- ベストアンサー
結納返し(新郎が長野出身)はどうすれば?
結納返しのしきたり(ルール)について教えてください。 新郎が長野県出身で、私は九州出身です。 初の両家顔合わせ(九州の実家で行いました)で、新郎側が 結納の準備をしてきていて、結納金を頂きました。 両親も私も結納は要らないと思っていて、事前に彼の父親にも 言っていたので何も準備をしていませんでした。 結納返しは地域によってルールが違うようなので、両親も どうしたらいいか困ってます。ネットで見ると関東は半返し、 関西は一割返しとか、あるいは記念品だけで済ませるとか いろいろあって、結局どうしたらいいかわからず困ってます。 新郎・新婦の出身地が違う場合、結納返しはどちらの地域に 従ってやるものなのですか?また、長野県の結納返しのしきたり をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受けたほうの(あなたの土地の)習慣でいいですよ 九州は結納返しの習慣が無いですから、無しでいいですよ
その他の回答 (2)
- ibuchan32
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんにちは。 結納返しというのは、やらなくても失礼にはあたらないらしいので 形式にそこまでこだわらなくてもいいと思います。 私は、近くのデパートの結納コーナーで聞いたとおりのお返しをしました。自分の地域のしきたりに合わせればいいと思いますよ。 ちなみに、金額は1割返しでした。 一度、お近くの結納やさんに聞いてみてはいかがでしょうか?
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 ご回答ありがとうございました。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
長野県民です。私のまわりでは(ちなみに私の母親も他県出身)、嫁にもらう(婿にもらう)側のしきたりでやってる人多いですね。 長野県でも北信や南信といった地域、あるいは同じ北信でも違う所があります。一般的には結納返しは半返しで、実際には結婚生活に必要な家具等の購入に当てて、物品返しとなっている方が多い様です(私もそうでした)。そんなにしきたりに厳しい地域ではないので深刻に考えなくても大丈夫です。 また一部地域には、結納とは別に結婚記念の日に嫁(婿)の実家に祝魚を一匹送る風習の所もあり、彼の実家がそうであれば、結婚記念の日に突然あなたの実家に魚が届くかも知れませんね。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 ご回答ありがとうございました。