• ベストアンサー

小学校の水着の変更はどこに言えば良いですか?

学校の水着だと日焼けがひどいのでラッシュガードにしたいのですが、現在統一した水着で昔からのスクール水着です。 これを変更してもらうのに一番良い問い合わせ先はどこでしょうか? 文科省 PTA 学校 教育委員会 市の学校を管理している課の職員 また、それ以外にも学校の登下校のやり方等の変更や水着の変更などを話し合い、変更を決定するところはどこでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

うちの小学校だと、「黒もしくは紺の無地で…」という感じで指定のものではないです。男の子もちょっと長い水着、短い一分の水着の子、女子もワンピースタイプとセパレートのタイプが指定のお店で売っています。まずはラッシュガードでいいかどうか担任に問い合わせてって感じですね。 登下校のルートは年度初めにまとめて保険をかけるので年度が始まる前、うちは集団登校なので登校班の決まる頃に話をしておきました。登校班の集合場所は、転校生などで人数が変わって編成が変わることがあるので、学期途中でも変更届けを出すことができました。 グリーンゾーンの塗り分けやガードレールの敷設など、登下校環境に関する改善は一年かそこらでうまくいかないケースもあるので町内会や子ども会などで定期的に行われる危険個所調査、子ども110番の家のようなところ、学校も常置の安全委員会や教頭、教務主任などに相談するケース。場合によってはその後に市教連(こちらには、各小学校のPTA役員の中の地区協と呼ばれる役員が集まる地区の役員会があります)相談するなどの方法もあります。 危険個所調査などは地域によってわかりませんが、うちの学区は地域の役員などだけで調査して常置環境委員会に提出するものと子どもたちに自由に書かせて子どもたちに広く認知してもらうために校内に貼りだすものとあります。 道も、国土交通省の管轄なのか県道だから県庁のそっち方面の窓口なのか、市でいいのか。私道に面しているので隣接する住人に話を通さないと難しいのか。まずは町内会の人などに聞くと古くからの経緯を知っていたりするので、その後の話を持っていく先が分かるようになったりします。これは一朝一夕にはいかないので長い目で根気強く活動を。 いくつかのPTA役員や子ども会・町内会の役員をやってみると、どのあたりにその窓口があるのか、実際に動けるのはどこの委員会で校内のどの立ち位置の先生なのかが見えてきます。地域によっても仕組みが違うと思いますので、うちの校区の小学校での回答をしましたので、質問者さまも聞いてみてくださいね。

その他の回答 (5)

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.6

 地方(公立)にいた時は皆同じスクール水着でしたが、首都圏に戻ったら(公立) 好きな水着でよかったですよ。こちらではラッシュガードも可能だと思います。・・お力になれずすみません。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

あなたの子どもさんの個人的なこと、つまり、一般の子ども以上に紫外線などによって皮膚が過剰反応するというような症状ならば、学級担任に申し出れば許可をしてくださる範疇ではないでしょうか?お医者様とも相談されてのことでしょうから比較的簡単にいくのではないでしょうか? 全校揃えてとなると、1年や2年ではなかなか解決も難しい場合もありますね。まずは、個人面談や懇談会のときなどから担任に投げかけ、だんだん学校側へ伝えていくという方法もあるでしょう。

hiiro2004
質問者

補足

回答ありがとうございます。  学校の対応がそんな感じなのかもしれないなぁとは思うのですが、そうだとして意味が分からないのが、通学時等制服でもないし、水着だけは一律これでないとダメというのはどういう感覚なのでしょうか? 個別で良いのではとは思いますし、子供の健康にとって良いことであれば即決であるべきのような気がしています。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.3

元校長です。 登下校の細部や水着を決めているのは学校です。 校長にアポをとって事情を説明するか、下の方が書かれているようにPTAで話を出すかです。 最も早いのは、校長と話をすることです。PTAですと、来年くらいの話になってしまうかもしれません。 水着の変更となると業者がからんでおりすぐに動く話ではありませんので、ラッシュガードも認めてほしいという線で話をされるのがいいと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

PTAの総会とかで話してみれば良いと思う。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 まず学校でしょう。  次に教育委員会でしょうが、まぁ、個人的な問題だと難しい。医師からの指導があるなどが必要かな。  まず、学校に日焼けに弱い体質で親の責任においてラッシュガードを使用したいと御願いする。  その後はけんか腰にならないように時間をかけていく形でしょうか。  登下校は学校とPTAかな。我が子の場合。ただ登下校時のルート変更など保険がらみもありますので、直ぐに行かない可能性はあります。  本年度は無理として次年度かその次ぐらいに早ければ改善されるかな?