- ベストアンサー
近鉄の急行、普通の車体の特徴
今度京都と奈良に近鉄(近畿日本鉄道)を使って観光に行くことになったのですが、近鉄には特急、急行、普通があり、車体に特徴があると聞きました。 特急はオレンジの車体で 普通は赤っぽい車体と画像で見ましたが、 急行がわかりません。 急行の車体の色を教えてください!!!お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急行と普通は共通の車両です。 簡単に言えば、特急とそれ以外に分かれる。 それ以外に属するもの種別としては、快速急行、急行・準急・区間準急・普通。 http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50003.html#nara ですので、昨日は快速急行だったとしても、今日は普通で走っていたりします。 但し、他社に乗り入れする関係上、それ専用の車両が充当されているということはあります。 また、他社(阪神・京都市交)の車両が走っていることもあってバラエティーには富んでいるといえるでしょう。 色の違いといえば、2000年頃から製造されたシリーズ21といわれる車両については、ベージュを基本としたシリーズ専用の塗色です。 このシリーズは、京都市の地下鉄乗入れ用の3編成を除いて、全て阪神乗り入れが可能なようになっていて、奈良線で見ることが多いでしょう。 もちろん、地下鉄乗入れ専用車は京都線で見ることが多いです。たまに奈良線を難波まで行きますが。
その他の回答 (3)
- twilight-exp
- ベストアンサー率13% (154/1127)
特急とそれ以外の二種類です。 特急以外の車両は快速急行・急行・準急・普通などに使われます。 折り返し駅で急行が普通になったりするので車両で区別は不可能です。 ちなみに、急行は乗車券だけで乗れます。
お礼
わかりやすくありがとうございました! これで安心して旅行にいけます!
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
近鉄は特急は有料で専用車両が使われます。 旧型車はオレンジ~黄色で、新型車はクリーム色が多いです。 普通と急行、準急などは特別料金は必要でなく、車両も同じ物を 使っています。基本的に旧型車は白&エンジで、新型車は灰色が多いです。 ただし、快速急行などは新型車が使われることが多いようです。
お礼
わかりやすくありがとうございます! クリーム色もあるんですか(つω;`) 皆さんの回答で無事に旅行できそうです! ありがとうございました!!
- sofie
- ベストアンサー率18% (61/325)
私いつも乗ってますが特急以外は車体はそんな変わらないですよ。 ただ何回か新型車両に乗ったことはありますがそれほど気にしてませんでした。 http://www.google.co.jp/search?q=%E8%BF%91%E9%89%84+%E6%80%A5%E8%A1%8C&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP423JP423&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=XQ00TtbsMOzmmAXQ-73wCg&ved=0CHIQsAQ&biw=1329&bih=833
お礼
わかりやすく写真をつけていただけてありがとうございます!! なんとなく雰囲気がわかりました(´^ω^`) 無事に旅行にいけます! ありがとうございました!!
お礼
わかりやすくありがとうございました! 共通とは知らずに、探してしまって(汗) 助かりました! おかげで安心して旅行にいけます!!