- 締切済み
ホイールサイズの算出方法
ホイールサイズの計算方法について是非確認させてください。 最近車いじりに興味を持ち始めました。 まずはディーラーで購入できる車高調を導入し、慣らしや調整を済ませました。 そこで次にホイールを換えたいと思っています。 ギリギリに挑むつもりはありませんが、出来るだけツライチに近づけたいと思っています。 そこで、ホイールサイズの計算方法について確認させてください。 例えば純正のホイールが、オフセット+40 7.5Jだったとします。 7.5はインチなので、mmに直すと190.5mm。 オフセットが40なので、190.5 ÷ 2 - 40 でホイールを固定する場所から外側に55.25mmの位置にホイールの外面が位置する。 それに対して装着したいホイールも同様の計算を行い、55.25mmからの差を算出し、ツライチを狙って行こうと思っています。 この計算は間違っていないでしょうか? 間違えがあればご指摘頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gigamax2
- ベストアンサー率27% (170/628)
こんばんは。 理論的には合ってます。ただNO.1様が言ってるように耳の出っ張り度の違い&普通タイヤのほうがリムより広い訳で・・・。引っ張りで履くのならリム巾で良いでしょうが、タイヤには適正なリム巾がある訳で無視すれば性能は犠牲になりますし、何しろ危険です。まあこの辺は自己責任なので皆様に迷惑掛けない程度にどうぞ。 大事な事を付け加えるならば車には個体差が有って、他人の車がツラ一としても自分の車がツラ一になるとは限らないって事です。しかも車は左右の製品誤差が出る場合もあるので、ミリ単位で攻めるのは経済的にも冒険ですよ。 ツラ一は現物合わせが原則でしょうが、参考になるサイトは色々ありますので検索してみましょう。タイヤ巾もメーカーサイトにて分かる数値ですが、同じサイズでもメーカーやブランドでかなり違っていますね。ドレスアップには努力と時間が必要です。ポン付けで済むとは思わないほうが良いです。
- ga21265
- ベストアンサー率34% (114/326)
通常、タイヤの方がホイールより幅広です。 タイヤの断面形状を知るには実測するしかありません。 ホイールの寸法表示はけっこういい加減。 私の経験ではオフセットはカタログ値に対し±7mm程度は誤差がありました。 カタログのホイールの幅はタイヤのビード部の幅です。 こちらの誤差はオフセットよりは正確で±3~5mm程度でした。 リムの外側(全幅)は現物測定しないと分かりません。 よって、計算値でツライチを狙うのはかなり危険ですよ。
お礼
ありがとうございます。 タイヤとホイール外面は平行だとばかり思っていました… 寸法表示に誤差があるのも検討もついてませんでした。 1人で計算しようとせずお店で相談してみないとツライチを狙うのは難しそうですね
お礼
ありがとうございます。 リムとタイヤを考慮するとなると現物確認しかないですねorz 車体の個体差まで気にすると、やはり計算だけで求められるものではないのですね まずはタイヤ・ホイール屋さんで相談してみたいと思います。