• ベストアンサー

旦那の言い分

来週初調停です。生活費についてですが貰えません。「生活費は当たり前に貰えると思うな。まあ、一万やったら「生活費渡した事になるし」。離婚は私が原因と。家事をしないと言われました。こちらは遊び歩く事もせず、不器用ながらやってます。旦那の育児・家事のフォローはありません。(寝込んだ時も。)今は食事は作っていません。それは作っても放置したり突き帰してきたからです。そういう事が何度かあって、作るのを辞めました。旦那は毎日実家で食べているようです。洗濯物も出てきません。母親にやってもらっているようです。風呂も入って帰ってくるようで入りません。そういう状況も私が家事をしないとなるのでしょうか?法律的に旦那の言い分は通りますか? 私側の離婚原因は 「旦那一家の宗教」結婚前も信者だったのに言わなかった。 「旦那の暴力」診断書取ってます。 「暴言」こちらは証拠がありません。日記にはつけています。 「マザコン」母親を重視。休みの日に赤ちゃんがいるから買い物に付き合って欲しいと言っても、母親と約束してるし、母親は運転できない。お前は出来る。だから自分でやれと言われました。母親と同居もしてましたがその頃はもっと酷かったです。 「浪費」浪費と言っていいのかわかりませんが、相談なしで母親にバイクを買ってもらってました。 また携帯電話も代金の事で色々言われたし、確かに家計にきついだろうと長年使ってましたが私は解約しました。だけど自分は新たにもう一台契約し、古いのは母親に渡したそうです。番号も変わっていません。 新しい携帯の番号は「教える気はない」と教えて貰っていません。これは旦那の「放棄行為」になりますか?とりあえず寝には毎日帰ってきます。家事の要領の悪さは私の過失になるのでしょうか。色々調べたのですが、家事について書いてあるHPが見つからず不安です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.8

車についてはご質問者の実母が出資してご質問者にということですよね。 基本的にこれは夫婦の共有財産とは見なされず、特有財産になります。 このほか各自が親から受け継ぐ遺産なども特有財産であり、夫婦の共有財産とは見なされません。 財産分割時には特有財産は各自の物であり、共有財産のみを分割します。 あと、宗教へののめり込みが離婚原因になりうるかという点については、過度の宗教は「婚姻の継続が困難な重大な事由」に該当することがあります。 ただこれは総合的に判断されることであり、このご質問の受け答えだけでは該当する/しないはわかりません。 これは弁護士に相談することになります。 何にしてもまずは調停しなければ、裁判も何もありませんので(調停不調とならなければ裁判にはなりません)、調停を勧めていき、どうにもならないと感じ始めたらもう一度弁護士に相談に行くと良いでしょう。

noname#5120
質問者

お礼

車のこと安心しました。ありがとうございます。 あと宗教のことは弁護士さんに相談した時、難しいと言われました。慰謝料の理由としては。 だけど面接交渉の条件の理由としてなら、有効かもしれないと言われました。 とにかく調停ですね。 ここを読んで、また改めて自分の思いを読み返して いざとなったら裁判も覚悟しました。 旦那は外面が非常にいいです。 それが心配ではありますが、調停委員さんが信じてくれますように・・・。

その他の回答 (12)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

互いに互いの言い分というものはあり、それは調停時に調停委員とお話して話を進めていくしかないでしょう。 ご質問者の質問を見る限りはもちろんご主人に対して「それはひどいやつだ」ということは出来ますが、こういうことは一方の当事者の話だけを聞いても真実が見えるわけではありませんので、ご質問から結論は引き出せるものではありません。 ただ、暴力に関する診断書、およびいつもつけていたという日記は調停時にお話しすべきことでしょう。たとえご質問者が書かれた日記であっても、書かれている内容に真実味があればそれはわかるものです。 ご質問のポイントがよくわからない点がありますが、離婚までの生活費については、調停委員に支払ってもらえないことをお話しましょう。 お子さんはいらっしゃるのですよね?生活費がないとそれこそ深刻ですから、調停委員にお話して、当面の生活費の支払いを求める調停を申し立てることも検討しましょう。 夫婦間の扶養の義務は離婚が成立するまでは有効であり、また離婚にかかわらず子供を扶養する義務は決してなくなりません。つまり要求できるのは婚姻費用(ご質問者に対する支払い)だけでなく、子供に対する養育費も請求するということです。 これは家事をしていた/いないということとは全く関係ありません。

noname#5120
質問者

補足

ありがとうございます。 お礼の前に補足の方に書きます。 生活費については今日もくれませんでした。 「もらえるのが当たり前だと思うな」 だそうです。 だけど当たり前なんですね。。 あとは来週の調停で調停委員さんから伝えて貰おうと 思います。 それから、「悪意の放棄」について教えて下さい。 そういう生活費を渡さない 渡してもお金を投げつけてきました。 今まで何度も。。 また昨日の発言ですが、 「たとえ一万円でもやれば、生活費を渡した事になるしっ」というのは、法的に有効なんですか? 子供もいますし、一万じゃ食べていけません。 私だけなら食べるのを我慢すればいいけど・・。 それから、旦那一家はとあるカルト宗教にのめりこんでいます。その教祖の言葉よりとうとう家まで建て替えました。(地鎮祭が7月だったので、そろそろ出来たかもしれません。見に行ってません。) その建て替え費のローンも旦那の名義にしているそうです。そしてその事について相談さえありませんでした。どうして相談してくれなかったのか聞くと、意味ないとだけ言われました。 また相談なしで実家から原付を買って貰っていました。 更に最近携帯も二台持っていることがわかりました。 一台・・今まで使っていた方は番号もそのままです。 そっちは母親が持っているそうで、私が一度何も知らずにその携帯に電話した事があるのですが、笑われました。ショックでした。 本人が今持っている方の番号は教えて貰えませんでした。悪意の放棄として解釈すべきでしょうか。 質問ばかりですみません。 良かったら教えて下さい。

  • santa9
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

私が去年調停離婚した経験から一言。 調停員はとにかく丸く収めようとする人達でした。 (みんながみんなではないと思いますが) 本来認められている別居中の婚姻費用(生活費)の件についても、本人の収入を確かめもしないで「本人が収入が少ないって言っているのだから払えないでしょう」 財産分与も「無いといっているのだから今ある預貯金だけでいいでしょう」という、今考えると非常に不満の残るものでした。 事実を調査するでもなく、本人達から話を聞いた中で穏便にすませる・・・というものでした。 なので金銭的に見合うのであれば弁護士をつけて交渉されることをおすすめしたいのですが・・・ blackpantherさん、精神的にとても参っていることと思いますが、お互い時間の経過とともに傷が癒えてゆくと良いですね・・・

noname#5120
質問者

補足

ありがとうございます。 お礼の前にこちらに書かせて下さい。 調停委員さんも当たり外れがあると聞きました。 santaさんはどうされたのでしょうか? また、そういう場合、一旦不調にしてまた 調停を申し込むつもりでいますが、そんなことより やっぱり弁護士でしょうか? 法律扶助協会にも問い合わせたこともありますし、 弁護士さんの相談の時にも聞いたのですが、 予算が・・・。 santaさんの経験談も差し支えなければ 教えて下さると心強いです。 調停委員さんに恵まれますように。。。

関連するQ&A