• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家猫が母に捨てられそう)

家猫が母に捨てられそう

このQ&Aのポイント
  • 母に捨てられそうな家猫の幸せを考える
  • 猫と犬の共存によって生まれた問題
  • 猫にとっての最善の選択は里親探し?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.5

お母さんの気持ちは自分が世話するよりもっと猫ちゃんにとって幸せにしてくれる人に託した方が猫ちゃんのためだ。けして逃げたり育児放棄しているのでは無いと思います。ある意味苦渋の選択をされての事だと思います。いま我が家には姉妹猫がいますが、妹は昨年の7月に迷い込んで居ついて、姉と仲良くなって結局保護する形で家族になったのですが、時折窓から外を見つめていたりすると、外の生活が良いのかとか実家?に帰りたいのかなとか思って、猫ちゃんは今の生活が幸せなのかとちょっぴり悲しい気分になる事があります。でもお姉さんとも仲がよく人とは触れ合わない子ですが、二人が幸せに暮らしていけるようにしていくつもりでいます。お母さんなりの愛情がなせる事と理解されて間違いないと思います。くれぐれも不良な飼い主にだけは里子に出されないようにしてくださいね。猫ちゃんの幸せを祈念いたします。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、苦渋の選択なのだと思います…。 しかしそれと同時に、「懐かない=猫は不幸せ」と勘違いしている気もしてきました。 777oichanさんの様に、触れ合わないなら触れ合わないでいいから、猫が幸せに過ごせるよう精一杯世話をする…でいいんじゃないかなと思います。 それと今、もしも猫がいなくなったら…と想像してみたのですが、悲しくて泣けてきてしまったので、やはり全力で断固反対したいと思います。

その他の回答 (11)

noname#146696
noname#146696
回答No.12

一度だけですが うちの仔として迎えた仔を 里仔に出しました経験があります 近所の方から譲り受けたシャムMIXの仔でしたが 相性が悪いのか ご飯の時間以外 顔も出さないような仔で 彼女からは絶対に近寄っても来ませんし 私の顔を見るなり 大抵「シャー」と威嚇もされるし・・・夫には眉間に皺を寄せて「ぎゃ~おぅ」と唸るし・・(涙) 言い訳をするつもりはありませんが 叩いたり大きな声で叱るとかはしていません 「ミミ(美々)ちゃん」と名づけ 大事に大事に育てたつもりなんですが  懐かず仕舞い・・・ 人の子1人の子2は言うに及ばず 子供の「ただいま~」の声を聞くなり 脱兎のごとく逃げる始末 夫と二人して「うちにいてこの仔は幸せなんだろうか・・・・」 と 悩む毎日でした ある日 夫が「ミミを養子に出したいんだけど良いかな」と 言いだしました 勤め先で 懐かなくて・・・パートのおばちゃんに愚痴ったら 「うちはずっとシャムを飼ってて 少し前に亡くしたばかり 寂しく 思ってたんだわ よかったら うちで引き取るけど」 と言ってきたらしいのです 飼う以上は 一生面倒を見るつもりでしたが それでも もし、ほんとにいい人で この仔が「シャーシャー」言わない 生活が送れるチャンスなら・・・と思い お見合いに来てもらいました もちろん 少しでも迷ったらお渡しませんと約束をして。  お見合いの日の事は 今でも忘れません 私たちに あんなに「シャーシャー」言って近寄りもしなかった仔が ご飯の時間でもないのに 自分から応接間に顔を出し これまた おばさんからのお土産の 猫缶を おばさんの手から「直接」食べ しかも初対面なのに へそ天で 私たちが聞いた事もない可愛い声で「んにゃ~おぅ~~」 スリスリ&抱っこの催促・・・そんなミミちゃんの様子に私も夫も、ただただ呆然・・・ 一時間くらい うちで遊んだ後 おじいちゃん おばあちゃん 人の子1 人の子2 にお別れのあいさつをしてミミはおばちゃんの仔になりました うちで「ミミちゃん」と呼ばれていた仔は「ルーシーちゃん」という シャムの子に 相応しい可愛い名前をもらい 一人娘として大事に大事にしてもらっています 年賀状で見る「ルーシーちゃん」は 同じ猫と思えないほど穏やかな顔をしています 「おばちゃんと旦那さんと3人?で一緒に寝るんだそうだ」 「おばちゃんや旦那さんがうちに帰ると ルーシーがお出迎えするんだそうだ」 「ご飯はロイヤル貰ってるんだそうだ」(うちじゃクリスマスか誕生日しか買ってやれない高級品です) と 夫からミミちゃん改めルーシーちゃんの日常の様子を聞くにつけ あの仔は おばちゃんちの仔になる運命の仔だったんだ との思いを強くしています ルーシーちゃんにしてみれば うちは 中継地点だったんだ 今はそう思っています と長くなりましたが こういう経験があるので ご縁があって本当に安心できる方が いるなら里子もありだと思います 里子に出す時は 飼育環境のチェックは勿論ですが 里子に出さないくらいの 厳しい目で しっかりお見合いをしてくださいね

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは不思議な体験をなさいましたね。 やはり、何かしらの「相性」というものが存在するのでしょうね…。 今のところ、nibosh1さんがおっしゃっている程の威嚇をしたり唸ったりといった事はありません。 なんと言いますか…何事にも我関せずといった感じです。 ストレスでおかしくなってしまいそうという程ではないと思うので、もう少しこちらから歩み寄れるよう努力していきます。 nibosh1さん御家族に、また素敵な出会いが訪れますように祈っております。

回答No.11

追記・・・ 因みに家は3匹猫を飼っていて そのうち2匹は抱っこが嫌いです。 猫も人間と同じ、猫それぞれであります。抱っこは嫌いだけど 撫でられたりは好きな子達です。 抱っこが嫌いでも、愛情は伝えられますよ。 お母さんの元へ来る前に何か嫌なことをされたのかもしれません。 安心していいから、ここは安全だからと おもちゃで遊んであげたり、そっとなでたりしてあげてください。 最後までどうかお母さんと貴女で看取ってあげてくださいね。

sora1117
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >最後までどうかお母さんと貴女で看取ってあげてくださいね。 はい!もう母がなんと言おうと、我が家で幸せにしてみせます!

  • LUMboo
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.10

まず、お母様は猫ちゃんが嫌いなわけではなく ワンコに構う時間のほうが多いので猫が一人でかわいそうだとかつまらなそうと感じているのではありませんか? わたしが文章を読んだ限りでは猫らしい生き方をした猫ちゃんだと思いました。 たとえばお家の中でワンコと本気でけんかをしたり見るたび耳をぺたんこにして唸ったりしてるわけではないですよね? お家の中でリラックスしている様子はないですか? 完全に上向きでなくてもおなかを見せてごろんとしていたり 一人遊びを上手にしていて人間側に遊ぼうという催促をしないだけでは? >犬を抱っこすると不愉快そうにこっちを見てくるのだそうです これに関しては最初に書いたワンコに構う時間のほうが多いので猫が一人でかわいそうだとかつまらなそう感じているからそう思ってしまうか もしくは猫ちゃんなりに自分にもかまってほしいなというやきもちの情が目にこもってるのかも… 猫は何をするでもなく、ただただ1人でボーっとしていることも野良ではできません。 危険があるからできないんです。 でもお家の人を信頼して安心しているからそういう行動をしているだけで うちに昔いた猫も抱っこは当然のように嫌いだったし構うな!って行動をしておいて いざ一人きりだと本当にボケッとしてました。 それはもう平和ボケして本能なくなるんじゃないかと今の質問者様ご家族とは別の方向に心配するくらいボケッと。 いざ動いたらちゃんと猫らしく気が付いたら見つからないような所に自分の秘密基地のごとく寝てましたけど… お世話の件についてはお母様がもうやりたくない! っていう事でないようなのでそのままでもいいし愛情が行き届かないと感じているなら2人でワンコの時間にゃんこの時間と分けてでも愛情を注げばいいように思います。 どちらにせよ人になつかないというならば里親に出しても相手方が普通に愛してくれるとも限りません。 飼い主側に愛情があってかつ猫ちゃんがお家でリラックスしている表情を見せるなら ここまでいろいろと考えてくれる質問者様のお家にいたほうが幸せだと思います。 それでもやっぱり…と考えが変わらないようでしたら一度目があった時に目を細めて見つめ返してあげてください。 瞬きもせずに見つめ返すのは敵対行動ですが見つめていて猫ちゃんが目を細め返してくれるなら愛情はちゃんと伝わっています。 猫のアイコンタクトですね。猫同士のあいさつ(愛情表現)の行動だそうです。 嫌がらないならすでにしているかもしれませんがブラッシングもマメにしてあげてください。 お母さんにやってもらっている気分になって楽しそうにしてくれる子もいます。 犬も猫も愛情と生活のメリハリです! 以上いつかは犬と猫を一緒に飼いたい私からの回答というか…でした。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ワンコに構う時間のほうが多いので猫が一人でかわいそうだとかつまらなそうと感じているのではありませんか? おっしゃる通りです。 母は決して猫が嫌いな訳ではありません。 ただ、動物として元々犬の方が好きだったのもあり、どうしても比べてしまうところはあると思います…。 ましてや、前回初めて飼育した猫との相性がとても良かったので、「全ての猫は懐くもの」だと勘違いしている節があります。 >一人遊びを上手にしていて人間側に遊ぼうという催促をしないだけでは? 多分、そういう子なんだと思います。 しょっちゅう唸ったり威嚇していたりといった事はありません。 構い過ぎるとシャー!となりますが(笑) 目を合わせて喋ると、本当に時々ですが瞬きをしてくるので、猫なりに返事をしてくれているのだと思います。 今後は、今まで以上に猫へ話し掛ける時間を増やしていこうと思っています。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.9

猫って基本そんなものなのに何言ってるんだろうというのが正直な感想です。 犬と違って与えたものが帰ってくると思ってる時点で間違っている気がするんですが、嫉妬深いのでこれみよがしに後飼いの犬の方を可愛ればさらに悪化するのは目に見えてます。 マイナス要素はすべてその猫の性格みたいな片付け方もどうかと思いますし、お母さんが気づいていないだけで、そうなってしまった要素はお母さんに多分な原因があったはずです。元来の性格というものはありますが行動というものは育った環境で決まるものですからね。 そもそも家族として飼うことを決めたペットを自分勝手な主観だけで手放すことを考えるというのはどうなんだろうと思いますし、その調子だと猫が愛想が良くて犬が悪かったら犬を手放すと言い始めたと思います。 そういうのってどうなんでしょうね? 物じゃないんですから結果が気に入らないからと無かったことにするのも無責任だと思います。 逆に言えば世話をしてれば何をしてもいいかと言うとそうではありません。 人間もそう、親ならなにをしてもいい、違いますよね? 家族の一員のことなのですからアナタも意見を言う権利は十分にあります。 それでもお母さんが折れずアナタが猫を手放したくないと思うのであれば、アナタが世話するということでよろしいのではないでしょうか?

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猫の性格がマイナス要素だとは思っていませんよ。 そういう性格ならそれで良いじゃない?と、私は思っています。 マイナスでもプラスでもなく、もう「そういうもの」なのですから。 だったらその性格や今の生活環境を認め、これからどうしていこうか考える方が有益な気がします。 >そうなってしまった要素はお母さんに多分な原因があったはずです はい、そう思います。 そして、こうなる前に気づいてあげられなかった私にも原因があると思いました。 先程、母に抗議してまいりました。 もろもろ言い合ったのですが、結果的に我が家で同居する方向に落ち着きました。 ただ母は何か納得できていない様子でしたので、その辺りもしっかり聞いて、解決できるように努力していきます。

  • 0dgj0dgj
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.8

失礼します。 生き物といっても色々ですが動物は人の心を見透かす力がある子が時々います。 世話というのはご飯や水やトイレ掃除だけじゃないです。 人間の孤児と同じだと思います。 私は里親に出された子や命からがらの野良猫を育ててきましたが、最初は威嚇ばかりでいくら話しかけてもだめな子はたくさんいました。 かなり前まだフェレットが知られていなかった時に輸入の際にいじめられて毛がハゲていてすごい臆病な子をタダでもらってきました。 それはそれは怯え本気で噛んできてみんな血だらけでした。 猫ちゃんにもそういうこはいました。 言葉が通じないぶん心で育てました。 大好きだよ。今までつらかったのかな? 安心していいんだよ。 と、根気よく長く長く・・・。 猫は今も保護したり飼ってますが、みんな個々性格が違いますが、もう少し粘って頂きたいです。 わんちゃんと猫ちゃんがどんな関係かは分かりませんが、 交渉してみてあげてください。 「じゃあ私がお母さんになつかなかったら捨てるのね?」 くらいでいいと思います。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 …フェレット…。 文章を拝見しているだけで凹みました…。 きっと、その子は0dgj0dgjさんと家族になれて幸せでしょうね。 ただ、母は「懐かないから里親に出したい」と言っているのではなく「幸せそうじゃないから、他のお家に行った方がこの子の為なんじゃないか」と言っているので、そこは間違わないで下さいね。。 「懐かない=幸せじゃない」と思い込んでしまっているのかもしれないというのは、あくまでも私の考察ですので…。 やっぱり、猫の性格だと思うんですよね。 我が家に来た時からそんなに態度は変わっていないので、もう「懐かない性格の子」なんだと思います。 その辺り、むしろ母に「大丈夫だよ、こういう子もいるんだよ」と、長く根気よく教えてあげたいと思います。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.7

”猫の幸せ” というと、確かに聞こえがいいですが、結局、お母さんは、自分になつかなかった猫がかわいくないから、里親に出すって言ってるだけに聞こえます。 そりゃ、猫にだって縄張り意識も嫉妬心もあるんですから、後から来た犬がかわいがられてれば不愉快だし、縄張りに存在するのだって本当は嫌でしょう。 もともと、猫と犬を一緒に買う場合、先に猫を飼っているところに犬を飼う方が逆の順番より難しいんです。そういうことを調べもせず、無計画に犬を買った時点で、私としては猫に対して愛情がないとしか思えませんね。 猫同士だったとしても、性格によっては多頭飼いできる猫とできない猫がいます。人見知りだっていうことがわかっているなら、配慮すべきだったんです。 猫に選択権はないんですから、飼い主に全面的に責任があります。 愛情がなく、無責任な飼い主のところに飼われているくらいなら、確かにいい里親にもらってもらった方がいいかもしれません。でも、そのいい里親を責任もって探せますか?どうせ、どこかの愛護団体に預けてしまうのではありませんか? 里親に出すのなら、あなた方親子がその猫に対してどれだけ無責任なことをしたのか、自覚してからにしてほしいと思います。なんだか、質問もお礼も言い訳のきれいごとに思えてなりません。 生き物を飼うということは、餌だけやればいいというものではありません。 ”一人の方がいい”本気で言っていますか?ペットショップで売られて、飼い猫で生きてきた猫が一人でなんか生きられません。 どうして、厳しく言うかというと、今のあなた方の感覚だと、犬と猫が一緒に飼えなかったのは、猫の性格に問題があると思っているからです。 お母さんはまた、”やっぱり一緒に飼いたい”と言って、猫を買ってくる可能性があります。不幸な猫が増えるだけです。 それだけはやめてほしい。 だから、今回の件が、どれだけ身勝手な飼い主の行動の結果に猫を不幸にしたか?そこから考えてほしいです。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どうせ、どこかの愛護団体に預けてしまうのではありませんか? いえ、それはありません。 里親が見つからなかったら、引き続き我が家で同居すると言っていました。 >生き物を飼うということは、餌だけやればいいというものではありません。 そんな事は当たり前です。 母はそんなスタンスで生き物を飼育していません。 犬、猫、人間(←私の事ですね)分け隔てなく、愛情をもって家族として接しています。 >”一人の方がいい”本気で言っていますか? 勘違いをさせてしまった様ですみません。 補足致しますが、この場合の「一人」とは、外で野良として生活していくという意味ではなく、ベタベタと抱っこしたり追い掛け回して終始一緒にいるよりは、一人でいる時間の方が好きなんだろうなぁという意味です。 「どうせ」など、言葉の節々からどうも我々を悪者にしたい様にお見受けしますが、少し落ち着いていただけませんか? 猫の性格に問題があるとは一言も書いていませんし、私も母もこれっぽっちも思っていません。 母はなかなか懐かない猫に懸命に話しかけ、世話をし、何をしたら幸せそうにするのかを毎日模索していました。 そういった経緯もご存じない状態で、何でも一方的に決め付けないで下さい。 ただ、犬と猫を一緒に飼ってみたい!という欲求に勝てず、人嫌いな猫の性格を配慮できなかったのには非があると思います。 一度関わった命は最後まで面倒を見る! これは、動物好きな母が口を酸っぱくして言っている言葉です。 人に頼らず、我々の力で猫を幸せにしてあげられるよう促してみます。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.6

お礼ありがとうございます 主人が結婚前から飼っていた猫がそうでした (人を避けてはいませんでしたが自分からは近寄って来ず) 種類だけでなく猫自身の性格、生い立ちなど原因は色々あります しかし猫は、もともと『媚びない』とされます 確かに人懐っこい子の方が私達人間は『可愛い』と感じます 我が家にはハムスターが居ます 娘が「ほしい」と言い飼い始めました 何も知識のない私達は見た目『一番小さく可愛い』だけの理由でロボロフスキーと言う、よりにもよって臆病で一番人に懐かない種類を選んでしまいました 個体の性格にもより慣れる子も居ますが殆どは逃げまくる&噛む状態 しかし、だからと言って手放す理由にはなりません 質問者さんには質問者さんの理由や問題が有ると思います しかし今の家人に懐かない生き物は何処へ行っても同じです 腹が減っていようが怪我をしていようが病気で死にそうになっていようが変わらないでしょう 言葉が分かれば意思の疎通も簡単ですがそうも行きません ところで引き取り手が無かった場合は殺処分にしてしまうのですか? 人に慣れない=誰もが嫌がる=引き取り手が無い、と思いますが… …それもその子の運命なのかな 私なら平気ですけどね 構わず、ずっと話し掛け世話をしているだろうな、と思います 度々失礼しました

sora1117
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >しかし今の家人に懐かない生き物は何処へ行っても同じです 私もそう思います。 我が家に来た時点で人嫌いの傾向があった猫が、主や家を変えたところで心境に変化があるとは到底思えません。 >ところで引き取り手が無かった場合は殺処分にしてしまうのですか? いえ、今まで通り我が家で同居するようです。 人嫌いでも、話しかけるだけで違ってきますよね。 私も今まで以上に猫に話しかけていくようにします。

回答No.4

母上が、里子に出そうと言い出した原因は 『可愛くないから』と受け取れるのですが・・・。 もしもそうでしたら 命を預かる資格が無いのでは・・・と思います。 .

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母にズバリと聞いた訳ではありませんし、普段は甲斐甲斐しく世話をしているので何とも言えませんが…。 猫に可愛げが無いというのも、理由の一つなのかもしれませんね。 母は生き物に対して無責任な人間ではないので、もちろん表立ってそんな事を考えてはいないでしょう。 しかし、どこか無意識のうちに「可愛げが無い=嫌だ=猫にとって幸せじゃないんだ」とすり替えてしまっているのかもしれません。 そうでは無いと信じていますが…。

回答No.3

捨てるのと、里親にだすのでは別だと思いますよ。 タイトル見てびっくりしてしまいましたが。 どうしても飼えない状況で、どなたかに託すのが里親探しです。 お母さんの気持ちもわからなくはありませんが、こちらの理由で果たして 猫が幸せになれる飼い主さんはみつかるでしょうか? 仔猫ではないですよね?6ヶ月くらいならば探してはいくらかあるかもですが 成猫の場合、環境の変化も猫にとってはかなりのストレスになりますよ。 お母さんはお世話されているのであれば、おわかりかと思いますが・・。 猫というのは犬とは性格も違います。 犬を抱っこすると不愉快そうとおもうのは お母さんの心の問題な気がしますよ。 どこかで猫より犬が可愛いと思っているからなのではないですか? もう一度、猫を飼おうと決めた時の気持ちを思い出して 考えてみてください。 猫は一人(一匹)ではもう生きていけません。 今気づきましたが、猫が幸せそうに見えないからではなく 単純にお母さんが猫を愛せないだけなのではないでしょうか? 猫も愛されたいだけなのですけどね・・。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、タイトル大袈裟過ぎましたね。 >こちらの理由で果たして猫が幸せになれる飼い主さんはみつかるでしょうか? そうなんですよね。 元々人嫌いの子が、主を変えるだけで幸せになるとは思えませんし…。 >どこかで猫より犬が可愛いと思っているからなのではないですか? 何とも言えませんが、残念ながらあり得ると思います。 以前飼っていた猫との相性がとても良かったので、死後の穴埋め的な感じで新しい子を購入してきたんです。 それがまさかの人嫌いだったものですから、母のがっかり感は否めなかったのではないかと思います。 猫が鬱陶しがらない程度に、私からの接触を増やしてみようと思います。

  • ksososo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

離れるのが嫌ならずっとそばにいてあげればいいじゃないですか?例えそれを猫が嫌ったとしても、きっと猫はあなたを頼りにします。

sora1117
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 そう…ですね。 できればそうしたいです。 母には、断固反対を言い通しても良いですよね…。 ただ、どういったら母を納得させる事ができるのか…。

関連するQ&A