• ベストアンサー

打つまでの時間

プリショットルーティンから球を打つまでの時間は、みなさんどれくらいですか? 打つまでにやたらと時間をかける人、マキロイのように早打ちの人、人それぞれだと思いますが、時間をかけすぎるとスロープレーになり他人に迷惑をかけることになります。私は、打つ前に自分のクセや課題を確認したいので素振りを何度かするのですが、友人から「時間かけすぎ」と指摘されたことが数回あります。 そこで、みなさんはどれくらいの時間(何秒くらい)をかけているのか、また、同伴者に対してどれくらいまでなら許せるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142536
noname#142536
回答No.4

そうですね・・・・計ったことはないのですが、ドライバーだと20秒くらいはかけているかな。アイアンだと少し短く15秒くらいかも。多分少し長めかなーと思ってます。ルーティーンとしては (1)2回軽く素振り(TOPの位置&力が抜けているか確認) (2)クラブを飛球線にあわせて置き、平行に立つ (3)ボールの位置を合わせてスタンスを取る (4)TOPの位置を最終確認するため、TOPの位置でクラブを止めるよう振り上げ・下ろす。 (5)打つ スロープレーというよりも、一打一打の時間をかけると確かに同伴者のリズムも狂わせてしまいますよね・・・。私が嫌だなーって思う同伴者は、準備から打つまでの流れが悪い人で (a)素振りと本打ちとが同じイメージになるまで念入りに素振りをする人。(3回くらいは振ってるかな) (b)アドレスに入ってから静止時間が長い人(10秒くらいは微動だにしない?)いつ打つのか?打たないのか?気が気でなくなってしまう。 (c)ルーティーンが少しでも狂うと、一度全てをリセットして最初からルーティーン動作をやり直す人 こういう人たちは、なんとなく見てて打つまでの動作にリズム感が無いので、こちらのリズムも悪くなってしまうんですよね。逆に一定の動作を無駄なくやっている人は、少しくらい時間を長くかけてもあまり気になりませんね。

hs181901
質問者

お礼

ルーティンの手順や遅い人の例を具体的に記載していただきありがとうございます。「一定の動作を無駄なくやっている人は、少しくらい時間を長くかけてもあまり気になりませんね。」とのこと大変参考になります。時間の長短も大事ですが、自分のルーティンを決めていつも同じリズムで打つことも大事だと思いました。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

石川プロの人気が出た理由の一つに そのルーテイーンのスマートさがあります ボールのライを確認し、目標までの距離は 他のプレーヤーがプレーしているうちに終え クラブの選択も殆ど決めてしまいます 自分の順番が来るとボールの後ろで ラインを確認し1-2回素振りをしてからアドレスし ダウンスイングのクラブヘッドの軌道を ゆっくり確認した後にテークバックに入ります アマチュア時代から殆どそのルーテイーンは 変わっていません その所要時間は大体20秒くらいになるでしょうか 参考にするとすれば 無駄を感じさせないこのルーテイーンが 一番良いのではないかと思います 参考まで

hs181901
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご記載いただいた、石川プロの自分の順番がきてからのルーティン(素振り1~2回→アドレス→クラブの軌道確認→ショット)はいまの自分とだいたい同じであることに気づきました。ただし、石川プロと違い、アドレスでボールとの位置を決めるのにかなり時間をかけてしまいます。クラブヘッドが適切な位置にあるのか不安で何度も細かく足踏みして確認してしまうのです。しかも足踏みの時間は毎回異なるためリズム感はないと思われます。練習場でも1打1打アドレスに時間をかけて打っている状況なので、今後は、練習場からスムーズなアドレスができるよう取り組んでみます。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

こんばんは、 目標を確認し、構えたら、一呼吸置きテークバックに入ります。素振りはしません。 同伴者には、遅いと(時間をかけ過ぎ)感じる場合もありますが、基本は遊びなので、だまっています。 後続が使えたと思えば、他の動作で、進行を早めることはあります。

hs181901
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同伴者に対して遅いと感じても指摘せず、必要に応じ他の動作で進行を早めるとのことで、自分も常に遅いと思われているけど指摘されることが少ないだけなのでは?と不安になりました。 そう考えると、周りの方たちの空気も読まないといけないですね。

noname#198137
noname#198137
回答No.2

競技ではストップウォッチを持った競技委員がティーにいて 時間を計っていることもありますね。 1打打つ度に、人より余計に10秒かけたとすると スコアが100なら、10秒×100打=1000秒=16.66分 ラウンドするのに人より16分以上も余計にかかってしまいます。 もしこれを4人でやってしまうと、16.66分×4人=66.66分! つまり66分も余計に時間をかけてしまうことになります。 もしこれを全ての人がやってしまったら・・・恐ろしいですね。 時間をかけすぎ、とお友達から指摘があったのであれば、 やはりかけすぎていたのかもしれません。 しかし、素振りを3回しようと課題を確認しようと それほど遅いと感じさせない人もいます。 素振り1回なら、1,2秒ですからね。 スロープレイな方というのは、素振りよりも むしろその前の準備不足の場合が多いと私は思いますね。 自分の順番が来てから、距離を確認する。 そして、グローブをはめる、 そして、ヘッドカバーを外す。 そして、ボールとティーをポケットから出す。 などなど、見ていてイライラしてしまうことが結構あります。 質問者様は、決してそうではないと思います。 質問の答えになっていなかったすみません。 が、素振りや課題確認以外の、事前に準備できることは 順番が来る前に万全に全て済ませておけば 同伴者のクレームは減るしスロープレイにもならない と私は思います。

hs181901
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いわれてみると、自分の事前準備は不十分だったかもしれません。さすがに使用クラブは決めていますが、打ちたい方向の確認が曖昧だった気がします。一方で、同伴者のショットとその球の行方も最後まで見てあげたいと思い気をとられることもあるので、同伴者のことと自分のこととの意識の切り替えめ難しいですね。

回答No.1

   ボールの右にクラブを置き、右足でボールとの距離を決め、左足でボールの位置を決め、右足でスタンスの幅を決める順でスタンスを取る ボールの落下地点を見て息を吸い込み、ボールに顔を戻し息を吐きながらバックスイングします。 時間は計った事が無いですが、上記の手順を普通の呼吸の速さで行います。  

hs181901
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答からは、ボールの位置や目標方向といったアドレスを確認したら打つということで、あまり時間をかけずにショットしているという印象です。周りに迷惑をかけることは、まずないだろうと思いました。

関連するQ&A