• 締切済み

HTMLの中に別のHTMLを表示

HTMLの中に、別のHTMLを表示する必要があって、 インラインフレームを使おうとも思ったのですが、 ネスケで対応してないので困ってます。 何か良い方法ないでしょか?(T T) 誰かHTMLの中に、別のHTMLを表示する方法 教えてください。お願いしまっす。m(_ _)m

みんなの回答

  • fuyoko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

9年前の質問ではありますが、未だに旧ネスケ対応に悩まされている人がいるかもしれないので。 NN4ではiframeの代わりにilayer(インラインレイヤ)が使えるらしいです。

  • vero
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.8

 返事が遅れました。もう解決しちゃいましたか?  カスケード・スタイル・シートで、OnMouseしたときにメニューが現れるのを見たことありませんか? あれが「CSSを使ってHIDDENからDISPLAYをさせる」という意味です。CSSを使えば、背景画像とテキストを使えます。もしも良かったら僕のサイトをサンプルにしてみてください。  しかし、この方法では「ページを読み込む」という前提からは外れるような気がします。この条件をクリアするには、どうしてもインラインフレームしかないと思いますよ。  面倒ですけど、テーブルレイアウトで「ページを読み込んだフリ」はできます。これならフレームを使わないで済みます。ただ、レイアウトがとても面倒ですけど。  がんばってください。

参考URL:
http://kiss_de_chu.tripod.co.jp/
  • kokucho81
  • ベストアンサー率61% (157/255)
回答No.7

インラインフレームの方が安全だと思いますね~。 NN4系では対応されていませんが、IE4以降とNN6で対応されてますし、、、日に日になにもせずとも問題が解消されていくわけで・・・ 私ならインラインフレームですね~。 もちろん、NN4に対応させることはJavaScriptによって可能です。 もし上から「対応しろ」と命じられたなら、私なら、 JavaScriptということになるでしょうか。 JavaScriptで、IEとNN6以降の場合は、レイヤーの中に、<IFRAME>を吐き出します。 一方で、NN4の場合だけは、レイヤーの中に、document.layers.load(url, ...) でしょうが・・・ しかし、ご存知かどうか知りませんが、NN4はページ表示中にロードするのはとても危険です。(なぜならそのページロード中に他のページのロードがはさまると、かなりの高確率でブラウザが不正終了します。) まぁ、このあたり説明してたらキリがないので、JavaScriptのNN用のloadメソッドでも調べてください。 でも、念を押しますが、これは避けることをお奨めします。 JavaScriptによって無理やり実現したとしても、結局総合的な来訪ユーザー数は減ると考えた方が良いと思いますよ。 現在NNをメインブラウザとして使用しているユーザーは、アクセス全体の6~8%ほどしかいないです。一方JavaScriptを切っているユーザーも同%ほどいるのではないかと思います。 結局、作成の苦労と、ページが少し重くなったという事実だけがのこってしまうようなきがしますね~。

  • jun_l
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.6

ネスケ6ではインラインフレーム対応してますが、 やっぱふるいのを使ってる方もいらっしゃるので、だめですよね。 回答になってなくてすいません。(汗

  • vero
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.5

 度々登場です。  「ページ」というのが今ひとつ引っかかるのですが、ダイナミックHTMLというテはいかがでしょう? あるいは、CSSを使ってHIDDENからDISPLAYをさせる、というのは・・・。  しかし、いずれにせよ不自然ですね。ページを読み込む、ということがネックになると思います。ページという考え方ではなく、テキストを載せる、という方向ならば、JavaScriptでも可能ですけど、そんなことはご存知なんですよねぇ?  すいません、あまり力になれなくて。

dora19
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。しかも、素早い回答。 周りに聞ける人が1人もいないので凄く助かります。 ってか、心強いっすぅぅぅぅ。ホントありがとうござます。 正直言って、知識は並み?です。並みの下かなぁ。 とりあえずあんま分かってないです。(*_*) 「ページ」というのが今ひとつ引っかかるのですが、 ダイナミックHTMLというテはいかがでしょう?  あるいは、CSSを使ってHIDDENからDISPLAYをさせる、というのは・・・。 ↑これ、どんなもんか教えてもらって良いでしょか?? ちなみに私がやりたいのは、喩えると、自分のページの ど真ん中にgooのページを載せるといった感じです。 喩えるとね。(実際はgooのページは載せないのであしからず。) という事で、迷惑じゃなかったら教えてください。 よろしくお願いしますですです。m(_ _)m

  • vero
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.4

 dora19さん、こんにちは。  インラインフレームを使いたい、ということは、埋め込みたいページに画像を含んでいるなどの条件がある、と考えてお答えします。  基本的にはフレーム使用です。記述がかなり複雑で面倒になりますが、インラインフレームと同じように表示させることは論理的に可能です。例えば、  左右に2分割   左:更に、左・真中・右に3分割          ↓      真中を上・真中・下に3分割   右:そのまま表示  これで、左はインラインフレーム(あるいはフローティングフレーム)のように見えます。ボーダーを0にし、サイズ調整を設定すれば、思いのままにデザインできます。  しかし、これはやってみるとかなり面倒な作業です。Dreamweaverなどがあればましですが、手書きで修正する個所も出てきますし、特に画像位置をピクセルで設定しなければいけないので、本当に面倒です。僕は自分のサイトで似たようなことをやりました。大変でした。  もし、埋め込みたいページがテキストオンリーなら、テキストエリアにあらかじめ書いて表示させる、というウラワザもありです。  補足をいただければ、またお答えします。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~outstep
dora19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 zooomさんのお礼にも書いたんですが、私めの説明不足でした。 すいませんです。 っていうのは、コンテンツを<table>で全体的にまとめてるんですよ。 やから、フレームを使いたくなかったんですよ。 で、その一部にだけ別のページを表示させろ。 って言われちゃって…。(/_;) だから、インラインフレームかなぁ。とか思ってたんです。 …ほんと説明不足でスイマセン。 でも、すごく参考になりました。 ありがとうございましたですますです。m(_ _)m 補足をいただければ、またお答えします。 って言って 頂いてるんですが、フレームを使わないでやる方法って ご存知でしょか??

  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.3

Webサーバーで SSIが使えるのなら <!--#include file="hoge.html"--> <!--#include virtual="../aaa/hoge.html"--> というような書き方で取り込むことが出来ます。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
dora19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 SSIかぁ…。使ってもええんだろうか。(*_*;) でも、フレームを使いたくないってなったらSSIかなぁ。(@_@;) 一度確認してみるですよ。(・ω・)ノ それにしても、SSIでそんな事が出来るなんて知らんかったっす。 すごく参考になりました。 ありがとうございましたですます。m(_ _)m

  • zooom
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.2

↓と書きましたが、聞かれてることと違うような気がしてきたので 再解答です。 別のWEBページを表示させるには、フレームしか方法はないと思います。 インラインフレームを使ってるように見えても、実は普通のフレームを 使ってるサイトは沢山あります。 フレームで、3分割して、その真中のフレームを3分割すると、 ど真ん中にフレームができますよね。それ以外のフレームのスクロールバー を非表示にすると、インラインフレームに見えます。 それを使うしかないです。

dora19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱフレームしかないですよねぇ。(*_*;) っていうか、私めの説明不足やったんですが、 フレームを使いたくなかったんですよ。 コンテンツを<table>で全体的にまとめてるんですよ。 で、その一部にだけ別のページを表示させろ。 って言われちゃって…。(/_;) だから、インラインフレームかなぁ。とか思ってたんです。 …ほんと説明不足でスイマセン。 でも、すごく参考になりました。 ありがとうございましたですです。m(_ _)m

  • zooom
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.1

ソースを書くときに <HTML> と書くところを &lt;HTML&gt; と書けば、タグとして認識されません。 「<HTML>」と表示されます。