- ベストアンサー
デジカメもやっぱりキャノン?
こんばんわ。 1年ぐらい前にデジカメを購入して以来、ぶらぶらしながら写真をとっては楽しんでいます。 というわけでカメラ業界にはちっとも詳しくないのですが、最近、一眼レフデジカメに惹かれるところがあり色々調べてます。 私の今、持っているのはニコンのエントリーレベルのものなので、なんとなしにニコンの製品に目が行くのですが、過去ログを見たりしても本を見たりしてもキャノンの方が優勢なように見受けられます。 ある程度のレベルの機械であれば、あとは本人の好みしかないような気もするのですが、実際カメラ業界では両者の性能的な違いって明確にあるんですか? カメラなどについては勉強している段階なので、技術的なことには詳しくありません・・・。 こういっては何ですが、キャノンってコピー機のイメージばかりが強いのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今もし一眼レフデジカメを購入するとしたら・・・ EOSKISSしか買えない・・・のも(泣) 話題にはなっておりますが、実際客観的にみて カメラにあまり興味のない人が手を出す物では無いかもしれません。 その理由として、レンズが撮る物によって購入しないといけないからなのです。 花を撮るのなら純正で約6~6.5万くらい、レンズメーカーで約4万弱を買いもう一つレンズを買わないといけないのです。 あと望遠部分のれんずも純正で約9.5万円くらいかな?? 高級品を買ば買うお店で18.7~21万円が必要になってきま す。 純正レンズでは物足りない・・・ あとNO2のかたが書かれておられますが買い換えた人は1ランク上のEOS10Dを買われたそうです。 カメラ好きな人には物足りないカメラなのかもしれませんね。 もし自分がかうなら街中スナップ用としてフイルム代のかからないでレンズの使えるサブ機として購入し、メイン機であれば、一眼レフでじはこれからの商品ですから、完成品のプロ用デジカメを買いますね。 最近色的にもデジカメは色をさわることは出来ても、フイルムみたいにフイルムが持っている特性を生かしながら写真を撮ることは出来ない・・・ので・・・ 写真を撮る事にはまっておられるなら今は一眼レフを購入して、じっくり待つのが正解かもしれません。 去年までデジカメでしたがフイルムの魅力にはまると非常に面白いし、使い分けも必要なのですね >こういっては何ですが、キャノンってコピー機のイメージばかりが強いのです。 これに対して少しだけ反論を・・ キヤノンのでじ一眼も同じですけど、一眼レフ(フイルム)キヤノンの良いところも 他社メーカーは他社メーカーで良いところももちろんありますけど、キヤノンは動く物を撮ることは非常に得意なメーカーです。 新幹線の駅通過時速で270K近く出ていてもきちんと動体予測自動追尾で追いかけてでじかめでは無理ですが21コマピントを全て合わせてくれます。 キヤノンが当たり前になっているので別メーカーをみるとAFが遅すぎる・・・ 撮る物によって考えられて購入するのが一番なのですが、 レンズも考えれ買うならニコンはフジの一眼レフ、ニコン一眼レフ、コダックの一眼レフで使えるのが利点ですね。
その他の回答 (4)
- Waxa
- ベストアンサー率58% (369/627)
#4です。 キヤノンを持ち上げることばかり書きましたが、これは現状を申し上げたまでで、私の気持ちとしては、まだ「いつかはニコン!」の夢は捨てていないです。それほどカメラ界における「ニコン」のブランドイメージは高いと思いますし、今でもあこがれの的だと思います。 やっぱ、所有するならKissよりもNikonでしょ! しかし現実はキビシイ...
- Waxa
- ベストアンサー率58% (369/627)
一般的にカメラ業界でのイメージとしては、ニコンは「プロ用、通好み」で、キヤノンは「もう少し一般向け」って感じではないでしょうか? 逆に言うと、ニコンは使いこなすのが大変で、キヤノンは使いやすい、と言えるかもしれません。これは私だけのイメージかもしれませんけど。とにかく銀塩カメラの世界では、ニコンとキヤノンは双璧、良きライバル同士だと思います。 しかしながらデジカメの世界ではキヤノンの圧勝です。フジ、オリンパス、キヤノンのデジカメ御三家の中でも画質ではキヤノンが頭一つ抜き出ていると思います。と、言っている私も元々はニコン派で、4世代にわたってニコンのデジカメを使ってきましたが、最近ついにCoolpix5700を手放して、EOS KissDigitalを購入しました。KissDにもいろいろ不満はありますが、ニコンに比べればマシです。とにかくニコンの歴代コンパクトタイプデジカメでは「肌色」がまともに出ないのです。風景などを撮るとシャープで階調豊かな良い写真が撮れるのですが、こと人物になると全然ダメでしたね。多分、デジタル一眼なら話が違うと思うのですが、KissDのコストパフォーマンスにはかないません。また私の場合、銀塩一眼もEOSを使っているので、ストロボやレンズが共有できるのも決め手でした。また、Coolpix5700と同時に、Canon PowershotG2/G3も使っていました(今も所有)ので、Canonの画質の良さは分かっていましたから。 キヤノンの優秀さは今年度の営業収益を見ても明らかです。ソニーなどが苦戦低迷しているのに対してキヤノンは過去最高益を上げています。私も気が付いたら、銀塩一眼、デジカメ、プリンタ、すべてキヤノンになっていました。以前では考えられないことです。今が「旬」のメーカーと言えるのではないでしょうか? > こういっては何ですが、キャノンってコピー機のイメージばかりが強いのです。 そうですか? 私は光学メーカーでコピー機も作っている所としてはミノルタの方がイメージが強いです。キヤノンはかつてアップルの代理販売をしていましたから、私のイメージはキヤノン=MACですね。メーカーに対するイメージは人それぞれだと思います。普通キヤノンと言えば=カメラを連想される方が最も多いと思います。他にもプリンタやスキャナー、ファックスなどを連想する人もいらっしゃるでしょうね。しかし、こういっては何ですが、キヤノンと聞いてコピー機を連想される方は、かなり少数派だと思いますよ。 #1さんへ 「Canon」が「キヤノン」と書いてあることを今日まで気が付きませんでした。たしかにホームページなどにもすべて「キヤノン」と表記されていますね。教えて頂いてありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >ニコンとキヤノンは双璧、良きライバル同士だと思います。 そうですか~、やっぱり。でもキヤノンに乗り換えられたのですね。 >風景などを撮るとシャープで階調豊かな良い写真 風景を撮るのが好きなのですが、200万万画素レベルのCoolpixでも結構うまく撮れてますね。 >キヤノン=MAC キヤノン販売のゼロワンショップですね。 今思い起こせば、就職活動でもキャノン○○なんて書いていた記憶が・・・。というわけで当然縁がありませんでした。
- todoron
- ベストアンサー率7% (22/297)
先陣を切って、手頃な価格で購入できる一眼レフデジカメを世に送り出してくれましたが、>デジカメもやっぱりキャノン?はどうでしょう? メーカー毎に、これだけは負けたくないと!といったテーマ(敢えて触れません…)はあるようですし、何とも言えませんね…。人それぞれだと思います。 出荷量が群を抜いているせいか、中古品が出回っている量も半端ではありません。手放した人達があらたに購入する機種なんかにも興味があります。同じメーカーのワンランク上を購入したのか?それともメーカーを乗り換えてしまったか? 私はCanonのデジタルビデオカメラを高く評価しています。
お礼
回答ありがとうございます。 >人それぞれだと思います。 ですよね、やっぱり。 >それともメーカーを乗り換えてしまったか? 難しいですね。 人それぞれ思い入れがあって、購入したのだと思いますが、やっぱりあっちのほうが・・・ということでしょうね。
- epson01
- ベストアンサー率12% (120/933)
なんと言っても「レンズ」はニコンと言う人が大勢います。やはり日本工学社は有名ですね。 キヤノンについては(「キャノン」ではなく正しくは「キヤノン」です)最近、有名になってきています。 今では性能差は、ほとんど無いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >正しくは「キヤノン」です 知りませんでした。確かにパンフレットをみたらそうなってますね。 勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 >レンズが撮る物によって購入しないといけないからなのです。 そうみたいですね。はまったらかなりお金がかかりそうですね。 >一眼レフを購入して、じっくり待つのが正解 そういうのもちょっと考えました。 ただ現像代やフィルム代を考えたらデジカメの方がなんだかんだ言ってもお得なのかな?とも思ってます。 >動体予測自動追尾で追いかけて すごいですね。そのままミサイルの技術なんかにも使えそうですね。 いろいろ教えていただきましたが、やっぱり私はニコンが気になりますね(笑)。