- ベストアンサー
家庭内で増え続ける書類を整理するには
家庭内で増え続ける雑多な書類を整理するにはどうしていますか? レシート、病院の領収書、ダイレクトメール、捨てるには惜しい本や雑誌、税金や年金の文書・・・・・整理しても整理しても次々と増え続けていくし、家、というより部屋は狭い。 何もしないで積み重ねていく、という方法もありそうですが、いざというときに何がなんだかわからなくて、探すのに途方にくれる。お金はかけられません。何とかいい方法はないもんですかねえ。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書類は全部こういうのに入れます http://www.kingjim.co.jp/products/file/brand/_top_400000 古いものから順番に。 で、入りきらなくなったら古いほうから捨てます。 税金や年金の文書も携帯で撮ってPCのHDDで管理。 年金事務所のサイトなどでお知らせなり何なり見れるので いらなそうなプリントのお知らせのようなものは捨てます。 本は全部捨てます。私は全部捨てました。 雑誌も捨ててしまうと2、3ヶ月で内容を忘れますし。 また読みたくなったら本屋に保管料を払ってると思いまたそのときに買います。 とおもったらわりとそんなにまた読みたくなる本ってないんです。 家にあるから読むんですね。
その他の回答 (5)
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
まずは書類を分類すること 次に書類の有効期限を決めること 有効期限に沿ったファイリング、ケースなどを用意しそこへ収納する 例 請求書、振込依頼書 未処理ケースを用意しその中に入れておく、振り込みが終わったら領収書ファイルへ ダイレクトメール、色々な連絡 一時保管ケースを用意し、受け取ったら一旦保管する。 気が向いたときに読み返し、不必要な物はゴミ箱へ 再度考えたいときは一時保管ケースへ 重要領収書、税金や年金の文書 1年は保管したいので、12ページのポケットファイルに月ごと入れる。 翌年の該当月になったら、ポケットファイル内すべて捨てる 一般領収書 1ヶ月も保管すれば大丈夫です。 5ページのポケットファイルを用意し、週毎入れる。重要領収書と同じく一回りしたら捨てる。 取扱説明書 取扱説明書ようクリアーファイルが市販されていますので、物を捨てるまで保管 雑誌 残したいページを切り取り、クリアーファイルなどに保管 一年以上経過したら、残しておきたいページのみ残し後は捨てる 捨てるには惜しい本 新しいうちなら、ブック○○に持ち込みます。 大概のアイテムは100均にありますので、大金は必要ありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 雑誌はまあ、捨てられるべき運命にあるのか。 読み捨てって感じかなあ。 喫茶店などでぱらぱらめくる程度で十分かなあ。 悩むことのほどでもありませんよね。買いたかったら買えばいいし、後はご助言のとおりにすればいいだけの話です。
こんにちは。30代既婚女性です。 捨てるには惜しい、という発想を捨て、『ここに置けるだけしか持たない』と決めることです。 必要な事務書類は分類してファイリング。 記録して捨てられるものは捨てる。 雑誌は定期的に捨てる。必要なら切り抜きを。 本は本棚に入るだけしか持たないと決め、処分する。 ・・・です。 おっしゃるとおり、物をたくさん持っていたら、自分で把握できないし探せなくなるので、意味がなくなるのです。 管理できる/記憶できる量しか持たないようにすべきかと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 本を置くのがステイタスシンボルみたいな人が周囲に過去はいっぱいいたのです。そういう人たちの影響かなあ。 重厚な本棚に、読んでいるのかどうなのかわからない難しい分厚い本がたくさん。 心のどこかにそういうのにあこがれる気持ちがあったのかなあ。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
ダ、ダイレクトメールまで保存しているんですか? やりすぎだと思います・・・・。 整理して保存する方法というより、捨てるという整理の方法を選んだほうがよいと思います。 #1さんがおっしゃるように、古い物は捨てて行ったらいいと思います。 保証書に必要なレシートは保証書につけて保管すればいいですし。 レシートなんかは、デジカメでとっておけばいいですよ。マクロ(接写)モードにすればいいです。 スキャンするより手間かかりませんし。 デジカメひとつあれば、ただ保管していた不要な物を、 写真におさめて手放すことがしやすくなりますよ。 本や雑誌、後から読みたいなら、スキャン業者に依頼するといいと思います。 一冊100円からスキャンしてくれる業者があります。 スキャンした書類はネットで受け取れて、パソコンで見られます。 そこまでしたくないなら、多分そんなに必要ないです。 わたしはたくさん引っ越ししましたので、不必要なものをいつまでも保管しておくことはなくなりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とにかく捨てようか・・・。
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
それってみんな使ってるものですか? 自営業ではないですよね。 レシートは家計簿に移していれば捨て、家計簿をつけていないなら 必要ないので即捨て。後で返品がありえそうなら買ってから1週間後に 捨てましょう。 税金・年金関係のようなものは1年間とっておけばまず問題なし。 病院・役所関係の書類もファイルして1年後には捨てます。 捨てたくない雑誌は必要なところだけスクラップ、本は読まないなら 知り合いにあげたり売ったり。 もし少しでもお金をかけられるなら小さいドキュメントスキャナを買えば (1万6~7千円です)PCに取り込めるし、本は1冊から業者にスキャンしてもらえます。 とにかく必要ないものは捨てる、捨てて困るようなものは意外とありません。 「何故これを取っておくのか?」を常に考えると捨てられます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 捨てて困るものは意外とありませんね。
- osietete4
- ベストアンサー率21% (81/369)
レシート、領収書は個人事業主ではないならすぐ捨てるべきかと。。。 ダイレクトメールは迷わず捨てるべし。 税金、年金は捨てたら後でもらい損ねる可能性もあるのでとっておくべし。 スキャナーお持ちでしたら、雑誌や新聞の捨てたくない記事だけをスキャンしてPCに保存して、雑誌や新聞自体は捨てちゃえばいいと思います。※HardOffや秋葉原などで中古品スキャナーが安く買えます。 とりあえず「絶対捨てちゃいけないやつ入れとくフォルダ」見たいなのを100均で買ってきて、「それ以外のヤツは時々捨てる」ってことで多少はましになるかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日もけっこう整理しました。ゴミ袋が2袋くらいになりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 本は全部捨てる、というのがよかったです。 小さいころ友人宅に行って、やたら文庫本が大切に本棚に何百冊もおいてあったのを見て以来、その本棚がトラウマになって捨てられずにいたような気がします。文庫本にカバーがかけてあって万年筆で背表紙にタイトルが書いてあったわけです。すごいなあ、なんて思った。今思えばべつにどうってことなかったのに。 実は、僕も結構捨ててはいます。捨てた本と同じ本を古本屋で見かけることがありますが、「ああこんな本よく買ったなあ」なんて思うことしばしばです。