• ベストアンサー

鹿島アントラーズ弱体化の原因は?

鹿島アントラーズが黄金期と比べものにならない位弱体化しています。 この原因は何でしょうか? 選手の個々の能力が他のチームより一方的に劣るとは思えません。 当方が考えるには監督かな? という気がします。 カルロス監督、セレーゾ監督までは良い状態でしたが、実力はあるが全くやる気なしのアウトゥーリオ監督は最悪で現在のオリベイラ監督もどうかな?といった所です。 チーム事情に詳しい方、情報通の方、ご意見をお願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鹿島が弱体化、というか最近勝てていない原因は大きくわけて3つあると思います。 一つ目は、今シーズンの補強選手が期待どおりの活躍をできていない、という点です。 実績のあるFWマルキーニョス選手を放出して新たに獲得したカルロン選手は チームにフィットする前にすでに退団してしまいました。 清水から獲得したMF本田拓也選手は、開幕からケガが続き、現在も戦列を離れています。 札幌から獲得したDF西大伍選手、千葉から獲得したアレックス選手の両サイドバックも、 守備面に課題があり、チームの絶対的なレギュラーを掴んだとは言い難いです。 二つ目は、若手、中堅選手の伸び悩み、という点です。 現在、鹿島で続けてスタメン出場している中堅選手は、興梠選手(25歳)、増田選手(26歳)がいます。 かつての鹿島の栄光を支えた柳沢選手、小笠原選手らが現在の彼らの年齢の時には、 日本代表レギュラーとして活躍していました。 その点で、現在の鹿島の中堅選手はかつてより相対的に実力が下がっているという見方が可能です。 また、遠藤選手や大迫選手といった若手選手も、レギュラーポジションを掴み切れていません。 しかし、これらの問題は、選手だけの責任ではなく、監督やコーチの育成能力も問われることだと思います。 三つ目は、ベテラン選手の衰え、という点です。 3連覇時の中心選手であった小笠原選手、本山選手、新井場選手らは安定してベストコンディションを 保つことが難しくなってきており、スタメン出場も減少しつつあります。 しかし、上で伸びたように、彼らに代わるべき若手、中堅選手が伸び悩んでいるため、 結果として戦力の低下につながってしまっています。 最後に、アウトゥオリ監督についてですが、 確かにリーグ戦では良い結果を残せませんでしたが、ナビスコ杯2位、天皇杯ベスト4まで進みました。 また、内田選手、田代選手、中後選手、増田選手ら当時の若手選手を積極的に起用して 戦力の底上げに成功し、2007年シーズン以降の三連覇の礎を築きました。 したがって、けして"最悪"であったわけではないと思います。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りだと思います。 どこのチームもそうですが活躍していた選手を年齢で切るのは如何かと思います。 そのマルキーニョスも仙台へ行った途端に地震に遭い放射能が怖くなって帰国してしまいました。 黄金期と今を比べるのはナンセンスですが、現時点の戦力が他のチームより見劣りがします。 最悪、降格争い対象チームにならない事を願っています。