• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に手料理を作ることについて)

彼氏への手料理について。悩みと解決策をご紹介。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏への手料理を作ってあげたいけど、抵抗がある。母の料理が上手で自信がないし、彼に美味しくないと思われたくないから。
  • 彼が手料理を食べたいと言っているけど、作らなくていいと言われることがある。彼の気持ちや意図がわからなくて不安になる。
  • 料理の腕を上げるための方法や、気持ちの持ち方についてアドバイスをお願いしたい。将来のことや他の方の経験談も聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

マザコンの気がある、のはどういう点からでしょうか。 質問文ではそれがあまり感じられなかったので それ如何によってはちょっと面倒な相手かなと思いました。 お母様にかなうわけがないので 立ち向かおうとしないことです。 まずどこか出かけるときに お弁当を作ってみたり 彼氏のところにお邪魔するときに お菓子を作っていったりしてみてはいかがでしょうか。 日常的に料理をするのであれば 「してますよ」という姿勢を見せるのも いいんじゃないかと思います。 その流れで 「何か作ろうか」 「そう?じゃお願い(^_^)」というのが 自然にできるかもしれません。 私も料理上手ではないですが(^_^;)お菓子作るのは好きなので ちょこちょこ作っては差し入れしていました。 結婚を意識した付き合いなら 料理食べてもらってたほうがイメージわきやすいし 日常的に料理をしているなら ものすごい外した料理は作らないと思うので 徐々に慣れてもらったらいいと思います。 腕を上げるには、ですが 他の色んなことと同様 練習あるのみ、実践あるのみだと思います。

eeeopp
質問者

お礼

マザコン云々は、料理の件からではなく、何気ない会話に母親が出てくる頻度がちょっと高いからです。日常では差支えないのですが、田舎の人間なので、将来もし結婚するとしたら面倒だと思いますね… ・お母様にかなうわけがないので立ち向かおうとしない ・日常的に料理を「してますよ」という姿勢を見せる ・練習あるのみ、実践あるのみ なるほど、すごく参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

こういう「よくある話」を聞いて思う事は、「女性の謙虚さ」が鍵だという事です。 例えば、「彼に褒められたい」「駄目出しされたくない」という気持ちは、分からなくもありませんが「傲慢」だと思います。 私自身は、「口に合えば嬉しい」「駄目な所があれば改善したいから言って欲しい」という気持ちで料理し、食べて貰います。 又、「彼から『自分の母親の料理よりも旨い』と言われたい・『母親の方が旨い』と言われたくない」という気持ちも、矢張り「傲慢」或いは「おこがましい」でしょう。「自分が生まれる前から家族(夫・子供。結婚前には実家で)に料理を作り続けてきた(かも知れない)彼の母親」と「ほんの数年しか料理していない自分」が「客観的に同等以上の腕前である」という前提でなければ、「お世辞でも嘘でも良いから、自分の作った料理を『旨い』と言わせたい」という事なのですから。 「人生の先輩」である「母親(自分のでも彼のでも)」に対し敬意を払い、素直に教えを乞う気持ちを持つならば、「今はこの位で当然。いつかは上手になって、彼に美味しい物を食べて貰いたい」という方向にしかならない気がするのですが。 そして、「食べ慣れている方が、より美味しく感じる」のは致し方無いので、彼氏が正直に「母の方が旨い」と言ったとしても、それは「マザコン」とは何の関係もありません。よく、自分の方を褒めないと「彼はマザコンだ」と言う女性がいますが、そういう人は、つまり「彼に食べて貰いたいから」ではなく「自分が褒められたいから・認められたいから」料理を作る・作ったのだという事です。 私は、お世辞を言われても嬉しくありません。心苦しくなるだけです。 さて、質問文を見る限り、特に、 >彼に手料理を作ってあげたいものの抵抗を感じてしまい、ここ一、二カ月は普段の生活でも台所にあまり立たなくなってしまいました。(なんだかやる気がそがれてしまって…) を読む限り、貴方にも「褒められたい」「認められたい」という下心が一番強くある様に見受けられます。「彼に食べて貰いたい」という気持ちが一番強いのなら、寧ろ奮起して「自宅特訓」するであろうからです。 >この先彼の母親以上に美味しい料理を作れるようになる見込みもないし、 「美味しい料理を作れるようになる」努力を積む前からこんな事を言うのも、料理に関しては矢張り「彼本位」ではなく「自分本位」な方だと思えます。 恐らく、「本当は、料理が嫌い(好きじゃない。必要に迫られて仕方無しにやっている)」からではありませんか。 「料理」とは、日常の事、日常の積み重ねです。又、もし考えるのなら、「自分に対する評価」ではなく「食べてくれる人」の事を第一に考えるべきでしょう。 何と無く、世間では「彼女が、彼に手料理を振舞う」という事が「イベント(非日常。特別な事)」になっていますよね。 確かに、気持ちの上ではそうかも知れませんが、「Aが作った料理をBが食べる」という事象自体は「日常」です。そこに「ご褒美(「旨い」と褒めて貰える。相手の母親の料理に勝つ。等)」を求めているから、気負い過ぎたり憂鬱になったり、彼が自分の期待にそぐわない言動を取った時に腹立たしくなるのです。 >今まで何度か「これから料理作ろうか」となったのに「作らなくていいよ~食べに行こう」と言われてしまった これは恐らく、「母親より美味しくないと分かっている料理を食べたくない」からではなく、「貴方が料理をするのが嫌そうだから・苦手そうだから」でしょう。だから、別の機会には「手料理が食べたい」とも言うのです。 打開策としては、 先ず、「謙虚になる」事です。次に「自分の実力・本心を素直に認める」事です。 そして、「他者を受け入れる」事です。彼の母親をライバル視するのではなく、又彼の味覚・好みを否定するのでなく、「ああ、こういうのも有りだな」「こういう味が好きなんだな」「今迄やった事が無いけれど、試してみよう」「教わって作れる様になったら、彼は喜ぶかな」等々と考える様にしてみましょう。誰しも「完璧」ではありません。もし、貴方が「自分の腕前・料理を駄目だし・否定されるのが嫌だ」というのなら、貴方は「自分には否定される部分や直す所は何一つ無い。完璧なのだ」と思っているか、「彼の為に、腕を上げようとか思っていない」という事になりますよ。 そして、「日々の積み重ねを大切にする」事です。 例えば、「レストランのチーフシェフ」に対して「未習いを漸く卒業するかしないかの新米」が、「チーフの方が自分より料理が旨いから、憂鬱だ」「自分は、チーフの様な料理は作れない」等と考えたなら、どれほど滑稽か判りますよね。 最後に、本当に蛇足ですが、 >将来主婦になる予定もなく それは、「結婚する予定が無い」という意味ですか。それとも「専業主婦になる予定」ですか。 私は正規雇いでフルタイム労働ですが、食事は基本的に「毎日手作り」です(病気の時や何かあった時は別ですが)。強制された訳でも義務感からでもありません。「私が、そうしたいから」です。感謝されたいからでも褒められたいからでも認められたいからでもなく、「自分の作った料理を食べて貰いたいから」作るのです。(有難い事に、概ね「美味しい」と言って食べて貰えます) 「共働き(兼業主婦)だから、出来あい・お惣菜・冷凍食品・外食は当たり前」「専業主婦だから、毎日手作りが出来るのだ」とは限らないという事を御留意頂ければ幸いです。

eeeopp
質問者

お礼

なんだか、女性の「謙虚さ」、美徳としてのつつましやかな佇まいに若干重きが置かれすぎている印象は受けましたが、確かにおっしゃっていることも真理だと思います。 ・>「謙虚になる」事です。次に「自分の実力・本心を素直に認める」事です。 ・>「日々の積み重ねを大切にする」事 の二点大切にしていきたいと思います。 >それは、「結婚する予定が無い」という意味ですか。それとも「専業主婦になる予定」ですか 専業主婦にはならないということです(蛇足ですが、共働き=兼業主婦 ではない、ということは申し上げておきます)。 私は料理が好きで好きでと言うわけではないので、毎回凝ったものは作れないし手抜きもするだろう、という意味で「この先彼の母親以上に美味しい料理を作れるようになる見込みもないし」と書いた次第です。 最後になりましたが、回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • qo14
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.12

おいしい料理を作るコツ(?)は、質の良いおいしい食材を用意することです。 (外食したと思って、奮発すること。)素材の味に勝るものはありません。 私がデパートの生鮮食品売り場で良い食材を集めて料理した日は、多少調理に失敗してもおいしいです。お肉もお魚も野菜も果物も、それなりに値が張るものは、香りも味も見た目も食感も格段にいいですよ。(塩、コショウ、醤油など、調味料の味もとても大事です。つくるメニューに合わせて、高級な良い調味料を使ってください。) 煮物などに入れるお酒も、調理酒ではなく、飲んでもおいしいお酒をつかうといいです。 おいしいものはどうやってもおいしい、おいしくないものは相当なテクニックがないとおいしくならないです。 あとは愛情です(笑)。 お悩みの(1)も(2)も、考えているだけだとわからないので、ぜひ「私の手料理をたべてね。」と料理をふるまってあげてください。 がんばってください!

eeeopp
質問者

お礼

実践的なアドバイス、ありがとうございます。 とりあえず、一度つくって食べてもらうことにします。 回答ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.11

彼の考えだって、あなたの気の持ちようだって、腕の上げ方だって いくらでも可能性ありますよ。一応自分の例を挙げますが。 夫の母が、自宅で料理教室やってたぐらいの腕前で、やはり おいしいものを食べて育ってきたと言ってましたし 結婚後、夫の母も「これが私流の教育の1つ」と言ってます。 が、交際中うちもやはり  「作らなくていいよ~食べに行こう」とか  「作らなくていいよ~僕が作ってあげる」でした。 夫は自分で料理するのも好きです。 夫の「作らなくていいよ」「食べに行こう」「僕が作ろうか」は ・誰が作るとか関係なく、「楽しく」食べることが重要と思ってる ・私が料理好きでもなくうまくもないことは重々知っており 「人は義務感でなく、可能な限り、自分が心からしたいことをすべき」 というポリシーで生きている ・料理好きでない私と、料理好きな自分だったら 自分が料理するのが理にかなっていると思ってる からきていたようです。 夫の母も、家中いつでもピカピカに保ち、料理もうまいですが (ひき肉も自分で作る) 別に女はこうあれでやっているのではなく 好きで適性が高いからやらせていただいている という気持ちがあるタイプなので 私に嫌な感じの物言いはしてきません。 そういう親に育てられた人だからなのか、夫も私には  どうしても必要不可避でない限り  「本当はしたくないけど・・・  でもやっぱりしなきゃいけないんでしょどーせ?  でないと私が悪者になるんでしょ ハイハイ すればいいんでしょ」  なんて思うことは、できる限りするな、いい人ぶる必要なんかない  その代わり、これは私の天命であると思う分野では  決して手加減せずに打ち込む  そうあるべきと僕は思うし そういう人が好き という姿勢で接してくるし、よく言われます。 家事完璧な義母が私から見てちっとも鼻につかず 10数年間で特に衝突が無いのは (もちろん同居等してないから簡単に済むのはありますよ) たぶん義母が心の底から、自分に与えられた適性や性分を感謝し (誰に感謝するというでもなく、強いて言うなら神様でしょうか?) それを最大限に生かそうという純粋さから あの活躍に至っているためではないかと考えます。

eeeopp
質問者

お礼

同じような経験をされた方からの回答、とても参考になりました。 素敵な旦那さん、義母さんですね。 まだ付き合いが浅く、彼が何を考えているのか分からない部分もあるので(いろいろ考えてくれている人なので多分何かしら思うことはあるのだと思います)、そういう部分も大事にしていきたいと思います。回答ありがとうございました。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.10

彼氏のお母さんが料理上手だとプレッシャーですよね。 私の彼氏のお母さんも料理上手でした。 ですが、食べさせてみると、お母さんの味がおいしいけど濃かったことに気づいたらしく、pekoの味は安心する・あれだけ濃かったらそりゃ血圧あがるはずだ、と言ってました。それから実家のご飯はしょっぱいといつも言ってます。 お母さんの味って誰でも基本だと思うのですが、それに慣れているからってそれが全てでない人もいるみたいです。だからお母さんが料理上手だからって気負わないでいいと思います。 それよりも母親の料理をそんなに自慢するのが、マザコンなのかどっちなんだろう…と思いました。 女が一番嫌なのは母親と比べれられることだと思うんです。 男性は何の気なしに言うんでしょうけれど… 私の友達が料理を作るたびに「実家ではこの料理に●●が入っていた」など毎度言われて、かなり腹を立てていました。 他の友達は初めて食べさせた感想が「たんぱく質がとれない…」というものだったそうで怒ってました。 まず一回食べさせて反応を見るのがいいと思います。貴女が彼を見定めるくらいの気持ちで食べさせていいと思いますよ。

eeeopp
質問者

お礼

マザコンだと思ったのは、料理の件からではなく、普段何気ない会話に母親の話題が出てくる頻度が高いからです。。 >まず一回食べさせて反応を見るのがいいと思います。貴女が彼を見定めるくらいの気持ちで食べさせていいと思いますよ。 なるほど、気が楽になりました。回答ありがとうございました。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.9

手料理はよほど自信ある以外はよしておいた方がいいと思います。 完成度高い母と比べられて、幻滅されるだけです。 料理は家庭生活の中で重要な部分です。 しかし、誰もがそんなおいしいものを食べてるわけではない。 深窓のナントカや皇室の方、由緒正しきお方でもないなら。 彼のお宅は料理に拘る家のようです。 そこにいきなり未完成の料理を出すことは、魅力をそがれます。 結婚すれば相手の親に教えてもらうとかも出来ます。 まさか料理が理由で離婚を切り出されることはないでしょうし。 しかし、今の状況ではよくないと思います。 不必要に彼をがっかりさせるのと、あなたの地位が下がる。 料理学校にいくなり、味の勉強をしっかりとして来るべき試練に備えた方が得策かなと。

eeeopp
質問者

お礼

なるほど、そういうものなのでしょうか。 参考にします。回答ありがとうございます。

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.8

お母さんが御料理が上手な男性だと難しいと思いますね。 母親の味に慣れてしまっているだろうし、 また、人が作ったモノを気持ち悪がって食べない男性は世の中に 山のようにいます。 彼と結婚したいのなら真剣に考える必要もありますが、 結婚の予定がないのなら、このようなことで神経を尖らせるのは、 一寸、勿体ないと思いますね。 私も彼とは仲良くやってますが、私のて料理は食べてくれません。 でも、他の男友達は遠慮なく美味しそうに食べてくれているので、 それを見て悪いのは私ではなく、彼自身の神経質な性格から来るものだ、 と割り切るようになりました。 とはいえ、友人にこの話をすると大抵の女性は『酷い』と言う言葉を 返してきますが、今は気にせず、放っておけば、いつかは食べてくれるだろうと、 のんびりと構えています。 料理を食べてくれないから好かれていない、という発想は全く付き合ってる上において 関係ないので気にしない方が良いですよ。

eeeopp
質問者

お礼

>人が作ったモノを気持ち悪がって食べない男性は世の中に 山のようにいます。 私自身そのような人を見たことがないので「山のように」いるというご指摘におどろきました。参考になります。回答ありがとうございました。

noname#206137
noname#206137
回答No.7

我が家は、私の母がお料理上手で自宅で 2ヶ月に2~3回パーティーをして海外の方を招いていました。 御陰さまで、私は料理下手ですが旦那は「うまい」と絶賛してくれ ております。 どんな状況でも相手を思いやる料理を披露したらいいと 思いますよ。下手・上手より心込めて作ることが素敵な事ですから 相手の親御さんから教えてもらえる手解きで仲良くしてみては いかがですか? いつかは彼の好きな料理を母親風から貴方様風へ感じさせて あげてね。^^ 私の旦那は一人っ子でしたから母親の味をほめて、色々大変でした が、思えばお母さんのお腹から産まれてくるんですから、 母親の味があり、どこを基本として大好きな人へ手料理していくか なので、ありのままのご飯を作ってみてね。

eeeopp
質問者

お礼

なるほど。付き合ったり結婚を意識する中で、いろいろわずらわしいこともあるなぁと思っていたのですが、みんな通る道なんですね。 >私の旦那は一人っ子でしたから母親の味をほめて、色々大変でしたが、思えばお母さんのお腹から産まれてくるんですから、母親の味があり、どこを基本として大好きな人へ手料理していくかなので、ありのままのご飯を作ってみてね。 真心を持ってまずは料理を作ってみることにします。ありがとうございます。

noname#137587
noname#137587
回答No.6

聞いても拒否されるんなら、いきなり渡しちゃえばいいと思いますよ(笑) 「作りすぎたからお裾分け。よかったら食べて。」とでも言って、彼の家に置いてくればいいんですよ。 一度食べてもらわない事には、話も進みませんからね。 母親の料理がいくら美味しかろうが、違う女性の料理はまた別。 母親とは違う味付けで新鮮味があるし、彼女の手料理なんて大半の男は憧れるでしょう。 あなたに手間をかけさせたくないのか、単なるマザコンなのか…文章からでは判別出来ません。

eeeopp
質問者

お礼

>母親の料理がいくら美味しかろうが、違う女性の料理はまた別。母親とは違う味付けで新鮮味があるし、彼女の手料理なんて大半の男は憧れるでしょう。 そういうものなのですね。勇気が出ました。ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

こんにちは。お気持ちお察しします。 豪華な手料理を、毎日当たり前のように食べてきた人は、 将来の奥さんにも同じくらい期待をする傾向があると思います。(経験から・・・) わたしなど、料理は自信がないほうだったので、作るだけでも嫌だったのに、 当たり前の事ができない、とんでもない女、のように扱われたことが昔あります・・・。 自分なりに、努力はしてたんですけどね・・・私の世代の女性としては平均だったと思います。 彼の実家の手料理はすごすぎます。 (夕食のおかずが7品ぐらいありました。最初は私への歓迎なのかと思いました。) ただ、あなたの彼がどういう人かは、実はお父様にかかっているかと思います。 お父様がちゃんとお母様の料理や家事に感謝を示す人であれば、 その彼もお父様を手本に育っているので、妻の手料理をあたりまえと思わないタイプかも知れません。 今は夫と結婚して、料理がそこそこできるようになりました。 ちなみに夫の育った家は、親が忙しすぎて、母の手料理をまともに食べた事がないというタイプです。 それでも最初は感謝されていたわけではなかったので、 「感謝して~そしたらまたやる気出るから。」とお願いしています。

eeeopp
質問者

お礼

大事なのは彼の舌ではなく、育ってきた環境(感謝できるかどうか)、それも母親ではなく彼の父親がどうふるまってきたか。 面白い指摘ですね。とても参考になりました。回答ありがとうございました。

noname#141243
noname#141243
回答No.3

ちょっとヘタクソな文章ですが、失礼します。 私も一人暮らしで自炊してよく和食を作って食べてましたよ。最初はやっぱり慣れてなくて、母に教えられたとおりに何回か肉じゃがや煮物作ってたら、ほくほくのじゃがが煮れるようになりました 私、きっと母の味を超えた煮物を作れるようになったんではと最近ちょっと思うぐらい…。 うちの彼氏の場合は母親にほったらかし状態(毎日、テーブルにお金が置いてあってそれでなんか買って食え!状態で彼はコンビニ弁当+カップ麺を買って食べてたそうな…)で育てられたそうなんでカップ麺を常に私の作った手料理の横に置かないとうるさかったです。カップ麺外しには苦労したけど、私の手料理にはちょっと涙出てましたよ! 最近は特製ナポリタン(最初は失敗ばかりで不評でしたが)なんかも大好評!特に娘に!! 要は最初は難しい料理じゃなく簡単な料理を何回か作って食べて、少しずつ自分なりにアレンジしてみると上達するんでは?

eeeopp
質問者

お礼

トライ&エラーですね。最初から上手というわけにはいかないですもんね。 回答ありがとうございました。