• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオを自分で取付けたいっ!)

オーディオを自分で取付ける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • センターパネルの取り外し・取付け方法や必要な道具について教えてください。
  • オーディオの取り付けに必要な電気知識や注意点について教えてください。
  • 自分でオーディオを取り付ける際にECUの再学習が必要なのか、再学習の方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.3

1 マイナスドライバーは十分使えますけどパネル類より硬いので間違いなく傷が入ります。プラスチック製の専用品がいいですよ。 2 バッテリーのマイナスは車体の金属部分に触れても全然問題ありません。バッテリーから外したケーブルの一方はボディに繋がっています。作業中に触れてはいけないのはバッテリーのマイナス端子だけです。 3 心配ありません。バッテリーがあがったり、カットオフスイッチを付けたり、いろいろな状況がありますけど、ECUのリセットのせいで実用上困ったなんて話を聞いたことありますか。アイドリングが不安定なんて、気のせいか車のどこかがおかしいんだと思います。確かにいつもと乗った感じが違うことがありますけど、普通に乗るのに支障が出るなんてありませんよ。 4 純正がしょぼいものなら音質向上は期待できるでしょう。でも音の良し悪しは好みの部分が多いので、取り付けて聞いてみるしかありません。  

poltk31
質問者

お礼

>1 マイナスドライバーは十分使えますけどパネル類より硬いので間違いなく傷が入ります。プラスチック製の専用品がいいですよ。 プラスチック製ですね。わかりました!(o^-')b >2 バッテリーのマイナスは車体の金属部分に触れても全然問題ありません。 あっ、そうなのですか・・・ 変なこと言ってすみません。 >作業中に触れてはいけないのはバッテリーのマイナス端子だけです。 こっちのほうなのですね。気をつけます。 >3 心配ありません。バッテリーがあがったり、カットオフスイッチを付けたり、いろいろな状況がありますけど、ECUのリセットのせいで実用上困ったなんて話を聞いたことありますか。 たしかに通電が無くなるケースって色々ありますね。 その度に困った状況が起きるならもっと騒がれてますかね・・・ >アイドリングが不安定なんて、気のせいか車のどこかがおかしいんだと思います。 ネットでそういう体験談を結構目にしたものですから・・・ それらは特殊なケースなのでしょうか・・・ >確かにいつもと乗った感じが違うことがありますけど、普通に乗るのに支障が出るなんてありませんよ。 そのいつもと違う感覚は乗ってるうちに消えました? 乗っていれば元に戻ってくれるのでしょうか。 メンテナンスのハウツー本を2冊持ってますが(初心者向けと初心者に毛が生えた人向け)、どちらにもバッテリー交換のところにはECUに関して載ってないんですよねー。バックアップしながらの方法でも無いですし。普通は大丈夫ということなのでしょうかね。 >4 純正がしょぼいものなら音質向上は期待できるでしょう。でも音の良し悪しは好みの部分が多いので、取り付けて聞いてみるしかありません。 しょぼいんです!しょぼすぎるんです! 音楽にもよると思うのですが、気に入っているCDを入れて聞いてみると・・・ ボン、ボン、ボン、ボン・・・ベースとドラムの音の出しゃばり具合が、ぱないのです。 しかも全体的に音がこもってまして・・・(T△T) 渋滞の時などは音楽をかけたいのですが、 今のオーディオだと全く聞く気になれません ・゜・(ノД`)・゜・。 とりあえず、まずはオーディオユニットからつけてみます。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

1.経年劣化で割れ易くなっているので、あるに越したことは無いです。 2.ディーラーのサービスに配線先(箇所)を聞けば教えてくれます。 3.5分でリセットされますが、問題なく学習機能が働くと思います。   但し、ラジオプリセットやワンタッチPWなどは再設定が必要です。   ディーラーでバッテリーを外した後の処理を聞けば教えてくれます。 4.音量が足りないと思っていたらアンプ側、   音質に物足りなさを感じていたらスピーカー側   大雑把にはこんな感じですが、いずれ両方替えないと満足出来ないと思います。

poltk31
質問者

お礼

>1.経年劣化で割れ易くなっているので、あるに越したことは無いです。 割れやすくなってるのですか・・・怖いですね-。 高いものではないので買います! >3.5分でリセットされますが、問題なく学習機能が働くと思います。 5分ですか。 いくらなんでも5分以内に作業は完了できませんよねーw >ディーラーでバッテリーを外した後の処理を聞けば教えてくれます。 ディーラーってそういうことまで教えてくれるんですね-。 >4.音量が足りないと思っていたらアンプ側、 >音質に物足りなさを感じていたらスピーカー側 >大雑把にはこんな感じですが、いずれ両方替えないと満足出来ないと思います。 オーディオユニットの交換で効果があるのは音量なんですか (´・ω・`) 音量は問題無いのです。 スピーカーも交換した方がよさそうですね。 ご回答頂き、ありがとうございました。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

あの年代のカローラは、見栄え品質向上のため各部品のクリアランスが狭くってパネルはずしが大変なんですよね…。 1.嵌めこみで止まっている部分を外す場合、マイナスドライバーはやめておいた方が良いです。ドアトリムの下側など目につかない部分ならともかく、インパネのセンターパネルにちょっとでも傷が入ると目立ちますし、何より自分が気になります。エーモンなどから出ている内張りはずしを購入した方が賢明です。 2.OKです。 3.これは車種ごとに異なると思います。ディーラーに問い合わせるなり、サービスマニュアルを見せてもらうなりした方が良いと思います。 4.オーディオはバランスです。例えばコンビニ弁当に一流シェフがいくら頑張って手を加えても一流の味にはなりませんし、逆に最高級の素材を準備しても料理方法が下手なら食べられません。スピーカーから先に交換すると出音に迫力が無くなる場合もありますし、ヘッドユニットを先に変えるとスピーカーの粗が目立つようになったりします。その人の耳にもよるでしょうし好みにもよるでしょう。音楽ジャンルも関係してくるかもです。 というわけで、とりあえず気にせず御自分の思うようにやってみるのが一番かと思います。

poltk31
質問者

お礼

>あの年代のカローラは、見栄え品質向上のため各部品のクリアランスが狭くってパネルはずしが大変なんですよね…。 ぬはぁっ! Σ(゜Д゜;) >1.嵌めこみで止まっている部分を外す場合、マイナスドライバーはやめておいた方が良いです。 あっ、すみません (´;ω;`) 書き方が悪かったですね・・・ ドライバーはネジを外すために用意するってことです。 みなさんにこう伝わるということは、手でパカッとは外せないようですね・・・ >エーモンなどから出ている内張りはずしを購入した方が賢明です。 やっぱり、ああいうのを用意した方がよいのですね。 クリアランスが狭いとのことなので、余計に必要になるわけですね。 >3.これは車種ごとに異なると思います。 うぅぅ・・・違うのですかぁ。 わかりました。 >4.オーディオはバランスです。 なるほど。スピーカーもそれなりのものに替えた方がよいのですね。 でもスピーカーの交換ってオーディオより難しそう・・・(´・ω・`) 参考になりました! ご回答ありがとうございました。