただけませんね。 どうしてもそういう差異が出る以上、上手にあしらえないのはダメなお寿司屋さんです。 私なら今後お寿司屋さんに何か言われたら「俺たちは自腹で食べているんだから、たまにはいいところを食べさせてくれ」といってやります。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 目の前で握られるときも、一緒に行ってるにも関わらず、ケースの中の別のものを選別して握られると・・ちょっとと思っていたのです。 社長夫婦とは言え、叔父叔母なので、親戚で一緒に行ってるときでもそうなので。 それはどうなのか?と思って指摘したんですけど逆効果だったようです。 反省します。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

>長年、うちの会社が贔屓にしていたお寿司屋さんがありました。 >社長や社長夫人が電話注文すると、いいネタが握られてきました。 >社員が電話注文すると、色もイマイチなネタで握られてきました。 ご質問者様が 平社員? 役職? 役員? で対応が違いますが、平社員なら、クレームする方が間違いですね。 お店の対応も問題ですが「社長や社長夫人が電話注文すると、いいネタ」の寿司屋に、そうでない人が注文する方が間違いでしょう。 業と喧嘩を仕掛けているようにしか思えません。 仮に、役員など社長に近い方なら「あの店、社長が注文しないとイマイチなネタなんですけど・・・何とかなりませんか?」と社長に相談するしかないでしょう(笑) どっちにしても子供の喧嘩ですよ

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

あなたのクレームのほうがまずいと思います。 個人での注文ならよいですが、会社が贔屓していてしかも、社長・社長夫人お気に入りの寿司屋。 社長が「注文者によってネタが変わるのはおかしいよな。文句言ってくれ」 とでも言ったのでしょうか? そういうことをいわれてもいないのであればお金を個人で払っているわけでもないのに、社員としてそのクレームは問題ですよね。 個人店ならいくらでもそういう店はあるでしょうし、日によってネタの良し悪しは大きく変わります。 クレームしたことが社長の耳にはいらなければいいですね。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

milkyeet
質問者

補足

補足ですが、社長夫婦は、私の叔父叔母にあたりまして、社長が知ってもなんら問題はありません。 社長夫婦が頼んだものは目の前のものでも明らかに違います。 その日のネタの良し悪しとういうことでもないのです。残念ながら。。