- 締切済み
生活環境で困っています。
現在、二世帯住居を建設するため祖父母の家に仮住まいしています。 もう10日ほど経つのですが2つほど問題が上がっており困っています。 1つ目は、親や祖父が寝てるか起きてるか構わず 毎日何度も私の部屋に勝手に入ってきたりすること。 2つ目は、台所の上に私の部屋があり、また朝食の時間帯にズレがあるため自分が寝ている時間帯もうるさくて何度も起きてしまうこと です。「もう少静かにしたり、部屋に入ってこないようにしてください」などと2回ほど母に言ったのですが「みんな生きてるんだからしかたがない」と言って全く改善してもらえません。 期末試験の期間ということもあり、もう少し落ち着かせてほしいのですが なかなかそうもいかずイライラが貯まりっぱなしで疲れています。 どのように言えば改善してもらえるでしょうか?何かいい案がありましたら教えてください。 言葉足らずで勝手なことを言ってるように見えるかもしれませんが困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ejiruto
- ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.7
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6
noname#140409
回答No.5
- pajyarusuta-12
- ベストアンサー率16% (51/304)
回答No.4
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
回答No.3
noname#173893
回答No.2
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1