- ベストアンサー
車好き中3男子の悩み:知らない車の話についていけない
- 車が大好きな中3男子が、車の知識が全くないことに悩んでいます。
- 親戚の影響と漫画『イニシャルD』で車に興味を持ち、ワイルドスピードが好きです。
- しかし、他の車好きの人との会話についていけず、車の種類や仕組みを学びたいと思っています。また、オススメの車に関する雑誌があれば教えて欲しいとも述べています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カーボーイ、オプション、オプション2などが良いでしょうね。車両整備を勉強するならオートメカニックかな。
その他の回答 (7)
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
読む限り、それは車好きとか、映画好きと言われるジャンルです。 どちらも現実からかけ離れた漫画や映画の中の出来事です。
- brenzo
- ベストアンサー率40% (103/253)
中学生なら今は夏休みでしょうから, 神奈川県の湘南海岸にでも遊びに行ってはいかがですか 面白い車がたくさん見れますよ. ドライバーに話しかければ,別に頼んでもいないのに色々教えてくれると思います.
何はともかく経験を伴わないと…。 いくら本等で知識を蓄えてもあまり意味は無いです。 金が無くて車を維持しようと思えばどうやっても自らの手を汚す事になります。 自分の場合は必要に迫られて覚えて行きました。 もちろんその時に参考になる本などはありますし、最近はネットで情報は容易に 手に入ります。 (ただ、ネットは嘘も多く含まれますのでそれを判断する力は必要ですが) 逆に壊してしまった事も多いですが、それも経験です。 良く言う「学費」ですね。 車好きだって色々ですよ。 欧州製の古い大衆車が好きだなんて自分はなかなか話の合う人には 出会えなかったです。 今はネットでどんな少数派の趣味の人でも同志が見つかるので恵まれている と思います。 他の方も書かれていますが実践や経験の伴わない知識は あまり役には立ちません。 そこがバーチャルとリアルの違い。 自分の手を汚して、痛い目を見て、学費(?)を払って経験として 蓄積してゆくんです。 車に限らずそれが趣味ってもんですね。 良い車趣味を!!
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
好きといってもいろいろあるかと。 スポーツカーが好き?、なぜ、どういゆう所が好きか、自分で考えれば、さらに知りたいことが出てきます。 ただ、格好が好きなだけなら、本当に車が好きなのか疑問です。 シャーシーにエンジン載せて、ボデーをかぶせる作りの場合は、極端にいえば、スポーツカーもセダンもワンボックスも、さらにはトラックも中身は同じで表面のボデー変えるだけでできます。 なぜ好きか、なぜ好きになれないのか、どこが・何が違うのか、まず自分で疑問を持つことです。
お父さんかお兄さんの車をばらしてみろ。 まずは、タイヤ交換からかな?これは、車に買ったときに一緒についている取扱説明書にやり方が必ず出てるはずだし、車載工具だけでできるから、初心者向き。 タイヤを外したときに、ブレーキやサスペンションの様子を観察してみよう。「これがダブルウィッシュボーンか!」とか分かるから。 ただし、車載ジャッキで上げて、下にもぐらないこと。横から見るだけにしてね。車載ジャッキで上げると、横から押しただけで簡単に倒れるから。 エアフィルターの交換とか、バッテリーの交換もたいがい簡単にできる。クーラント量の点検、エンジンオイルのチェックなんかは特別の工具はいらない。ついでにエンジンルームをきれいにしてあげると持ち主に喜ばれます。 そのときにエンジンルームを這い回っている、ハーネス、ダクト、ホースの類がどこからどうつながっているのか良く見てみましょう。 どういうつもりか知りませんが、こんな掲示板で同じ質問連投したって何も分かりません。本や雑誌読んで、実物をみること。豆腐屋の息子だってそうしてるんじゃないの?読んだこと無いけど。 それとも、この掲示板で車の構造全部説明しろってか? ドリフトしたいんなら、自分で運転してみるしかないね。ドリキンの本とかやり方が書いてある本はたくさんあるけど、本に書いてあるようにはうまくはいかない。ダートの野原とか、雪がつもって凍結した駐車場とかそういうとこで練習してください。いきなりターマックで試さない方がいいです。最初からDKは名乗れない。TOKYO DRIFTでショーンが最初にシルビアをボコボコにするでしょう?あんな感じかもっとすごいことになるよ。峠なんかだったら、多分崖から落ちるね。
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
今はインターネットが有りますので調べるのは楽になりましたが、初心者にとってわかりやすいのはやはりその為の本です。 本屋の車関係雑誌売り場や、実用書売り場の自動車関連とか、あとは解説本(自動車のしくみ、とか)売り場あたりで立ち読みが良いんではないかと。実用書や雑誌とかだとビニールに入ってなかったりするんで立ち読みしやすいです。 まあ夏休みだし、本屋なら冷房もあるし、ちょうど良いのでは。 自動車というジャンルは人気ジャンルなんで、古本屋にも有ると思います。 漫画形式じゃないとイヤってんなら絵本かな。
- ZUM1911
- ベストアンサー率22% (100/446)
こちらを参考にしてください http://oshiete1.nifty.com/qa6908440.html