• 締切済み

嫌いな近所の人

東京じゃないですが、主要都市の都会のマンションに住んでいます。最近旦那の関係で田んぼがある田舎から都会に引っ越してきました。 同じ階の近所の人が、子持ち主婦なのにマンションのエレベーターの前で見かけて私のほうからこんにちはとあいさつしてもあいさつ無視するんです。ゴミ捨ての時にドアを開けて出くわしたらわざわざ私の姿が見えなくなるまで隠れてみたり。 私は近所に嫌がらせも何もしていないし何よりも最近引っ越したばかりです。 私は別にその人と親しくなるためにあいさつしてるわけではないのですが、こんにちはのあいさつの一言は社会人として常識なことだと教わり生きてきました。 子育てしてる主婦なのにあいさつを無視する人ってなんなのでしょうか? 東京など都会のタワマン住みの人は人間が汚いのでしょうか? また、どうやったら気にしないでいられるのでしょうか?無視されて引きずります。 ど田舎出身ですから都会の人は分かりません。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (75/287)
回答No.5

まあ 仕方ないですね。 お互い ソリ が 合わないっていうことは、あるものです。 都会の人間って ギスギス してるとか、何か変な拘り のようなものがありますよ。 私も 都会に産まれ住んでいるのですが、時々 自分はおかしいな と思うときもあります。 田舎は田舎の、都会は都会の やり方も違いますしね。 仕方ないので、あまり気にせず、貴方様は のんびりいく 事をしていれば いいのではないでしょうか? あまり 参考にならなくて、ごめんなさい。

suasua937cj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。気にしたら気が滅入るのでそういう人なんだと割り切って生活したいと思います。

Powered by GRATICA
  • hanabi77
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

田んぼのある田舎でもアパートとかだったらそんな感じもありますよ。 昔は入居の際の近隣挨拶など、不動産会社さんからキチンとすするように一言あったのですが、ここ1年位はプライバシーや犯罪被害の問題もあり、むしろしなくていいという感じです。 場所や個々人の相性にもよりますが、敷地内で日常的に立話をする人も無く、ずっと居住してても必ずしも挨拶するとも限らない人も当たり前にいます。 特に都会では他人との距離を取るのもマナーだったりするし、あいさつしない関係の人が同じ場所にいると気まずいので、お互いに敢えて顔を合わせないようタイミングを計って気を使いながら暮らしている場合もあります。 悪意で嫌っての場合以外田舎では考えられない事ですが、場所が変わればそれが思いやりだったり、お互いにストレスにならないための慣習だったりする場合もあるので、暮らしで困る悪意の発露でも無いのなら、その方は顔を合わせるのを避けたい方なんだと単純に判断して過ごされるのでいいのでは無いでしょうか。 逆に今の時代、ただ近所に住んでるというだけで赤の他人に、笑顔で顔を向き合わせての対応を思い込みで強要するような考え方は、気もしいい社交のルールのようで一つ間違えばハラスメント的要素にもなりまねません。 別にあなたが悪いという事でなく、マナーや距離なんというのは場所に寄り、人に寄りです。 相手を尊重するというのは、距離を取って相手の在り方を放置するというのもありなんですよ。 そういう意味でその方は、距離感を保ちたい系の、そういう方向に気を使いたい人の可能性も高いと思います。 そういう地域なんですよ。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.3

世の中には、色々な人がいます。 私は70代です。 地方都市に住んでいます。 道で行き合う人と目が合うと、会釈をしたり、挨拶をしたりします。 年配者は、ほとんど挨拶を返してくれます。 中学生以下も挨拶を返してくれます。 その間の人は、不審な顔をされる場合もあるくらいで、あまり挨拶を返してくれません。 世代で分けるのも偏見ですね。 要は、色々な人がいるということでしょう。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.2

生殖行為と自覚は別の話ですからね。 固定観念にとらわれず、過度に好かれようとか和を保とうなんてことは思わないで、それ相応の対応をしていたらいいんじゃないでしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.1

汚いかどうかは判りませんが、最近は、そういう人多いんじゃないですか?年齢関係なく。 コミュ障なのか、誰とも関わりたくないのか、発達障害なのか、聾唖の方なのかは判りませんが、気にせず挨拶しとけばいいと思います。挨拶を返さないのは何か理由が有るのでしょう。