• 締切済み

長期休暇が怖い

 ことしから大学に入学した18歳の男です。  おとといから、夏休みに入りました。高校生のころからなんですが、長期休暇になると、以下のようになってしまいます。    1 生きている意味が分からなくなってしまう・意味を考えてしまう  2 「死んだらどうなるんだろう」 と過度に考えてしまう  3 それらのことが頭から離れてなくなってしまい、何にたいしても興味が持てなくなってしまう  以上のことです。しかし、今回は、少し違います。  1´ 朝から日中にかけては、それらの症状があらわれにくい(あらわれても、違うことを考えれば気が紛れる)  2´ 夕方になるにつれて、それらの症状が異常に強くなり、かつ、不安感・恐怖感に襲われる  3´ 2´を軽減するため、楽しいことを考えようとするが、思い浮かばない    あと、最近からなんですが、「この世は仮想空間であり、自分は夢のような妄想の世界に生きているんだ」という妄想をしてしまいます。そのため、どんなに嬉しいことがあっても、素直に喜べません。どうしようもありません。  うつ病は、朝がいちばん辛くて、徐々によくなっていく というかたが多いらしいですが…。  長期休暇が嫌いで、3連休にもギリギリで耐えている状況です。休みになると、「人間味」を感じられないというか、孤独感に襲われるというか…。学校に依存しすぎているんでしょうか。  病院いってもいいんでしょうか。この質問を書いている今は、快調です。  できることなら、夕方から朝までは、ずっと寝ていたいです。  これらの改善につながることはありませんか?  夜、怖くてお風呂にも入れません。ぜひ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

夜怖い」 という症状を持つ精神病患者さんいっぱいいます。 (私も精神病患者で、入院中や行政機関の精神病患者の集まりみたなところで、 知り合った方たちからよく聞きました) 一度精神科か、心療内科を受診してみることをお勧めします。

  • gdagamw
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

私も同じようなことを経験しています。ひとつの提案として軽い気持ちで読んでくださいね。 悲壮感や不安感は孤独感から生まれるそうです。一人で小さな部屋にこもったりしているとふと、そのようなことを考えてしまいませんか?生きるってなんだろう?死んだら何処に辿り着くんだろう?って。 私は趣味やバイトに気を向けました。そして折角の夏休みですから、友達と時間を忘れるくらい遊んだりして。今、節電!節電!の夏ですから、クーラーが利いた部屋にこもるのではなく、外の空気を吸ってみてはどうでしょうか。 公園までお散歩してみたら小さな子どもたちが楽しそうに遊んでいて、心が和んだり。誰かと会話をするのも良いでしょうね。 まずは自分の意識を変えることを心掛けましょう。生きるって?と考える前に、今生きてる。だから今これをやろう!と少しずつ、時間をかけて前に進みましょう。 頑張ってください(^^)

hiu25
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような方がいるんだと思うと、少し安心しました。 大学最初の夏休み…回答者さまのおっしゃるとおり、できるだけ楽しみたいと思います。私事ですが、8月下旬に、高校のころの友達と遊ぶ約束をしています。これは、ちょっとした楽しみです。 ポジティブに生活を送れればいいなと思います。貴重なアドバイスありがとうございます。

回答No.1

入浴は昼であれば大丈夫なのでしょうか。 夜でもシャワーだけならノープロブレムなのでしょうか。 連鎖かもしれません。 家系に 質問者さまと似たような人はいませんか。 いれば、その人と話をしてみましょう。 なお、精神科医の診察を受けるのは 大賛成です。病気などでないことがわかれば 安心でしょ。 最寄りの お寺さんで話をしてみるのも1つの方法でしょう。 これまでに人から喜ばれた質問者さまの言動があれば 補足してください。また、 夜のお風呂 以外に恐怖を感じたり、 不快感、嫌悪感を覚えることがあれば補足してください。

hiu25
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  まだ、昼の入浴は試していませんが、やってみたいと思います。たぶん、周りが明るいので大丈夫だと思います。  きのうは、午後の9時半ごろシャワーだけ浴びました。髪を洗っていても、無意識のうちにネガティブなことを考えてしまい、いつのまにか手が止まってしまいます。そのため、がんばって、さっさと済ませ浴室から出ました。    家系にそのような人間がいると、感じたことないですね。  ひとつ教えてほしいのですが、精神科と心療内科の違いはなんでしょうか。私は、どちらもいったことがないのでわからないのですが、心療内科のほうが入りやすいイメージです。よろしくお願いします。  法事などで、お坊さんのおはなしを聴くとこころが落ち着くことがあります。回答者さまの提案をおこなってみたいと思います。  高校のときですが、担任や友人からは、優しい と言われたことがあります。    夜だけですが、長時間、ひとりぼっちになる かつ 閉塞感のあるところはつらいです。  また、特につらいときは、「未来」の話をされるのが、なんとなくだめです。未来といっても、1か月後の話や1週間さきの話でもだめです。なんとなく不安になります。とても遠く感じてしまうというか…。  親身になっていただきありがとうこざいます。よろしくお願いします。