• ベストアンサー

言葉の意味と種類を、

このカテゴリーから質問していいか分からないですが、こちらから質問します。現在私は失業中の中年男です。年齢によって求人求職のミスマッチで、面接まで届かない、死にたい気持ちとも戦って日々を送っております。それはさておき、皆さんにお聞きしたいことは、“ネットワーク型のビジネス”と言う言葉の意味と仕事の種類です。なんとなくわかるようでわからない、イヤ、正直わからないので、なんとなく気になる言葉で、スッキリしたい気持ちから、出来れば早めに教えていただきたく、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

「ネットワーク型のビジネス」という用語は、2つの全く異なった意味で使われています。 1つ目は、インターネットなどのネットワークを使って通信販売をしたり、情報を取集したりするようなビジネスです。経済学でいう「ネットワーク外部性」(利用者が増えると価値が増加する)を使ったビジネスです。 「タノミコム」などのように、マニアックなヒトしか欲しがらないような製品を、インターネットを通じて欲しいという人を募り、注文数を集めてからメーカーに交渉して作ってもらう、というビジネスや、この教えてGooのようにインターネットで知恵を集めることでサイトのアクセス数を増やし広告収入を得るようなビジネスなどがこのタイプの「ネットワーク型のビジネス」です。 2つ目は、人的なネットワーク(友達の友達の友達の・・・)を使って商品の販売網(ネットワーク)を作り販売するようなタイプです。アムウエイとか、ニューウェイズなどの連鎖販売(と言ったかな?)がその代表です。 この2つはまったく異なるものですが、どちらも「ネットワーク型のビジネス」と呼ばれているので、しばしば混乱を生じます。

gm00
質問者

お礼

返信が遅くなりまして申し訳ありません。参考になるご回答をちょうだいいたしまして、またひとつ視野をひろげられそうです。世の中の情勢をシッカリと考えて、あらためて求職活動をして行きます。本当にためになるご回答をちょうだいしました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

おそらく連鎖販売取引、つまりマルチ商法またはマルチまがい商法のことです。 ちなみに、求職中の親族や友人が"ネットワーク型のビジネス"に手を出そうとしていたのであれば、間違いなくやめるように忠告します。

gm00
質問者

お礼

jactaさんのおっしゃる意味は理解出来ますが、方向性が違うので、忠告は承りました。