• 締切済み

犬 子宮蓄膿症手術まで

先日愛犬ラブラドール6才が、急に食欲がなくなり受診したところ、子宮蓄膿症の診断を受けました。血液検査、エコーなどを行なったうえ丁寧に説明をしていただき、手術を受けることを決心しました。 ただ、手術の予約がつまっていて我が家の愛犬の手術日まで1ヶ月ほど間が空くことや、(それまでは抗生剤を飲むそうです。)手術は日帰りで良いとの説明を受け、その後、家でネットで見るうちにいろいろ心配になってきました。 そこで、 (1)1ヶ月先でもその間破裂したり、毒素が体中にまわらないのか (2)本当に日帰りで良いのか 緊急性はないから手術も急かされなかったのだとも思いますが、 心強い回答をおねがいします。

みんなの回答

回答No.3

2)本当に日帰りで良いのか 「犬は飼い主から離れて入院しているだけでもストレスになるから、連れて帰って飼い主がずっと看ていられるならそのほうがいいし回復も早い。何かあったらすぐ病院に電話して連れてきてもらえばいいから夜中でも私に直接つながる緊急用の電話番号渡しときますね」・・・みたいな獣医さんも知ってます。 まあ、獣医さんによっていろんな考え方がありますよね。 うちもラブラドール飼ってます。 質問者さまのワンちゃんが早くよくなりますように。

nmkc2481
質問者

お礼

ありがとうございます。 飼っていらっしゃるのラブは女の子ですか? 避妊手術はされてますか? 妊娠を考えていないなら避妊手術をすれば子宮蓄膿症は防げるそうです。 体にメスを入れる、体の一部を摘出する、とても不安ですが病気になればもっと悲しいです。 心配していただいて本当にうれしいです。ありがとうございました

  • hukuusi
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.2

獣医師です。 あくまで自分ならどうするかいうことで話をすると子宮蓄膿症でこの対応はしないかなと思います。質問者さんの心配されている点も的確だと思います。 (1)に関しては薬で散らすという選択をした場合や、状況によっては1日~数日間入院・投薬後に手術というケースの経験ならありますが手術すると決まってからあえて1ヶ月も抗生剤で引き伸ばすというのはどうも・・ (2)避妊手術なら分からないでもないですが、子宮蓄膿の手術後に日帰りで帰した経験はありません。帰しても大丈夫だろうなと思う子はいますが心配なので帰せません。 たぶん今回のケースはかなり軽度の子宮蓄膿症という診断なのでしょうが、自分的には子宮蓄膿症の手術は夜間なり休日なり強引に時間を作ってでもする手術という認識なのでどれだけ手術スケジュールが埋まっていても1ヶ月待たせることはしません。 1ヶ月待ちになるということは人気も信頼もある病院なのでしょう。もしかしたら私が時代についていけてないだけかもしれません。でもとりあえず私とは方針が違う病院であることだけはお伝えしておきます。

nmkc2481
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は薬が聞いてご飯も食べています。 病院には再度電話をして1ヵ月先でも問題ないのか確認します。

noname#141544
noname#141544
回答No.1

小型犬ですが3才の時に、同じ病気での手術を経験しています。 獣医さんが診断されて、1ヵ月先でよいと言われるのでしたら、まだ初期の段階なのではないでしょうか。緊急性が有るのに1ヵ月も先延ばしをされるとも思えませんが… うちの子は、私の誤った判断で避妊手術させず偽妊娠を繰返し、お乳が張って母乳がポタポタ滴っていましたので、時々搾っていました。それを3年も続けてしまいました。そして食いしん坊な子が食欲が無くなりようやく、先生に診て頂き子宮蓄膿症(膿みがかなり広がっていたそうです)との診断でした。翌日の朝一番に入院し、避妊手術と一緒に摘出して頂きました。朝入院摘出手術し、夕方麻酔が醒める頃迎えに行きました。その日はさすがに辛そうでしたが、あくる日には私がビックリする程食欲も有り、ケロッとしていました。余り動かないように制止するのに苦労した程です。先生に「もう少し遅かったら危険でした」と言われ青ざめた記憶が有りますが、偽妊娠の症状が無いのでしたら、現在の先生にお任せしても良いのではと、私が質問者さんのお立場なら判断します。 今から1ヵ月では信頼の出来る獣医さんを見つけるのは難しいと思いますし。 手術の成功をお祈りします。

nmkc2481
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は薬が効いているようで食欲も戻っています。 しかし、時間が経つごとに私の心配は増してしまい・・・ 電話して本当に1か月先で大丈夫なのか確認してみます。

関連するQ&A