• 締切済み

燃え尽き症候群にかかったことがある人

燃え尽き症候群にかかったことがある人にお聞きします。 どうやって克服しましたか?またどのくらい回復まで時間がかかりましたか?

みんなの回答

回答No.3

私が会ったその症状の人たちは 完全燃焼の結果ではなしに、むしろ 不完全燃焼とおもえる人たちばかりでした。 質問者さまは、もしかしたら完全燃焼できてない ということはありませんか。 完全燃焼してみることをお勧めします。 あるいは、質問者さまの人格は自己中心主義などではなくて パーフェクトであるとしてライフデザインの描き方に なんらかの不備がないでしょうか。

回答No.2

現在仕事はしていません。 母が高齢なため、以前は家事全部を行っていましたが、 「意欲低下」(何もする気が起きない。生活に疲れてしまった。)を引き起こし、 休養&薬の調合のため3回入院歴があります。 現在は母の介護保険を使用し、食事はヘルパーさんに作ってもらってます。 ずいぶん楽になりました。 去年末~今年頭にかけてが、最新の入院なんですが、 薬が合ったのか、意欲満々状態に戻りました。 今は社会復帰に向けて、資料集め、作業療法等を行っています。 今は前向き思考が出来ています。 病歴13年目 精神障害 3級 保持者 より

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

40過ぎ会社員です。 電車があるうちに職場を出れば罪悪感を感じる状態が過ぎた時になりました。 まず、自分が燃え尽きているなということを納得する。 そして周囲にも、燃え尽きちゃった~、とアピールします。 で、半強制的に何もしない休暇にしました。 一応、新たな仕事もありましたので、仕事を休むわけにはいきませんでしたから、家族に頼んで土日を完全に自分の物にさせてもらいました。1カ月くらい、土日は眠るのと自分の趣味だけ。 基本的に残業をなしにしてもらって、家庭の用事は基本的に平日に済ませました。 独身で、家族と言っても、まだ介護の必要がない両親だけの時期だったからできたことではあります。祖父母の介護をしていた時期であれば無理でしたね。 運が良かったのでしょうけれど、これで治りました。次のことに対する関心が持てるようになりました。 もっとも、私の場合は一定の評価をしていただいたため、厳密に言えば「燃え尽き症候群」とは言えないのかもしれません。 その観点からすると、まずは周囲の方が、「あなたの行動には意味があった」「あなただからこそ、あれはできた」と言葉にして認めてあげることが一番大事なのかもしれませんね。 質問者さまの周囲の方が、そうなら、ぜひ認めてあげてください。 質問者さまご自身がそうなら、自分で自分を認めることも大事です。いざとなったら、これだけ頑張れたんだという経験は、必ず未来に生きてきます。