- ベストアンサー
友人が乳児同伴で結婚式に出席したいと言います
- 結婚式に乳児を同伴するのはマナー違反?
- 友人の意向と両親の意向が食い違っています
- 考慮すべき親族の乳児や幼児も多く、友人には無理をさせたくない
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方の回答に、親族が乳児を連れて来るのは良くて、友人がダメだなんておかしいとありますが、そんなことはありません。たとえ乳児でも、立派な親族です。もちろん大事な場面では席を外してもらう等は必要ですが。いつかその乳児が大きくなって結婚するとき、質問者さまご夫婦が出席して、「私たちの式の時は赤ちゃんだったあなたが…」なんて、良い思い出話になりますしね。 実際私の挙式のときも叔父夫婦に、「私たちの式のときはずーっと寝ていて、最後の万歳三唱でビックリして起きたんだよ」なんて言われましたね。 話が逸れましたが、ウエディング関係のアルバイトをしていたこともありますが、やはり友人が乳児同伴で出席は歓迎されたものではありません。しかし今回の場合は親族で乳児の出席があるようなので、5人になろうが6人になろうが準備の負担はそう変わらないと思います。質問者さまがこれからもそのご友人とお付き合いを続けたいなら、「親族以外の乳児はお断りしてるけど特別に」と言って出席してもらえば良いし、もう疎遠になっても構わないなら「他の友人は皆、友だちの式に乳児を連れて来るのは非常識だと言って、預けてくるか欠席してるの」と伝えれば良いと思います。ご友人が自分が非常識かどうかは、普通ならここまで言われたら気付くと思います。それでも気付かず新郎家族の批判ばかり聞かされるなら、もうすっぱり縁を切ってしまった方が良いですよ。質問者さまがこれから人生を共にするのは、そのご友人ではなくご主人さまですから。 しかし残念なのは、本音で語れる友人なら変に「彼の両親の意向で」なんて言わずに、「今まで友人席に乳児がいる式なんて出席したことなかったから、連れて来るなんて思わなかった」と素直に伝えた方が良かったのでは…と思います。 良いお式になりますように。
その他の回答 (7)
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
友人もあなたのニュアンスに気付いてもらいたいものですが、あなたもあなたですね。 >彼の両親をそこまで言われたことの不快感と 彼のご両親を悪者にしたておいて「彼の両親を悪く言われた」なんて これってフェアじゃないでしょ。 それなら初めから彼のご両親をダシにするのではなく 本音で語れる相手なら本音で誠実に説明すればよかっただけです。 初めに彼のご両親を悪者にしたのはあなた。 彼女に罪があるのなら、あなたは大罪です。 >友人に普通は乳児同伴ではないと気付いてもらうことは可能ですか? どうやら友人は乳児同伴がマナー違反とは思ってないようなので 彼の両親をダシにするのではなく 正々堂々と「私の希望」と伝えるしかないと思います。 ちなみに私も乳児同伴はマナー違反だと思います。 ただ比較的融通がきく(?)マナーかな?とも思います。 たとえばスピーチで「切れる、別れる」などのワードを使うのはNG。 たぶん地域、年代が違えども共通の常識と思います。 女性ゲストが洋装の場合、パンプスが基本のマナーですが 最近ではバックストラップや、フォーマルなサンダルならOKになりつつある。 女性の靴は地域、年代、時代によって比較的融通のきくマナーになっていると思います。 赤ちゃんを連れての出席も同じじゃないかな? 基本は赤ちゃんは連れてこないのがマナーではありますが 親族の結婚式の場合、赤ちゃんも立派な親族の一員として出席することはよくあるし 新郎新婦がOKなら友人でも赤ちゃんを連れてくる場合もある。 基本は基本ではありますが、世間一般的に融通がきくマナーの一つなので 友人も融通がきかないのがわからないのでしょう。 ただ他の方もおっしゃってますが、すでに5人も乳幼児が出席するなら 一人増えたところで変わらないと思いますよ。 それに「彼の両親の意向」と言っておきながら、 実際式に乳幼児がいたら友人も気分を悪くするでしょう。 事実とあなたの希望をちゃんと伝えたうえで、妥協点を見つけてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 変に友人に嘘をついてしまったことは、とても後悔しています。 実は、もう一人の友人からも子連れを打診されたとき、そのように断りすぐ理解していただけたので、こんなに大きな問題になるとは思ってもみませんでした。 いつも通り、正直な自分の気持ちを話しておけば両方ともに、しこりが残らなかったと思います。 また、直情的になり、友人ばかり悪いと決めつけてしまった自分にも猛省しております。 私が嘘をつかなければ、友人はそこまで言わなかったはずですし… >彼女に罪があるのなら、あなたは大罪です。 そうですね。私は大罪を犯しました。 私の結婚式を楽しみにしてもらっている友人の気持ちにも答えるべく、一番良い妥協点を探ろうと思います。 長々とありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- qo14
- ベストアンサー率33% (18/53)
ご結婚おめでとうございます。 考え方は人それぞれなので、 乳幼児同伴が常識と考える人と、乳幼児同伴は非常識と考える人がいて当然です。 質問者様のお考えになる普通と、お友達の普通は、真っ向から対立していますよね。 >仲の良い本音で語れる友人なので、・・・ でしたら初めから、質問者様の気持ちをお伝えするべきだったと思います。 お友達も、同じ花嫁を経験した者として、花嫁の気持ちを一番大事にしてあげたい、と思ってくれたはずだったのではないでしょうか。(子供をなんとしても預けることを考えるか、もしくは、子供が預けられないなら欠席になるか、となったはずです。) それを、彼氏側の親が・・・なんて嘘をついてしまったのがいけないのですよ。 だって、彼の親からのお断りの説明をした後に言われていること、全部、貴方様を想ったような言葉ですもの。彼の親を悪く言うような流れをつくったのも貴方様の嘘がもとですよね? ここでは、子供同伴が常識か非常識かではなく、貴方様が嘘をついたのが最もいけないのですよ。 お友達ばかりを批難している文面ですが、貴方様は自分の嘘を反省していらっしゃるのでしょうか。 子供を連れてくるにしても、子供を預けるにしても、ママからすればどちらも大変なことだと思います。子供がいるというだけで大変なのに、結婚式に出席してくれると言っているお友達の気持ちを、もっと考えてあげるべきではないでしょうか。 花嫁なんだから自分の思い通りの結婚式を実現させたいと考えるのが当たり前、と思うならば、 嘘をついたことを謝って、自ら子供の出席が少ない結婚式にしたいことを望んでいるから子供を置いて来て欲しいとお願いしたらどうでしょうか。 ・・・私は、そのお友達に出席してもらうならば、お子様同伴で来ていただいた方がいいと思います。 だって、ひとりで来てもらっても、親族の子供がたくさんいらっしゃるのですから・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 変に友人に嘘をついてしまったことは、とても後悔しています。 実は、もう一人の友人からも子連れを打診されたとき、そのように断りすぐ理解していただけたので、こんなに大きな問題になるとは思ってもみませんでした。 いつも通り、正直な自分の気持ちを話しておけば両方ともに、しこりが残らなかったと思います。 また、直情的になり、友人ばかり悪いと決めつけてしまった自分にも猛省しております。 私が嘘をつかなければ、友人はそこまで言わなかったはずですし… 私の結婚式を楽しみにしてもらっている友人の気持ちにも答えるべく、一番良い妥協点を探ろうと思います。 長々とありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
難しいですね・・・ 基本的には私も質問者さまと同じ考えです。 けれど自分のお式の時「当然子供は預けて出席」という友人と 「当然子供同伴で出席」という友人がいたので驚きました。 色んな考えの人がいるんだなーと。 当然子連れ出席派のお友達には遠まわしに「会場に託児所あるから 使ってね」と言ってみましたが私の意図には気付いてくれず 「いいよ~ありがとう♪」という答えが帰ってきました(^-^;) 質問者さまの場合親族の方が何人か子連れで出席されるということなので お友達のみ断るのってどうかなと思います。子供が5人もいれば あと1人増えたところで状況は変わらないかと思います。 色々なことをはっきり伝えられる間柄なのでしたら、お祝いをして もらう質問者さまが譲歩をしてせめて挙式は遠慮してもらうとか、挙式中 赤ちゃんがないたらすぐ外へ出られるように最後列に座ってくれるよう お願いするのはどうでしょうか。 もしくは「主人側の友人にも子連れ希望の人がいたんだけど、お断り してしまってて。なので両家の足並みを合わせなきゃいけないから。 本当にごめん」とお断りするか。。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 結婚式をするにあたり、様々な価値観があるものだと実感しました。 >色々なことをはっきり伝えられる間柄なのでしたら、お祝いをして もらう質問者さまが譲歩をしてせめて挙式は遠慮してもらうとか、挙式中 赤ちゃんがないたらすぐ外へ出られるように最後列に座ってくれるよう お願いするのはどうでしょうか。 そうですね。 そのように言えばわかってくれると思います。 ありがとうございます。
- numakappa
- ベストアンサー率21% (18/84)
結婚式に乳児を連れてくる事自体、非常識だと思います。 乳児を預けられれず本人だけ出席が出来ないのであれば、その旨を伝え欠席するのがマナーだと思います。 どうしても出席して欲しい人なら、主催者側が乳児を連れて来でも主席してくれと頼みますから。 私から見れば、友人も非常識ですが、乳児を連れてくる親族も非常識だと思います。 乳児を預けられないのあれば、家族の代表者だけが出席するべきかと思います。 ただ、全員に出席して欲しくて親族の乳児の出席をOKしたのなら、友人の乳児が出席する事を快諾するべきです。 友人の乳児の出席を断っておきながら、親族の乳児が出席していたら、友人は不快な思いをします。 年寄り染みた事を言いますが、場をわきまえる様になるまで、子供は冠婚葬祭などの式に出席させて貰えませんでした。 また、その様な場で子供が騒がない様になるまで連れて行けないと教わった物です。 子供の頃に初めて冠婚葬祭に出席させて貰った時は、子供心に大人の仲間入りした気分になった物です。 今のご時勢、子供だからと色々許す人も居ますが、如何な物かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に私と彼の両親も、友人の子供参加には渋い顔をしていました。 やはり、子供は迷惑をかけるから連れて行かなかった…と言っていました。 今回、静岡までの往復などを考えると、乳児にも負担にならないか心配です。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
- be-achan
- ベストアンサー率13% (6/46)
私も、子供が出来るまでは預けるのは簡単と思っていました。でも子供が出来ると預けるのは難しいと知りました。母乳なら絶対離れられません。10カ月くらいなら両親に預けるのも心配です。それに結婚式に大声だすのは赤ちゃんだけと限りません。私の結婚式では主人の親戚が酔って、クライマックスで叫んでましたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お子様がいらっしゃる立場のご意見、とても参考になります。 過去に、生後三ヶ月でも預けて結婚式に出席する友達も多かったのですが、やはり心配ですよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
難しいですね。私も来春結婚式を控えているので、ご質問者様のお気持ちよく分ります。 私たちは、教会が5歳児以下の子供にはフラワーガールなどのお手伝いを禁止されていたので、 彼の姪っ子さんには当日は義妹のご両親に預けてもらう予定です。 ただ、ご質問者様の場合、親族にも乳児がいるのですよね? もう、この時点で当日泣かれたりして大切な場が台無しになる可能性もありますよね? ご友人からしたら、やはり乳児を置いて式には参加できないでしょうし・・・ 親族は良くて、友人は何故だめなの?と思われても仕方ないと思いますよ。 私が友人の立場なら、なるべく乳児は連れて行かないよう配慮しますが、 どうしても、それが無理な方っていると思います。 折角、お祝いしたいと言ってくださっているので、お子さんも一緒に招待されたほうがいいと思いますよ。 でないと、親族はいいのに私はダメなんだ・・・とご友人も傷つくと思います。 乳児や幼児が一人も参加しないのであれば、断りやすかったですけどね。 今後、仲良くしていきたい大切な友人であれば、そのまま招待したほうが亀裂も入らず済むと思いますよ。 もしかしたら、静かでいい子かもしれませんよ。 親族のお子さん達はどうですか?静かな子達ですか? お子さんのことで、問題視されるのであれば、親族のお子さんもお断りしたほうがいいです。 いい式になるといいですね!
お礼
結婚式を迎えられるとのことで、準備等忙しいところご回答ありがとうございます。 甥や姪は一緒に暮らしていた、仲の良い子達なので、リングボーイやフラワーガールなどで当日は参加してもらおうと思っております。 >折角、お祝いしたいと言ってくださっているので、お子さんも一緒に招待されたほうがいいと思いますよ。 そうですね。 せっかく楽しみにしてご足労をかけるのに、自分都合ばかりではいかないですよね。 ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうござました。
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
すみませんが、私は相談者さんの方がよほど違反者だと思います。 友達に10カ月の赤ん坊がいるのは知っているはずです。 それを承知で招待状を出したのでしょう? 友達が、東京に乳児を置いて来ると思ったのですか? それとも、当然欠席するだろうと踏んで、わざと招待状を出したのですか? 乳離れしてない赤ん坊は、当然母親とセットですよ。 想像も出来なかったのなら、そういう所が欠如してますよ。 さらに、自分が嫌われたくないから、嘘をつきましたね。 その嘘が問題を大きくしてるじゃないですか。 何で、赤ちゃんが一緒だと想像つかなかった、ごめんね、赤ちゃんはご遠慮してもらってるんだ、と言えなかったんですか? 本音を言って、ちゃんと謝れば、友達だって分かってくれたと思いますし、問題はこんなふうに曲がってきませんでした。 本音を語れる友人だと言っておきながら、何で今回限りは本音を言えないのですか? 今からでも、自分の本当の気持ちを言いなさい。 すでに相談者さんの方から友情にひびが入っているのですから、何も失う物が無いでしょう。
お礼
お早い回答ありがとうございます。 他の友人の結婚式の時にも、3ヶ月や半年の乳児がいる遠方出席者の友人がいましたが、皆預けて出席していたので「母親と乳児」はセットだとは考えていませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際にウエディング関係で働いていられたということで、とても参考になります。 親族の乳幼児は、一緒に暮らしていた仲の良い子なので参加して欲しいし、式でもリングボーイやリングガールをしてもらおうと思っており、その子供達だけを断ることは出来ない状態です。 友人にも参加して欲しいので、式場などと話をして準備が整えば、一緒に参加してもらおうと思います。 変に友人に嘘をついてしまったことは、とても後悔しています。 実は、もう一人の友人からも子連れを打診されたとき、そのように断りすぐ理解していただけたので、こんなに大きな問題になるとは思ってもみませんでした。 いつも通り、正直な自分の気持ちを話しておけば両方ともに、しこりが残らなかったと思います。 ありがとうございます。