- ベストアンサー
田舎の人々の質(今回の東北地震の例を引用)
- 田舎の人々の人間関係は「ナーナー」でもたれあいで、自己愛人格障害の人が多い。
- 田舎の人々は都会のノリに馴染めず、自分の感情を満たさないと攻撃的になる傾向がある。
- 東北地震での被災地の田舎の人々は、攻撃的な言葉で社長を非難し、自警団の人々が事件を起こすなど問題がある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも田舎と都会でカテゴライズする意味が分かりません 私は田舎に住んでいますが全くあなたの書いてる内容にあてはまりません ただ世界観が狭いのは合ってると思います 狭い世界だから自分が一番だと錯覚するんでしょう ただ、そうゆう人も少数派です しかも都会にもそうゆう人はいます あなたの文章から察すると相当田舎に嫌な思い出があり ただ嫌な部分を書きつくしたようにしか思えません 完全な偏見です 結論から言うと田舎も都会も関係なく嫌なやつが集まることもあれば 良い奴が集まるとこもある 要は出会いです、あなたはその点でついてなかったのでしょう
その他の回答 (7)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
ここは質問の場であるにも関わらず、なんだか質問者様は質問により何かを解決したいのではないような? 質問の文頭にある「好きか、嫌いか」の分布、意向を確認したいのであれば「アンケート」カテゴリーへの投稿が相応しいかと思いますし、また多く寄せられる回答に対してもご自分なりの主張をしっかり持っておられ、せっかくもらった回答へも反論してご自分を押し出すばかり・・・。 単に主義・主張を述べたいのならば、別な場があるかと思いますが。 ここは議論の場ではありません。 また田舎の慣習、地域性などとして、今回の震災でのボランティアや救済への対応についてを述べられていますが、あなたの言われる避難所などでの被災者の方々の言動やボランティアへの対応など、もしこれが都会が被災地であったならば、おそらくもっとひどいことになっていたかと思いますよ? 身勝手、自己優先、無理難題・・・・平穏時から都会の方がその傾向は強いかと思いますが。 あなたの言う「自己愛人格障害」とかいう現象も、都会の方が際だつでしょう。 個人主義とかとは、これまでもいろいろ言われてきていることですし。 「とにかく自分の身の回りのことがイヤだ!」を言いたいがために、あれこれこじつけているかのように思えます。 とにかく聞きたいことがあるなら、疑問点を明確に、聞くことを聞き、もらった回答は受け止める。 言いたいだけ、賛同を得たいだけなら他を探す。 冷静に対応してください。 「そうだ、大嫌いだ!」という回答を待っているだけのようですが? このままではいくつ回答がついても、あなたの中で決着はしないように思えます。
お礼
十分冷静だと思いますが、何か問題ありますか? 十分聞いていると思います
補足
でもそれは少し押し付けだと思いますよ。なんとなく自分の価値観でちょっと態度が悪いと思っただけで攻撃してくるのは問題だと思いますよ。 そもそもネットの掲示板なんて無料で誰でも書き込め、したいなら書き込め、したくないなら書き込まない。というのがここでしょう。 私の価値観を押し付けるつもりはありませんが、私はそうしたからそうしているのです。 回答する人だって 一言だけでただのストレス発散のような人もたくさんいます。
田舎で育って、東京で暮らしている。田舎の風景は好きだが、そこに住む人間は嫌いだ。TVでやってるような人間じゃない。都会に住む人間に対してはコンプレックスの裏返しで敵愾心がある。「○○ちゃんは東京が長いから・・」なんて言い出したら要注意。何を言い出すか分かったモンじゃない。一言で言えば質が悪いね。原発だって今になって被害者面してるが、我々以上にその恩恵を受けていたのは間違いない。玄海原発で明らかだ。罹災証明で高速がただになるとなるとそれを売る。被災者だから許されて当然と思っている。騙されないようにしないとね。表面は好々爺や無知な婆さんだが一皮剥けば・・・・・・・ これも生活環境のなせる業って弁護する奴もいるがね。
お礼
回答ありがとう。 ですとね~。都会の押し付けじゃないの?なんてぬるっこい事言われている人がいますが、 人の妨害、悪口、嫌がらせまで一旦目をつけれられると何をされるかわかったもんじゃない。 『避難所の話はよく聞きます、マナーが悪い方が多いと聞きます、私がいる体育館にも、ボランティアや市の職員、手伝っている方に対して凄い口を利いている方もいます。 「こんな所すめたもんじゃない」「こんな不味いものよく食える」他にもあります。 私の伯母も、朝食を炊き出しで手伝っていたのですが、具材が気に入らないと言われたと話しております。』 とyou tubeにはってありました。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
いただいたお礼に対してのコメントです。 人の質について「好きか、嫌いか」とのことですが、人の質ではなく「田舎」「都会」という環境、社会のどちらをとなれば、私は田舎を好みます。 人に関しては、大都会・東京の全人口の約半分は東京以外の出身者だそうで、であればそれなりに地方色が出ていてもおかしくないのに都会と呼ばれ、またその地方出身者の人らが「都会に染まってしまう」のも、その環境条件などによりそうならざるを得ない、生活する中での知恵、順応能力のなせる技かと。 人ではなく、土地柄、地域性ですね。 人は何でも自由に手に入り、自由に選べる様を「自由」と思うように育てられてきています。 物があふれ、自由に選べるという点では「都会」の方が優れているわけですから、それをもって「都会は自由」「田舎は不自由」と物やお金、数字で計るのが一番わかりやすいだけです。 「お金は買えない」物にも価値はあるのですけど、なにぶん計りにくい物で・・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 それは少し甘いかもしれません。 田舎にはしがらみや伝統?みたいな事が多数存在して近所付き合いなど大変な事が多いです。誰かに都合よくできたルールそんなもんに縛られていき続けなくてはいけません。 めちゃ面倒くさいです。 これでもOKですか?
- gg200012jp
- ベストアンサー率71% (10/14)
田舎と都会の基準というのは人それぞれだと思いますが、おそらく質問者のおっしゃるような田舎というのは非常に人の往来が少ないのかと思われます。テレビやインターネットのおかげで都会と田舎の文化的な差異というのは縮小する傾向にありますが、やはり交通手段が限られた地域のコミュニティにおいて、その結びつきが非常に強固になってしまうのは仕方がないのではないでしょうか。 私は好きか嫌いかという感情を抱いたことはありませんが、これは田舎に限った話でもないように思われます。たしかに東京などの大都市は来るもの拒まずといった風潮で、ほとんど分け隔てなく人が接しくれているようにみえますが(ある意味で、それが冷たいとされることがあっても)、内実は違っていたことも多々あります。都会の中にもコミュニティは存在しますし、実際に質問者のいうような「田舎」な街で仕事をしたこともありました。都市全体でといえば、京都や大阪は東京とは違った「マナー」を持ち合わせている都市だと思います。質問者の例ほどではありませんが、他の地域よりも「プライド」という点では高いと感じた点はいくつもありました。 仕事上というのもありますが、地域の特質について好きか嫌いかの二択で判断するというのは大変難しいように思います。また、人口の多さや福祉の発達度合いが高いからいって、「都会のノリ」を備えられるとも限りません。往来の少ないからといって、偏狭な価値観しか持ち合わせていないとも断言しかねます。「都会のマナー」を押し付けるというのも、田舎にかぎらず限定された視点なのではないかと私的にはそう感じます。
お礼
都会のマナーを押し付けは限定された視点だと私も感じます。 しかし、そうしたいじゃないですか。嫌じゃあないですか。 面倒くさくありません? まして都会のノリ、マナーでずっとそれに育ってそういう感じになってしまっている人達はやはり田舎を認めません。であるならば、都会にあわせなければならなくります。にもかかわらず、今度は田舎の感覚にあわせてといのはかなり無理があります。というか相当しんどいです。 頭では出来るかもと判断しても、実際は相当しんどい、ストレスです。こうなるとダメです。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
私は、 都会と田舎、半々で育っているので、どちらも知っています。 結論から言うと、 都会だとか田舎だとかというくくりは関係ありません。 都会でも、 同じ様な人は沢山いるし、そういう地域もあります。 要するに、 ただ単に、 質問者さんの知る、田舎の人達や、 TVなどで見た田舎の一部の人達が そういう柄が悪いというだけの話しだと思います。 それに、質問者さんは 最初から、「田舎もんはみんなこうだ」という価値観で ものを見られている感がありますので、 TVなりYouTubeなりで見た一部の嫌な場面をピックアップするクセがあるのではと感じました。 私もTVで「清水さん」の一連の映像を見て、 良い印象は受けませんでしたし、 あの人達に対しては、大人としての礼儀がないとガッカリしました。 が、 それはそれです。 だからといって、他の方までそうだとは思いません。 田舎の人がみんなそんな人だと思われるのは 極めて遺憾です。 別の方がおっしゃられているように、 質問者さんの視野が狭いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 少し田舎の人をたたきすぎたかもしれません。私だって、田舎と都会半分半分で育っています。 ハッキリした事はよくわかりませんが、そういう人達は都会にもいるし、田舎にもいると思います。 しかし、田舎の方がヤハリ確率的には多いと思います。
補足
では都会の人達が「田舎もんw」とバカにする風潮は昔からあると思いますがこれは何故だと思いますか?
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
あなたの言う「田舎」と都会に違いを述べているだけで、田舎に都会の人が来ると、都会に兄がいたときは・・・・どっちもどっちにしか読めませんけど? 要するに文化、価値観が違うというだけで、都会が良いわけではないことを質問文に書かれていますよ? 違う=どちらが良い、悪いとはくくれないかと思いますが。 大概の人は、自分にとって心地よい、自分と同じことを「良し」とし、自分に合わない、自分と違うことを「悪い」と表現しがちかと思います。 最後に「都会のノリは田舎の人には一切通用しません。」と書かれていますが、あなたの文章の中には「田舎のノリは都会のひとには一切通用しない」とたくさん書かれているように見えますが。 ね?違うのでしょ? 良い、悪いではなくて。
お礼
そうですね。 でも言いたい事はそこじゃなく、一番最初の行に書いてあるでしょ? 「好き」か「嫌い」かってそれがききたいんですが?
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
田舎とか都会とか一括りにする事がそもそも間違いだと思う。 一言で言うと視野が狭い。
お礼
言いたい事はそこじゃない。 ななたのような攻撃的な人は書き込まないようにお願い致します。
補足
多分田舎の人ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にそうですか? それはもしかしたら貴方が浅い人付き合いだけかもしれません。 そら家族じゃなくて、他人であれば最低限のマナーさえあれば別にあんまり干渉しませんよ。例えば、上で書いた兄貴の例これだけ見れば「マジカヨ」って思うでしょう。しかし、表面上は優しいと思います。普通の人以上に。私の家に都会の友達をつれてきたときには私の友達は「お前の兄ちゃん優しいやん^^;」といっていました。私の父親もその気分を害さなければやさしいんじゃないかと思います。 「言う事」を聞いていれば。しかし、何か納得出来ないと、なんでわしの言う事がきけんねや!!!!?とキレだし物をなげつけたり、暴れます。完全なDV モラ夫一家じゃないかとも思います。なにか都合よくいかないとやつあたりもします。例えばパソコンを触っていて、私が少し触って動かなくなってしまいうと「うごかへんやないぁ!!」と怒鳴りだしパソコンをたたきつけます。私だって部屋をむちゃくちゃにされたような気がします。パソコンが都合が悪いから、って私になんとかしてっていってきて私も急がしかったので「俺はしらんぞ」って言うともう被害者妄想で逆ギレしだします。「きてくれるおもうやんけ!!!」奴当たりのはじまり、内弁慶です。DV、モラハラ被害で妻が夫を殺人する事件もあるようです。その妻の言っている事が私の父親や兄貴とかなり似ているから怖いです。その妻はDV被害を裁判所へ訴えて、隔離してもらっていたそうですが、自分でその隔離を解除したそうです。理由は「優しい所もあった」からです。しかし、結果殺人までいっています。 私の父親や兄貴も自己愛が強く、言う事を聞いていればおそらく人よりか優しいと思います。しかし、言う事をきかなかったり、その人の感情を満たすような行為を断ったり、バカにしたりすると態度は豹変します。 まあ、この例は極端で限定的かもしれません。しかし、本当に深く観察しておられますか?その人達には都会のノリ雰囲気などはありますか? よーく考えてください。ただ問題ないからうまくいっているだけじゃないですか? 一度小学校や、中学校とかも観察してください。 例えば、集まったときの話し合いの時に、きっちり時間厳守で迷惑かけないように集まりますか? もし遅れたら罰則付きでやりますか? 一番の判断方法は冗談のノリが通用して、自己啓発とかしているか?かもしれません。
補足
それに、「腐ったみかん」理論ってしっていますか? たった一つでもダメな腐ったミカンがいると全てのみかんがダメになってしまうものなのです。 人間って予想以上に影響されやすい動物なのです。 とすれば、やはり上記のような妬み、憎みのような人間が一人でもいたとすれば、やっぱりそういう人間に必ずなってしまう。大なり、小なり。という事は表面上みせてなくてもそういう所があると思います。姑息で見栄っ張りな人間は特にそうです。余計に本性を隠します。