• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たまには弱音も吐くべきか)

弱音を吐くことの意味と心理について

このQ&Aのポイント
  • 弱音を吐くことの意味や心理について、ポジティブな性格の人が弱音を吐く理由や相手の反応について考えます。
  • 弱音を言う人の相手をするのは気持ち良くないかもしれないと思う一方で、相手が弱音を言った時に励ましの言葉をかけてくる心理があることに気づきます。
  • 弱音を吐くことはたまに必要であり、自分自身や他人との関係を深める一つの手段だと考えられます。心理学的な視点からも、弱音を言うことは人間らしさを表現する行動であり、健康的な心の表れと言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.5

私も同じような事を考えてた人間です。 「弱音を吐く=愚痴る事」って考えていませんか? でも「弱音を吐く=悩みを相談する事」っていうパターンもあるんですよ。MIYAakさんは相談されたら相手を励ましてあげたくなりませんか? だから、MIYAakさんが弱音を吐いたのは相手の方には愚痴どはなく悩んでいると感じたから励ましたのではないでしょうか。 MIYAakさんは自分に厳しい方なのかな?だから「弱音を吐く事=愚痴る事=相手に迷惑をかける事」だと感じているとか… でも「弱音を吐く事=相談する事(相手を頼る事)=相手は嬉しい(力になってあげたくなる)」というパターンもあるみたいです。 私なら後者のように励ましたくなります。MIYAakさんはどちらですか^^? あと、自分が悩んでいたり恐い事に対して同じ状況にある他人に「大丈夫だよ!」と前向きな発言をすると確かに自分も大丈夫な気がしますね。笑 私はそれを利用してここで自分と同じ悩みのある人に回答したりしています。 そうすると人を通して自分を冷静に見る事ができるんですよ。人を励ます事で「あぁ…確かにそうだな」って自分の言葉に納得したりしてます。笑 自分の事になると客観的に考えられないので。だからMIYAakさんが言うように励ます側(私)の心にも前向きな作用は起きています。 で、弱音を吐く事についてはもし自分が「人を頼りたいけど弱音を吐いて迷惑をかけたくないし…」とか悩んでいるのなら必要でしょうね。 でも弱音を吐けない(吐かない?)のって単純に甘え下手とか不器用というか…人を頼ったり相談する事に慣れていないのもあると思います。 慣れていないから上手くできなくて、相手の反応が気になって、話すのが恐くて、どう話したらいいかわからなくて… って、私がそうでした。あとは素直じゃないのも弱音を吐けない原因のひとつでした。だから、私はなるだけ素直になるよう心掛けて少しずつ変わっていってます。 弱音を吐くのもコミュニケーションなんですよね。だから悪いものではないですよ。 弱音を吐かれたら私は「みんな私と同じなんだな~」って安心します。みんなも色々考えて悩んでるんだなと思うかな。 普段弱音を吐かない人間から弱音を聞くと話してくれた事が嬉しくなります。信頼してくれてるのかなって。心理学的な観点からの回答ではないですが、たぶんみんなそうじゃないですかね^^

MIYAak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、と思いながら読ませていただきました。 弱音を吐く、それを受け止める、というのもコミュニケーションだというのは確かにそうですね! その考え方は素敵ですね。 そして、ここで質問したり回答頂くことも…。 悩んでいる人にアドバイス、と言うと相手の為だけのように感じますが、確かに回答することで自分を客観視することが出来ますよね。 それはサイト以外の人間関係でも、言えることですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suikzura
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

心理学は分かりませんが・・・ 私も、弱音は吐かないタイプだと自分では思っています。 が、弱音を吐かれることは、イヤではありません。 特に、大切だと思う人からだと、とても嬉しいです。 自分に置き換えた時、弱い自分を見せても良い相手ということになりますから、 特に、いつも頑張っている男の人の弱音は、嬉しく思います。 しかし、いつも愚痴っぽい人や、同じことを何度も言う人、 特に、何でも相手のせいにした愚痴は、聞きたくないですね、 たとえ大切に思う人であっても・・・

MIYAak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弱音、そんなに嫌じゃない場合もありますよね。 頑張ってる男性、分かります。 私も聞きたくない愚痴の種類、あります…(^_^;) 正に相手のせいにするヤツです。 そういった愚痴を言うタイプが大切な人になったことは今まで無いのでよかったです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

「弱音」というのは「現在自分が持っている、主に弱気な感情を、相手に対して吐露することで、同意を得ることを期待したり、解決法を模索するのに役立てようとする」ものです。 これは「こうしたら上手く行くんじゃないかな?」と考え、行動すると言うものとは少し違います。 理知的な行為と言うものではないわけです。 むしろ「オートメーション」的に、セーフティーが働くようなものです。 ポジティブ、というのは「考え方」を指して言うわけです。 弱音を吐くというのは「感情からの結果」なので、考え方ではありませんね?。 ポジティブな考え方をすることが多い人であっても、弱音は「持つもの」だし、持って当然です。 考え方や行動がポジであっても、結果がそれに伴うとは限りません。 ですから、そんなときには落ち込むのが普通ですし…そこから立ち直ると言うところには、考え方の積極性が反映されますが、落ち込むと言うことは「心の動き」であり、誰しも経験するものです。 そこは認めないといけません。 弱音は必要、じゃなくて「存在する」。 自然な成り行きなのです。 そこは間違えないように。

MIYAak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一つ訂正させていただきますと、「弱音」は感情だから存在するのは当たり前ですね。しかし、「吐く」は動作ですから理性の管轄ですね。 私の質問は、「弱音を吐く事が必要か」なので、どちらかといえば行動についての質問です。 また、考え方がポジティブであれば、ネガティブな人よりも弱音自体の発生率が低くなると私は感じていますから、弱音を吐きたい願望も少なくなるのではと思います。 私が今1番気になる事として、弱音を吐かれた側はどう感じるのかな?というのがあります。 今までは弱音を聞かされても相手は気が滅入るばかりでは…というのが私の考えでした。 しかし、弱音吐いている相手に対して慰めたり励ます時って、前向きな言葉を使いますよね?? それって励ます側の心に対しても前向きな作用を起こすんでは無いかな…?と感じたんです。 例えばですが、地震等で怖い思いをした際、側で小さい子供が怖がっていたらと「大丈夫だよ!」といいますよね。そういう風に振る舞う事で、自分も大丈夫な気がしたり。 そういう心理を上手く使って人間関係を円滑には出来まいか?と思ったので、皆さんの意見をお伺いしてみました。 長文な上分かりづらくすみません(^_^;)

noname#137738
noname#137738
回答No.2

こんにちは 弱音を言いたい時はバンバン言うべき そうすりゃ多少なり気が晴れる?かも 言わないよりはマシと言ったとこか 溜め込むのは体に毒だよ

MIYAak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言わないより、気分はスッキリするかもしれませんね。 確かに、何事も溜め込むのはいけませんね。

noname#139377
noname#139377
回答No.1

弱音を吐くことで何かが解決するのならやる価値ありますが、 なーんも解決しないですよね。 だから言わないです。言わないからポジティブなのではありません。

MIYAak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じ考えですね。 弱音を吐く事は益々気分が暗くなるし、個人的には好きではありません。 しかし溜めてしまうなら辛そうですね。 逆に、弱音を言われた側はどう感じるのでしょうか?というのが私としては気になる所です。