• 締切済み

OpenOfficeのコンボボックスについて

今open officeを使用し、calcで簡単なインターフェースを作成しています。 困っている点は、コンボボックスの数値データを、”数値”で読み取りたいのですが、コードの書き方が分からなくで困っており、ご教授お願いしたいです! (ネットなどで検索しましたが、未熟なためか、応用できそうなサンプルが見つけられなかったです・・・)。 まず、どんな感じのシステムを作ろうとしているかというと、以下の感じです。 1.baseにて数値を代入したテーブルを作成 2.1で作ったテーブルを基に、calc上でコンボボックスを2つ作成 3.calcのセル上で、2つのコンボボックスの数値を読み取り、処理 4.3の処理結果を、calcの特定のセルに表示 3について、簡単な具体例を用いて補足させて頂きます。 ・ xコンボボックス(以下x)とyコンボボックス(以下y)の2つがあるとします。 ・ xとyにはある程度数値のリストが設定されていますが、正の整数であれば、リストになくても直接入力することが可能です。なので、リストにない数値のパターンでの処理結果も見れます(使いやすさを考えてこうなりました) ・ xとyの数値による処理結果をA1のセルに表示するとします。 ・ xの初期表示は「1」、yは「2」とします。 ・ 初期表示の状態から、xのリストにある「2」を選択します。すると、x=2とy=2の数値による処理結果をA1に表示します。 つまり、xかyのどちらかの数値を選択or入力すれば、その時点でのxとyの数値による処理をA1に反映させることができるって感じです。ユーザー的には、一回だけの動作で処理結果をA1に反映させることができるので、ポンポン次々と処理結果を見れるようなインターフェースにする予定です。 このような仕様にしたいんですが、コンボボックスの扱いが分からなくて困ってます。 なんとか円滑にコンボボックスの数値を読み取る方法さえわかれば。それ以外の部分はできているのですが・・・ まだopen officeでマクロを使い始めて数日ばかりの未熟モノです^^; 分かりづらい説明かと思いますが、ご教授願いますm(_ _)m 投稿日時 - 2011-07-18 05:19:42

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。 >ユーザー的には、一回だけの動作で処理結果をA1に反映させることができるので、ポンポン次々と処理結果を見れるようなインターフェースにする予定です => 質問の意図はつまり 「 コンボボックスを変える都度、マクロButton( 「OK」等 )をClickするのは嫌なので、コンボボックスのcheckの変化にリアルタイムに対応したマクロを作成したい 」 と言う事ですか? >まだopen officeでマクロを使い始めて数日ばかりの未熟モノです => 質問の意図が上記にて合っているとしますと、厳しい事を記しますがマクロを使い始めて数日の方が扱うレベルでは無いと思います。 Java等の他言語にかなり精通されているならば、その言語を介してOOoを扱う方がまだ良いと思います。 困難な理由を単純なCalcの表計算の例で言うと 任意の数値を B1セル(初期値は1) C1セル(初期値は2) に入力し、A1セルは =B1*C1 と式を設定してある場合、 B1( or C1 )のセルを選択し、数値を1=>2に書き換えた途端、B1セルの値の確定もせずにA1セルの値が4になる様にしたい。つまり、値を書き変える時にBackSpaceでB1セルの値を消した途端、A1セルの値は0になる様にしたい。 と言う事をご希望されているのだと思いますが、これを達成する為にはかなりハイレベルな知識・経験及びMachine Specが必要になると思います。 参考までに。

aikawa02
質問者

お礼

回答ありがとうございました。これに関しては、他の方法で解決しました。

関連するQ&A