- ベストアンサー
メモリのことで
Win7 Ci5 メモリ6GBを積んでいます。 RamDiskに1GBを割当ててありますが、システムを見ると4.65GBが使用可能となっています。 とすると残り0.35GBはどこで何をしてるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もVRAMに1票。 ノートPCですからたぶんVRAMはメインメモリから割り当てと思います。 (中には専用のVRAMを積んだノートPCもあるが) 最近のGPUはVRAMが足りないときに システムのメモリを借用するしくみがあったりします。 質問者様が確認なさったところの表示(1.63GB)は、 VRAM専用としてBIOSで割り当てている分と、 システムのメモリ(4.65GB)から借用する最大値を 合わせた値かと思います。 搭載RAMの値から差し引かれるのは前者(VRAM専用分)のみです。 VRAM専用の割り当ては一般的に128/256/384/512/768/1024MBなどです。 Windowsが起動する前のBIOS設定にVRAM割り当てがあると思います。 最近のPCだと初期値はAutoでメモリ搭載量により自動設定されたり。 BIOS設定の起動方法は取扱説明書に書いてあるでしょう。 電源入れたら[F1]とか[F2]とか[F12]とか[DEL]とか・・・。 (説明書見なくても、電源入れたら一瞬画面に出るかも) たぶん[VRAM専用(384MB)]+[システムから借用(最大1280MB)] みたいなことではないでしょうか。 これなら計算がだいたい合いますよね。
その他の回答 (2)
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
32bitの環境で使用できる最大メモリ空間を考えましょう。 グラフィックの割り当てを引くと? http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1140maxmem/maxmem.html
お礼
回答ありがとうございました。 >システムを見ると4.65GBが使用可能~ これで64bit環境にあると気付いていただけると思ったのですが。
グラボを別に積んでない機体だったら、VRAMに回されているに一票ですね。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私もそうかなと思ってたんですが、システム情報→コンポーネント→ディスプレイでアダプターRAMを見ると1,665,814,528バイトで約1,63GBの割当てとなっていました。 1桁大きい数値なのでこれは別物かと思い質問した次第です。 (ノートPCでグラボは積んでないです。)
お礼
回答ありがとうございました。 詳細に説明いただき納得いたしました。