• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自殺はいけないことですか?)

自殺はいけないことか? 自殺否定の理由を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 「自殺はいけない」と主張する理由を知りたい。まわりの人に迷惑がかかるというのは身勝手ではないか?勇気がいる自殺を否定するのはおかしいのでは?
  • 自殺を否定される理由を聞きたい。まわりの人たちは当人を救えないくせに自分の不利益だけを主張しているような気がする。
  • 自殺を否定する理由を教えてほしい。希望を自ら潰すのはもったいないからというのは納得できる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.27

他人が自殺をヤメさせようとする理由は。 [それが人道。道徳的だと思うから]ですね。 では何故 自殺を止める事が、人として正しいと思うのか。と言えば。 [大切な人に死んでほしいと思う人はいない。  だから、あなたを大切に思う人の為に死んではいけない] ↑これが 周りに迷惑をかけるから。 に成るワケですね。。 または [自殺を推称して本当にソイツが自殺したら、自分の責任みたいな気がしてイヤだから]とか。 [自殺が当たり前の世の中になると、今の何十倍も自殺者が増えてしまい  悲観者も比例して増え、そこで起こる様々な問題が確実にマイナスへ働くと想像出来るから]です。 つまり [自殺を否定する事の方が正しいという概念にしておくべきだ]が理由です。 屁理屈を言えばこの世の殆どがそうやって出来ているのです。 何故、信号が赤の時は進んではダメなの?という質問の答えは [そうやって決めておなかいとマイナスが発生するから]です。 本当に自殺をヤメさせるべき方法は [その人の悩みを解決して希望や快楽を与える事]ですよね。 しかし。 そこまで他人が面倒見切れない場合は。 [周りに悲しむ人がいるから]等の無責任な言葉を送っているワケです。 >「希望を自ら潰しては、もったいないから。」 これもその1つです。 希望を持てないから自殺するのであって、勿体無いなどという言葉はナンセンスです。 では。 自殺は本当にイケナイ事なのか。と言えば。。 私的には [状況によってはアリ]だと思っています。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、と思いました。 「『そうやって決めておかないとマイナスが発生する』」…当人の苦しみと周囲への迷惑を天秤にかけたとき、一般的には後者のほうが重要視されてくるわけですね。 (私は天秤にかけるべきではないと思いますが。) あと、ひとつ補足を。 「希望を潰しては勿体ない」というのは、正確にいうと、「希望が生まれる可能性を潰しては勿体ない」ということです。 いつか苦しみが和らぐ可能性は決してゼロではないのに、それすら諦めてしまうのは勿体ないんじゃないか、という意味です。 とにかく、ありがとうございました。 この世ってそんなものなのですね。

その他の回答 (31)

回答No.21

自殺はイケない事だというのはキリスト教原理主義の発想ではないでしょうか。 日本では仏教の高僧が座禅をしたまま、断食を続けて、そのまま餓死する(入滅する)歴史がありますが、民衆はこのような高僧の自殺を尊敬し、かつ崇め立ててきた伝統文化があります。 このような仏教思想に基づく自殺でも、キリスト教原理主義の国、たとえばアメリカ合衆国などでは犯罪とみなされます。 現代の日本でも、自殺を犯罪とはみなさずに、残された人々にとって悲しい出来事とみなす程度ですよ。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し違った視点からのご意見を頂けて、嬉しいです。 確かに日本には仏教的な発想が少なからず根付いていますね。 また、かつて日本で切腹、殉死などが行われていたことも日本人の自殺を考える際のヒントとなり得ますよね。 単に道徳的な話をするだけでなく、歴史的な視点からも広く考えてみようと思いました。

noname#137717
noname#137717
回答No.20

死にたくなるほどの苦しみは本物ですがそれと同時に自分の死を肯定し受け入れられる状態の人は殆ど居ないと思っています。抱えている問題が何とかなれば死にたい気持ちは無くなることが殆どでしょう。 それって本当に死にたい状態と言えるんでしょうか? 私には本当に死にたい状態とは思えません。だからこそ自殺には否定的にならざるを得ないのです。 少なくとも自分の苦しみを誰かに知って欲しいと考える人は助けを求めている状態であって本当に死にたいだけの状態では無いと思います。 本人にはどうにもできず周囲もどうにもできない状態というのも本人の望む解決を前提にしていることが大半のように思えます。でも本人が望まなくても現実を認めて受け入れることさえできれば解消することが少なくないようにも思えます。これらに当てはまらない例は例外と言えるほど少なくはないでしょうが、そんなことで死んでくれるなよと感じることがとても多いです。 また、精神疾患で死にたい状態になってしまうこともありますがそれで自殺していいとはとても思えません。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、抱えている問題が解決すれば生きる望みも出てくるのでしょうね。 けれど、「今」苦しいのも真実なわけで…。 未来にわずかな望みを託すか、今のこの苦痛に焦点をあてるか、もう当人次第なのかも知れませんね。

  • mamoru333
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.19

こんにちは。 自殺はいけないというよりは しないほうが良いということだと思います。 枠内の常識的な部分で言うと、社会で そう決めているから。 人間はけして勝手に育ったわけではなく 生き物を食べたり、分け与えたりしてもらって 生きているわけですから、それに感謝しなければ いけない。そのためにも無駄死にというのは 止めたほうが良いという考えです。 枠外の非常識な部分で言うと、 自殺しそうな環境にいる人間というのは、 欲を持つ人間にとって心の嗜好品であると思います。 自分より、劣っている者がいることで 劣っている劣等感を優越感で満たすことが 出来るのです。 自殺を止めさせることで感じるうれしい気持ち はきっと誰しも持つと思います。 だから、自殺しようとしている本人は実は あまり関係ありません。 自殺を止めようとしている行動を起こしている 自分がうれしいのです。だから、嗜好品。 つまり、自殺しようとしている人間の存在が大切で それを止めようとする行動と言葉が大切なのです。 (かなり極端な考えですが) >まわりの人たちは、当人を苦しみから救って >あげられないくせに、自分の不利益だけを >主張しているように感じられます。 ですので、第三者はそう感じるのだろうなと思います。 当然死なれたらいろんな意味で不利益ですからね。 もっとも、欲のない人間もいると思いますけど。 前置きが長くなりました。 自殺しちゃいけないのは、自殺したい人の苦しみが 周りの役に立つときがあるからです。 また、どん底から普通に這い上がってきた人間は 初めから普通を満喫している人間より強くなれる のですから、克服したら大変な財産になります。 走ってきた距離が違うので、自身をもてばすごい 馬力になります。だから死ぬのはもったいない。 役に立って、幸福を味わった後に死ねばよい。 という理由です。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間は、下には下がいる、と思うことで慰められる生物だと思います。 また、個体差はあれど必然的に私利私欲に走る性質も備えています。 結局みな、己を世界の中心に据えているのですね。 自分の存在を一切無視して、苦しんでいる人を救おうとする人は果たして存在するのかどうか…。 一方で、その苦しみを乗り越えて余生を満喫してほしいと願う気持ちも本物だったり…。 色々考えさせられました。 どうもありがとうございました。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.18

迷惑だから というのは確かに迷惑ですがそれは自殺者本人のことを思っているのではない。周囲のわがままのようなものでごみを焼くと臭いとか、音がうるさいとかそれと同じレベルの理由です。自殺は個人の意志でできるのと、「自分はしない」と思っているのと生活上必要ではないので迷惑度が大きいだけです。せいぜい暴走族のこうるさい走りと同じレベルです。おっしゃるとおり自分のことだけを考えそれを社会的に迷惑だと置き換える「非常に身勝手」な言い分です。 死ぬというのは迷惑がかかるものです。痴呆症の徘徊のほうがよほど大変です。場合によっては『生きれば生きるほど迷惑がかかります。もし、迷惑だからと言うならものような想定はどうでしょう?  発症して数年の痴呆症徘徊老人があるときまともになって「生きてると迷惑だから自殺した方がいいでしょ。これからさきまだ何年生きるかわからないよ、もっとひどくなるかもしれないし」と言った場合 答えられないでしょう。かさむ入院費、先の見えない看病・・ 現在の日本では病院で死ぬか家で家族にもとられて死ぬ以外は異常死になるので、警察がきます。事故でも警察が来ます。まあ、普通に迷惑をかけるのです。病院へいかず医者にもかからず、役所に死亡届を出すだけの迷惑をかけない死亡方法があったら知りたいくらいです。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少々極端な言い方ではありますが、shizumo様のご回答におおむね共感いたします。 哀しいかな、人間の本質とは基本的に「自己中心」だと思っております。 すべての基準は自分ですね。 肉親なども含まれる場合もありますが。 苦しんでいる人を心から愛している場合もあるでしょうが、それでもやはりその愛には自分の存在が絡んでいますね。

回答No.17

「自殺はいけない」って誰かに言えるのは、その人の周囲にいて、実際に悩みを聞いて力になっている人だけかな?と思いますね。赤の他人が人生についてとやかく言うものではありません。また近くにいても、悩みを聞きもしない人間は言う資格はありません。 自殺は迷惑?生きていたっていろいろ迷惑かけますよ。例えば、 高齢になるまで生きてて、認知症になれば周囲に迷惑 生活保護を受ければ他人のお金で生きるから迷惑 上で言ったことと関連して、例えば経済的に困窮している人でも「生活保護は何も問題ない。死ぬくらいなら生活保護を受けなさい」と言える人なら、経済的に困って自殺を考えている人に「自殺はいけない」というのもありだとは思います。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、赤の他人が人の生き方や死に方について口を出す権利はないと思います。 命は基本的に自らのものです。 また、tokyoexchange16様のご回答を読んで思ったことは、結局人間というものは生きていても死んでも誰かに迷惑をかけざるを得ない生物なのだなということです。 人間は単なる道具にはなり得ない宿命です。 難しいですね。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.16

私は自殺肯定派なので明確な反論はないです。 しかし、他人が自殺しようとすれば知り合いであればあるほど、「わが身寂しさ、悲しさ」に止めます。「後味の悪さ」に止めます。が、本人がどうしても自殺したいと言うなら思いつくよいアドバイスをして見送るでしょう。当人の選んだ道にあれこれ言って止める責任はないし、仮に自殺を多いとどまらせても人生が好転するなど神のみぞ知るわけで、場合によれば「あの時自殺を引き止めなければ良かった」と後悔する事もあるでしょう。 ただ、鬱のように発作的なものは肯定しません。数年かけて心変わりせず断固とした目的をもって自殺をするならばそれは人生の目標となりえます(学校の入試や試験のように) No.12さんに反論のようになりますが。 ヒトと類人猿の社会性、行動、文化は明確な線引きがありません。そういう意味ではヒトは動物ですがヒトが人間たる部分で他の動物と違うのは自殺するかしないかです。自殺とは非常に高度な行動です。 「まず、自己認識し」「現在の状況を把握し」「それを分析し」「そこから未来の予想を立て」「いくつかの選択肢から最も生存に厳しいものを選び」「どうしたら死ねるか推測し」「死ぬ計画を立て」「本能的に恐れる死を実行に移す」 これが出来るのは現在ヒトだけです。クジラやイルカの陸上乗り上げは1頭ならともかく集団なので自殺ではないでしょう。ゴリラやチンパンジーは鬱になり死ぬこともありますが計画的な自殺ではない。 アウストラロピテクスからホモ・サピエンスまでの長い道のりでいつか誰かが自殺した。私に言わせれば彼・彼女が最初の人間であったといえます。キリスト教的に言えば魂がここで始めて確認されたとなります。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もきっと「残された自分が辛いから」自殺をとめます。 また、私は、明確な目的を有し、理性によって決断された自殺ならば、否定するどころかむしろ畏怖に近い念を感じたりもします。 そして、私がNO.12様のご意見に対して感じていたモヤモヤを言葉にしてくださり、ありがとうございました。 NO.12様のご意見はとても興味深いものでしたからね。

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.15

自殺はいけない‥ とかは特に思っていない者ですが。 生きることよりも死ぬことを選ぶなら、それも自由と思う。 ただ、 まわりに迷惑かける死に方はしてほしくない とは思っています。 例えば、 ○走行中の車の前に飛び出して自殺する場合‥ 運転手が過失致死に問われて大迷惑。 (飛び出してくるかもしれないことを見越して常に注意しながら運転するのは当然だけど、 自殺の手伝いさせられるのはこの上ない大迷惑の上に、この運転手の人生も左右することになる。) ○線路に飛び出して電車に跳ねられる場合‥ 遺体の処理やその後の検証など含めて、電車の乗客やその先各駅で待ってる人たちが足止めくらって大迷惑。 その全ての人たちの予定がズレて損失確実。 ○ビルから飛び降り‥ 下に誰もいないならいいけど、万が一いたら、 その人まで死ぬかもしれない。 その万が一があれば、死ぬと同時に殺人まで犯してる。 巻き込まれた人は大迷惑。 >まわりの人たちは、当人を苦しみから救ってあげられないくせに、自分の不利益だけを主張している‥ よく分からないけど、みんな自分のこと考えて生きてるんだから当然じゃないの? 私が運転する車の前に、自殺目的で飛び出してこられたら大迷惑! って考えるの普通だと思ってますけど。 自殺したい人が、どんな理由でそこまでに至るかは人それぞれだし、 そこに至るには相当なことがあったと思う。 だけど、私は、死ぬことよりも、苦しみながらでも生き抜くことこそ 勇気のいることだと思ってますから。 生き続けることって、 死ぬことより大変だと思う。 当人を苦しみから救ってあげられないくせに‥ ってあったけど、苦しみは誰にだってあるもので、自殺したい人だけじゃないし、 まわりの人たちが簡単に救えるものじゃないよね。 まずは自分の人生でしょ。 自分のために生きてるんだから、まわりの人たちが自分のこと考えてるのは当然。 で、その自分の人生を自分で終わらせたいと思った時に、 死ぬ時だけ関係ないまわりを巻き込むのはやっぱり迷惑だよね。 その人たちは、その人たちの人生があって、一生懸命生きるために必死なんだから、 死ぬことに巻き込むべきじゃない。 だから、死にたいのなら、誰もいないところで迷惑にならないように死ぬのならいいと思う。 眠たいから取り留めのない文章ですけどー‥ あくまで個人的な意見です。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、「みんな自分のために生きている、自分がいちばん」だと思います。 だから他人様の生き方・死に方を否定することは出来ないと。 「迷惑」については、私の説明が良くありませんでした。申し訳ありません。 電車が止まって迷惑、飛び降り自殺に巻き込まれて迷惑、という意味ではありません。 「なにあの子、勝手に自殺なんかして!残された私たちが悲しいし辛いじゃない!罪悪感も残るし…」という、精神的な「迷惑」のことです。 私も、故意の人身事故で電車を止められた日には、イライラが爆発します。 pwtqwtp様のご回答読み、「私も頑張って生きよう。」と思いました。

回答No.14

世の中には生きたくても生きれない、 死にたくないのに死を迎える人が たくさんいます。 なのにもっと生きれる命を 自ら絶つのはやっぱり良くないです。 死んでしまったら全て終わってしまいますし 1度きりの人生がもったいないです。 どうぜ自分が死んでも悲しまないから。 など言ってる人がいますが 本当にそうとは限らないと思います。 生まれてこないほうが良かった人なんて この世には1人もいませんしね。 自殺は逃げです。 自分に負けてはいけないです。 命の終わりは誰もが次期に来ます。 それを待つべきです。 だから自ら命を絶ってはいけないと思います。

tosea
質問者

お礼

>1度きりの人生がもったいない 確かにそうだと思います。 死にたい人にとってはおせっかいかも知れませんが、もったいないです。 ですが、 >生きたくても生きれない、死にたくないのに死を迎える人がたくさんいます だから自殺はやめましょう、というのは納得できません。 他人は他人じゃないですか。 不治の病で死期が迫った人が自殺を考えている人に、「どうか私の分まで命を大切にしてほしい」と訴えるのは正当です。 ただそれは訴える権利があるだけであって、最終的に自殺を決行するかどうか決める権利は自殺を考えている本人にあると思うのです。 他人の命をコントロールすることなど、誰にもできないのではないでしょうか。 …そう言っている私は、満足に生きられない人の分まで、今日も頑張って生きているわけですが…。 色々と反論めいたことを言ってしまい、申し訳ありません。 大変考えさせられるご回答でした。 ありがとうございました。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.13

こんばんわ。 難しいですね…。 ですが、 自分の考えを述べさせてもらいたいと思いました。 わたし個人としては、 その人が、死ぬも生きるも、本人の自由だと思うので、勝手にすればいいと思います。 なので、 「自殺はいけないこと」とは一概には思いません。 ただ、 「まわりに迷惑をかける」という考えには賛成です。 確かに、 自殺を考える人にとっては、まわりの人のことなんて考える余裕もないと思いますし、 それだけのツライ思いをしたり、死ぬだけの勇気をふりしぼったとも思えます。 ですが、 自分が死ぬ程ツライ思いをしたからと言って、 まわりに迷惑かけていいのかとなったら、そうじゃないとも思います。 “周りの迷惑”といっても、 必ずしも、自殺される方の知り合いとは限りませんよね。 その人と、全く関係ない人に、迷惑がかかることだってあります。 例えば、ホームからの飛び込み。 残された家族が、賠償金を払わなければなりません。 百歩譲って、家族や友人は、 当人を苦しみから救ってあげられなかったから、 そんな風になっても文句は言えないかもしれません。 ですが、 自殺されたことで、 ダイヤが乱れます。 (自分の経験で言わせてもらうと、                   ) (神戸の電車のホームで飛び込み自殺されたことで、           ) (遠く離れた滋賀の電車が止まったり、大幅に遅れることがあります。   ) 例えば、その日が大学受験だったとしたらどうでしょう? 何年も勉強して、 いよいよ本番という受験生にとっては人生にかかわる時です。 地方から新幹線で都心までやってきたとしましょう。 なのに、途中で受験会場に行けなくなった。 後日、あらためて受験日が設定されるとしても、 そこまでの電車賃は返されることはありませんよね? 日帰りの予定だったのに、 宿泊しなきゃならなくなったらもっとかかります。 でも、そんなの保証されません。 その日にコンディションを合わせてたのに、 追加日程日に体調が崩れてしまって受験できなくなることだってあり得る。 例えば、海での投身自殺。 遺体を探す方がいます。 もし、 その散策中に、海の事故に巻き込まれたら。。。 波にさらわれ行方不明になったり、 岩にぶつかり亡くなったりすることだってあり得ます。 生きる希望を持って、潰す気なんてなかった人が、 命を落とすことだってあります。 まぁ…そんなことも覚悟の上で、 その仕事を引き受けてるとは思いますが、 そもそも自殺が無ければ、 失わずにすむ命です。 その家族からしてみたら、本当になおさらたまったもんじゃないですよね。 人の命に関することだから、 お金でどうこう言うのは…とも言えますけど、 でも、そんな風に、 自殺された本人とはなんの関わりもなく、 自殺された人が存在していたことすら知らない人からすれば、 『当人を苦しみから救ってあげられないくせに』 といわれても、不可抗力だと思います。 逆に、 自殺した本人が 救ってもらいたいと願うこともないくらい遠い人である、 様々な都合をかかえた人にも、 遠く離れた所にいる多くの人にも、 自分が自殺することで迷惑をかけているのです。 そしてそれはやはり、「いけないこと」だと思います。 長くなりました。すみません。 こんな考えもあるのだと、 少しでもご参考になればと思います。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おおむね、310f様のご意見に賛成です。 死ぬか生きるか、その決定権は本人にあります。 また、私が申しました「迷惑」というのは、「回りの人の精神的苦痛」という意味です。 「あなたが死んだら私が悲しいから死んじゃだめ!」とか「あなたが自殺したら私が罪悪感にさいなまされるでしょ?だからやめて!」とか、自分の感情ばかりを主張して人の自殺を否定するのはおかしいということです。 私の説明が良くなく、勘違いさせてしまって大変すみませんでした。 線路に飛び降りてダイヤを狂わせたり、ビルの屋上から落ちて街中で死んだりするのは、どう考えてもタブーです。 知り合いならまだしも、全く知らない人がそんなことしたら、「何があったか知らないけど、やめてくれる!?」と思います。

noname#181117
noname#181117
回答No.12

地球上の、あらゆる生き物と同じです。 自殺を考える生き物はいません。 人間は動物とは違うと言いたい? とんだうぬぼれです。

tosea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自殺を考える生き物はいません これは、科学的に証明されていることでしょうか? ライオンもカラスも魚も昆虫も、今まで一匹も自殺したことはない、と言い切れますか。 また、「人間は他の生き物と同じ、生き物は自殺しない、だから人間も自殺してはいけない」という理論も少し違うかと思われます。 人間は、本能に逆らうことができます。(もちろん、本能は「生」に向かっています。) たとえば、ダイエット。 他の動物は、食べられるときに食べます。 でも人間は、痩せるために食欲を我慢できます。 人間は生きたいという本能を抑えてまで自殺することがあるのです。 本能より、思考・感情が優越することもあるのです。 まぁ、他の動物もときには本能に逆らうこともあるかもしれませんが…。 いずれにせよ、「自殺する生き物はいない」か「人間は他の生き物と同じ」のどちらかは真理ではないかと。 (1)自殺する生き物はいない→人間は他の生き物とは異なる (2)自殺する生き物もいる→人間も他の生き物と同様 どちらかだと私は思います。 実際、人間は自殺する生き物です。 色々反論してしまいましたが、とても興味深いご回答をくださったhime14様にはとても感謝しております。

関連するQ&A