• ベストアンサー

BNR32のオイル容量について

BNR32(平成4年式)のLSDオイル、ギアオイル、アテーサオイルの交換を考えているのですが、交換するときのオイルの容量が分かりません。ご存知の方、各オイル容量を教えていただけないでしょうか。 なお、LSD・ギア・アテーサは純正です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AE100kai
  • ベストアンサー率26% (54/201)
回答No.3

参考までに、ECR33(RB25DET)のデフオイルが約1.6L、ミッションオイルが約2.8Lです。アテーサは、分かりませんが… ミッションは、2駆と4駆で違うので2.8Lより多いと思いますが、デフは同じだと思いますので上記の容量でいいと思います。

momozaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、オイルは基本的に1L単位ですから2L購入すれば大丈夫ですね。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは!再登場です。 パーツやオイル他店購入品持ち込みの場合、作業工賃を高く取られる可能性があるので注意して下さい。 ショップではもちろん、ディーラーでも有名メーカーのオイルは取り寄せてくれるので、時間があるなら、 取り寄せてもらって交換するのが良いと思います。 LSDやミッションのオイルは、かなり粘度が高い(ネバネバしてる)ため、一度では抜き切れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは! LSDやミッションは、溢れるところが規定値です。 少し多めに入れてやって、注入口からオイルが溢れなくなったらボルトを締めてやればOKです。 一度でキレイに交換できるものではなく、抜いては出しての繰り返しで交換するので、だいたい3回は同じ 作業を繰り返すのがベストだと思います。 専用の機械があると簡単に交換できるんですが、クルマの下での作業になるので、ディーラーやショップに 任せた方が良いと思います。 規定量についても、ディーラーへ行けばきちんとリストがあるはずです。また、クルマの取説書に書いてあ る場合もあるので、確認なさってはどうでしょうか? あまり参考にならなかったかも知れませんね…(汗)

momozaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして、お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですか、1回ではキレイに交換できないのですか… もうすぐ、オイルを交換する際にショップに持ち込んで交換してもらおうと思っているのですが、オイルは 持込でいこうと考えまして、オイルの容量を知りたかった次第です。 車の取扱書ですか。早速確認してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A