- ベストアンサー
熱帯魚
熱帯魚を飼いたいと思っているんですが質問よろしくお願いします。 現在考えているのは (1)アロワナやガー辺りの魚を一匹飼う (2)もう少し小さいサイズの魚を何種類か一緒に飼う このどちらかを考えているんですがアロワナやガーはほかの魚と一緒の水槽で飼うことはできますか?もし出来ましたらその魚の種類を教えて頂きたいです。 もう一つ何種類かの魚を一緒に飼う場合おすすめの組み合わせを教えて頂きたいです。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1)アロワナやガー辺りの魚を一匹飼う 数年で大きくなり、小さな(魚体に対して)水槽で飼うのは虐待でしょう。 アロワナは放流しても日本の冬は越せません。 ガーは、水路で捕獲されて(TV)いました。 比較的小さい間だけしか変えません。 (2)もう少し小さいサイズの魚を何種類か一緒に飼う 熱帯魚やさんで展示水槽で実物をご覧になってはいかがでしょうか? 半世紀以上前に『牛肉のヒレしか食べない』と言われていたアロワナを就職後入手して 感動しました。 餌は、生き物で口に入るモノは、亀からミミズまで何でも食べてしまうことが分かりました。 芋虫やアマガエルでえさ代を節約できましたが、突然水槽から飛び出す事故で2度死なせてしまい 以後購入していません。 1メートル20センチから百均の虫かご風水槽まで十数個を設定して家族で事由に使えるようにしていたところ、 老母の購入した可愛い数匹が翌朝には消えてしまったこともありました。 30年近くを経て、水槽に残るのは、在来のメダカとフナです。 数年に一度ウシガエルのオタマジャクシが加わります。 冬を越して蛙になったら、近所に放流しています。 熱帯魚は、華やかで一時の話題にはなりますが、地味な前述の日本産の小動物の方が、 偶に帰省する子どもたち夫婦や、十年前に逝った父親とも、静かに飼育経験を話せます。 ある程度のコツを覚えれば容易に飼えて、幅広く話題に出来る日本産の小動物を平行して飼われることを おすすめします。 本当に賢い生態が発見できます。 そして、水槽に最後まで残ります。奥が深いのです。 観察例:母の発見→家族全員が日を新たに確認して感動! (1)アロワナは何でも食べる。いやな虫も餌になる。 (2)シジミは水槽内を大暴れ。 貝を羽ばたかせて、泳ぐように移動する。 足を出して立ち上がり、ジグザグの足跡を残して砂の上を走る。 等々。
その他の回答 (1)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~arobeya/arowana/konei.html ↑参考になりますよ。 個人的にはアロワナはやめておいた方が、と思います。 そういえば友人は昔アロワナを飼っていましたが、 利根川に放流したそうです。 グッピーとかでは駄目なのでしょうか。 彼等は割と数種類一緒の水槽で飼えます。 海老とかも一緒に入れておくと良いです。
お礼
そうですね。もう少し自分で考えてみてから決めたいと思います。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。もう少しじっくり考えてみます。