- ベストアンサー
レポートの郵送
来週までに、作成したレポートを教授の自宅に郵送しなければなりません… その場合、封にレポートを入れ、宛先と自宅の住所を書くだけで良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「教授からしたら」というか, むしろ「学生から」見て「本当に送ったんだよ」という証拠を残すべきだと思うのです>#3. そうすれば, 万一届かなかったときに「自分はちゃんと郵便局で発送している」(だから自分は悪くない) と主張できます. ということで, まずは書留にする. 安全性を高めるなら, さらに配達証明や「本人限定受取(特定型)」も付加する. 逆に「そこまでするか」といわれるかもしれんけど....
その他の回答 (4)
- ikekoikaeru
- ベストアンサー率22% (55/243)
レポートを教授の自宅に郵送したことはありませんが 事前抄録や論文を学会に送る時は 送り状をつけ速達書留で送りました。
お礼
やはり送り状は必要なようですね。。 ご回答ありがとうございます
- TAKA_R
- ベストアンサー率32% (26/79)
できれば「配達記録」(最近は名前が変わったらしい)で送りましょう。 原稿を手元に残して、コピーを送る。 後は表に赤字で「折中厳禁」ぐらいでしょうか・・・。 教授からしたら、配達の記録を取っておくことは常識なようですよ? つまり、「単位はいらないのか」と、「送った証拠を出せ」ってことらしいね。
お礼
なるほど…確かに送ったという証拠は必要ですね。。 ありがとうございます!
レポートじゃなくてもね,「○○をお送りいたしますので,ご査収ください」という内容の<送り状>を1枚添付するのが,社会常識です。その先生だって,レポートが指示に従ったものか,番号・氏名が記されているか,いちおうチェックしたうえで「受理」するわけですから。なお,内容が「合格」かどうかまでは「査収」にふくまれません。
お礼
送り状についてとても役立ちました! ありがとうございます
余計なお世話かもしれませんが。 「本来は直接提出すべきものだが、提出期限までに間に合わずに郵送で」 --という感じですかねえ。 だとしたら、お詫びの一文ぐらい加えとかないとまずいと思いますよ。
お礼
お答えいただきありがとうございます! 今後間に合わないレポートがあった時にはぜひ活用させていただきます
補足
教授の都合で、受け取れないから郵送にしてくれと頼まれました… 一応期限には厳しいんで大丈夫です
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですね…やりすぎといわれるくらいやっておこうと思います