• 締切済み

スプーンカット床板のつなぎ目について

この度、住宅を新築し、和室の一部にスプーンカットの床を作りました。 そのできばえについて質問です。 スプーンカットの板は幅は14cm程度、長さは60cmくらいでしょうか、 全体としては悪くないのですが、そのうち2,3箇所、つなぎ目が非常に目立つ ところがあります。(スプーンカット床全体の面積は60cm×180cmくらいです) スプーンカットなので、当然デコボコがあるのは承知の上なのですが、 スプーンのカット形状があまりにあわず、突き合った板のデコとボコで 見た目に非常に段がついて目立ちます。 工務点に言うと、それはどうしようもないの一点張りです。私としては 板を並べ替えるとか、他の板と取り替えてデコボコが極力小さくなるように 板の突き合わせの組み合わせを変えればよいのではないかと思うのですが・・・ ここで質問ですが、こういったスプーンカット床のつなぎ目を目立たなくする ようにと言うのは、むちゃなことでしょうか?また、つなぎ目を目立たなくするような 他の手法などがあるでしょうか? できましたら、同じような経験を持っておられる建築主の方、建築・リフォームに 携わる専門の方にご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.3

小さな板を組み合わせて大きな面積を作る時に、「つなぎ目」ができるのは避けることのできないことです。 つなぎ目を目立たなくしたい場合は、材料の色をそろえて、平面が滑らかになじむようにします。 質問者は材料選定で凸凹の大きな材料を選んでいます。これはつなぎ目が目立つことを前提にしています。つなぎ目が目立つ材料なら、最初からつなぎ目がわかるように「目地」をとって貼るべきです。これは縦横ともに目地を取るべきでしょう。 凸凹の大きな材料を付きつけに貼って、つなぎ目が目立つというのは当たり前のことです。 元々和室の板畳床に使用する材料ではありません。

mar328
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

磨けばよいのでは?または、殴って磨けばよいのでは? その代り素地のイメージを壊さないようにするので構造大工さんには向かないかもしれませんね。 材の入れ替えをということであれば合わせるためにもとより余分な材料をとるべきで費用は割高で残材がでます。しかも、合う可能性が低いものですから余分に材料をとるのも気が引けます。 下手な大工といういい方もありますが、スプーンカットはランダムな凹凸ですから材の特性とも言えますので無茶とまでは言いませんが、じゃどこまでなめらかにというのは指示しにくい仕上でではあるでしょう。

mar328
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 確かにできばえのレベル指定は難しいですね。 参考にさせていただきます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

もっといい大工さんに頼みましょう。

関連するQ&A