- ベストアンサー
結納についての質問
- お金のやり取りだけの結納についての質問です。新郎側のお父さんが目録等なしでお金だけの結納を希望しています。新婦側はどのような準備をすればよいでしょうか?結納金の返しはお金だけ?それとも品物も含めた方がいいのか、相場はどれくらいなのか知りたいです。
- 結納において、新郎側のお父さんが目録等なしで結納金だけを希望しています。新婦側としては、どのような準備をすればよいのでしょうか?結納金の返しについてもお金だけ?それとも品物も用意するべきなのか、相場はどのくらいなのか教えてください。
- 結納についての質問です。新郎側からは目録等なしで結納金のみを希望されています。新婦側はどのような準備をすればよいのか迷っています。また、結納金の返しについてもお金だけ?それとも品物も合わせて返すべきなのか、相場はどれくらいなのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>結納返しはお金?または品物(時計等の記念品)?、またはお金+品? いくらくらいが相場でしょうか 時計なら現物(品物)で良いでしょうし、スーツ一揃えなら「お袴料」として現金でも仕立て上がった現物(品物)でも構いません。 >関東、関西で違うようですが、どちらかというと関西よりの関西と関東の間の県です。 これは地域により全く異なりますので、こんな所では無く御両親や親戚の方々に相談し、助言を受けるべきかと。関東だけが「半返し」ではありませんし、「一割返し」の代わりに、新婚生活の道具一式は全て新婦側が用意する所もあります。その為の結納金です。 >あと、頂いた結納金の使い道は新居の家具・家電で良いのでしょうか。 良いと思います。全額使い切らなくても、残金は「今後、新家庭で物入りになった時用」として貯金なさると良いかと。 >(残りの式費用・新婚旅行は新郎新婦で折半しようと思います) 良い事です。「他家へ嫁に行く」時代では無いのだから、「新郎新婦、即ち自分達」で式費用・新婚旅行費用を賄うのは「一人前の大人」として当然の事ですが、そういう考えも無く(=貯金もせず)、親におんぶに抱っこで式を挙げる、大人げない人達もいる世の中です。 余談ですが、式費用・新婚旅行費用に「お祝儀」を充てになさる事も無いですよね。 披露宴等にお招きするのは「今迄お世話になった方々への感謝と、新たに家庭を持つ二人を宜しくお願いしますという挨拶の為」です。それを「ご祝儀で、○○円は頂ける筈だから、自分達は差額の△△円用意すれば良い」と考えるなら、それは「自分達の式を挙げる費用を出させる為に、客を招待した」つまり「他人の金を充てにして、結婚する」という、非常に恥ずかしい情けない振る舞いです。 その様な考えは、当然貴方は微塵も持っていない事と思いますが。 >
その他の回答 (2)
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
結納のしきたりについてはお父様お母様はもちろん、地元のデパートに入ってる 結納品売り場で聞くのもテです。 私も主人とは出身地が違うので、結納品を探しに行って売り場の人にアドバイスを いただきました。 結納金の使い道は家具家電でいいと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
ご参考。 http://www.yuinou.com/hikideyuinomenu.htm >関東、関西で違うようですが、どちらかというと関西よりの関西と関東の間の県です。 まさか名古屋じゃありませんよね? 名古屋の場合、話はまったく別で地域独特の習慣があるので、上記のページなど、他地域の意見は参考にはならず、一般常識が一切まったく完全に通じません。 もし名古屋の場合は、同地域の年配者に、どうすれば良いか聞いて下さい。