- ベストアンサー
トリプルチャンネルについて
デュアルチャンネルは一般的に普及していますが、 現在、ハイエンドのトリプルチャンネルも 将来的には主流になるのでしょうか? メモリ帯域はあまり体感できないものではあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん、主流にはならないと思いますよ。 基本的には、2枚差しの仕様で特に困ることはなく、 かつ、3枚差しにしたところで、 現状では、容易に体感できるような劇的な処理の高速化にはなっていないからです。 また、結局のところ、自作ユーザー向けではなくて、 法人ユースやごく一般のユーザーが利用するパソコンに対して、 3枚差し仕様が採用されなければ、決して一般的な普及とは言えません。 すると、例えば、狭いノート型パソコンでは、 3枚のメモリーを設置するスペースの確保しなければならないなど、 いろいろ面倒な問題も出てきます。 自動車に例えてみると、 必要な方のみが購入する四輪駆動車(3枚差し)みたいなもので、 普通に乗る分には二輪駆動車(2枚差し)で十分でしょう。
その他の回答 (2)
なるでしょうね。 今や昔主流だったデュアルチャンネルはほとんどのパソコンで対応していますし。 http://ascii.jp/elem/000/000/588/588723/ Ivy Bridgeでx4対応という事ですから、その頃にはx3ももっと安くなっているでしょう。 メモリが遅いとCPUのベンチマークが上がらず、CPUメーカーには致命傷ですし、現状DDR3より早い即導入できる規格が無いので同時アクセスを増やすしか無いでしょうね。 逆に次世代メモリが素直に動作して価格がそれなりなら、1枚で以前の2枚分となるとしばらくは1枚で動作するように戻るかもしれません。 このあたりはどうなるか販売が始まってみないと分かりませんが。 http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110425023/
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
CPUの処理能力に必要なメモリー帯域の確保として 一般的なパソコンにもトリプルチャンネルが採用されると思います 来年初旬に発売されるSandy Bridge-Eではフォースチャンネルになります Sandy Bridge-Eは現在のハイエンドクラスであるLGA1366の後継として LGA2011となってSandy Bridgeのハイエンドクラスで発売されます