- 締切済み
田舎の人達とのコミュニケーション
僕は田舎生まれの田舎育ちで高校卒業後、都会の学校に行き、都会で生活してきました。親の面倒などがあり十数年ぶりに田舎に帰ったのですが、田舎の生活と田舎の人達と相性が合いません。自分の地元なのですが好きになれません。都会の生活、都会の人との付き合いの方が相性が合います。田舎は地元の人間ばかりで他の土地の事をほとんど知りません。だから話しの幅がとても狭いのです。話題は車やパチンコ、カラオケばかりです。全国的に何が流行しようが田舎では関係ありません。人間関係でとってもストレスが溜まります。たまに都会に行くとほっとしてしまいます。付き合いたくなる異性などもいません。友達になりたい人もいません。このままでは一生、孤独なままかなと思います。どうすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ik99875132
- ベストアンサー率16% (4/24)
こんにちは。質問者様のお気持ち、わかります。 私は首都圏出身で、中学の時ど田舎に引っ越しました。 毎日最悪でした。嫌で嫌でしょうがなかった。 方言も嫌だし、近所の〇〇が離婚しただの、△△の息子が□社に就職しただのとくだらないことで毎日盛り上がってる人たち。(祖父母ですが) たかが近所に住んでるってだけでやたら干渉してくるのがうっとうしいですよね。ほっといてくれ!って何度も言いたくなりました。っていうか言いました。 毎日が地の底のように暗く、つまらなく、心から笑った記憶はありません。 その場所が嫌いになってしまうともうなにもかも嫌になり、同級生とも浅い付き合いしか出来ませんでした。 というか、「田舎者」ってつい見下してしまって・・・これは私もあまりよくなかったかな、と今なら思えます。でもその時は心から嫌いでした。 閉鎖的な環境ですので、まわりを変えるのは無理だと思います。 つまり、質問者様が田舎を出るしかありません。 私も高校卒業したら絶対首都圏に戻る!!と決意を固め、実現させました。 >今は、経済的余裕がないので田舎にいるしかありません。 とありますが、 >あと何年?もしかして何十年?田舎生活が続くと思うと目の前が真っ暗になります。 とまで思いつめているなら、なるべく早く実現させるよう行動されてはいかがでしょうか。(すでにされていたらすみません。) ただ質問者様は高校卒業時まで田舎で暮らしてたんですよね? >都会の生活、都会の人との付き合いの方が相性が合います。 との記述から、田舎を出て初めて都会のよさがわかったということだと解釈したのですが。 それまで友達つきあいなどはどうしていたんでしょうか。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
他人事じゃないので・・・親捨ててでも、もっかい都会で暮らすべきでは?私が貴方なら、親が片付いてからもう一度、都会に転居します。 金銭的余裕が有れば、自分は都会に居て、親の面倒は病院や親類やヘルパーに看てもらいます。
- poioro
- ベストアンサー率20% (111/541)
>田舎の生活と田舎の人達と相性が合いません >都会に行くとほっとしてしまいます。付き合いたくなる異性などもいません。友達になりたい人もいません。このままでは一生、孤独なままかなと思います。どうすればよいのでしょうか? 私は、質問のテーマが「田舎の人達とのコミュニケーション」とあり、且つ田舎の人たちと相性が合わないこと、だから都会に来るとほっとすること、だから都会の生活を肯定的に考えておられるのかと思いきや、決してそうではなく、異性がいない、友達になりたい人もいない、一生孤独なまま…と続く文章に、矛盾を感じます。 要は、「田舎であろうが都会であろうが、異性も、友達もいなくて、孤独なままの一生になってしまうのでしょうか?どうすればいいでしょう?」というのが、ご質問の趣旨ですか? 文章構成がまずいです。頭の中で組み立ててしっかり書きましょう。 上大岡トメ著「キッパリ」…たった5分間で自分を変える方法…を読んで下さい。一時、ベストセラーになった本です。 ・身のまわりから、変えてみる ・頭の中から、変えてみる ・気持ちから、変えてみる ・カラダから、外見から、変えてみる 以上の4章からなっています。 これだけをご覧になっても、大体何が書いてあるかおわかりになるでしょう。 さあ、立ち上がれ!
お礼
ご返答ありがとうございます。上大岡トメさんは隣町に住んでらっしゃるようで、地元のFM局でパーソナリティーをやってらっしゃいます。上大岡さんは東京、横浜出身なのに、よくこんな田舎に住んでいられるな!!と以前から思ってました。やはり、上大岡さんは特殊な職業で、時々、東京などにも行かれるし付き合う人達も特殊な人達です。僕が上大岡さんの立場なら田舎に住んでても、それほど不満は感じないと思います。上大岡さんが普通の人なら田舎生活は難しいと思います。
- nasikaki
- ベストアンサー率23% (3/13)
こんにちは。 お気持ち お察しします。 うんうん・・と うなずいちゃいました。 私はdramtownさんとは反対で、都会育ちから 誰も知り合いのいない田舎へ来た者です。 dramtownさんと少し違う悩み(一部の田舎の人は時間帯関係なく 毎日いきなり訪問してくる。頼んでないのに、あれこれ、おせっかいされる、行動を見ている・・等の悩み)がありました。 dramtownさんのお住まい状況がわかりませんが、 1、近所の人だけと付き合うだけでなく、距離があっても街中の人と付き合う。(サークル、習い事、趣味の集まりに入る・・などしてみる) 2、私みたく他から転入された人がいれば交流してみる。(ご自分と同じ、または似た状況の人を探す) などしてみたら いかがでしょうか? 私の住んでいる田舎では うち以外は全部 農家で ご近所付き合いも おばあちゃん世代になってしまいます。 私と同じ子世代は 行事に参加してこないので 若い人達の顔を知りません。 でも仕事で街中へ出て(車で1時間位かかる)、住まいと全然違う友達が出来ましたのでdramtownさんのような悩みはないのですが・・。 やはり遠くても街中へ出かけるのが良いかと思いますが・・。 私も悩みはありますが、田舎の良いところが わかってきて、今では住んで良かったと思っています。 頑張って下さいね。
お礼
ご返答ありがとうこざいます。僕の家も周りも親戚も農家です。田舎は地域の人間関係の結びつきが強いですよね。夏は地域の盆踊りや野球大会などがあります。僕は休みには沖縄、海外などに行くのが好きなので旅行に行きます。そうすると地域の行事には参加できません。僕だけ毎回参加しないので、自然と孤立してしまいます。友達ですが、友達になれる人は他県から来た人か、県外に長く住んでいた人ばかりです。これらの人達と合えは地元にたいする愚痴大会になります。早く県外に出たいという友人ばかりです。職場には東京、千葉、広島から来た人が多いのですが、休憩時間には、ここは田舎ですることがない。などと愚痴ばかりです。nasikakiさんは、今は田舎に住んで良かった。と書かれてますけど、nasikakiさんのような奇特な人もいるんですね。
教養を身に付けて人間性を磨くことに腐心して下さい。 田舎であれ都会であれ、豊かな人生を送る基本は変りません。
お礼
ご返答ありがとうございます。都会にまた出るのはずっと考えてます。今は、経済的余裕がないので田舎にいるしかありません。あと何年? もしかして何十年?田舎生活が続くと思うと目の前が真っ暗になります。