• ベストアンサー

羽田空港の登場手続き方法について

空港と言えば、『出発便時刻の1~2時間前に行く』と思っていましたが、 旅行会社からの案内で、 (1)搭乗手続きは不要です。15分前までに保安検査場へ (2)手荷物がある場合は手荷物カウンターへ行きスキップリーダーでeチケットで登録を、 (3)出発10分前までに搭乗口まで来てください。バーコードをタッチで搭乗できます。 とありました。 質問、 1、本当に15分前でいいのか? 2、早い時間の方がいい席が取れるのではないか? などと思ってしまいます。 このeチケットなるもんを使うのが初めてなので、使い方の知っている方に 質問に答えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.1

記憶で書きますので、違うかもしれません。 預け入れ荷物があったり、不慣れだと、40分ぐらい見てください。 座席は、もう取れると思いますよ、ネットから、ご利用の飛行機会社のHPを見てください。eチケットの番号で座席のリクエスト変更ができるはずです。

yamaharu2
質問者

お礼

sibainu3 hiroさん回答ありがとうございました。 30分以上は前についておきたいですね。 参考にさせていただきます。(^^)

その他の回答 (1)

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんばんは いつもANAのskipを利用しています。 1.厳密に言うと、15分前までに、保安検査場のチェックを終えてくださいということです。   これは航空会社が決めている、ギリギリの時間です。   この時間を過ぎると、地上職員が搭乗予定のお客を探し回ったり、   場合によっては飛行機の離陸が遅れることもあります。   ただ普通は出発の1時間前に空港に到着して、30分前には保安検査場を通るくらいが   余裕があっていいと思います。   従来、航空機に乗るには、航空券と搭乗券が必要でした。   航空券の段階ではまだ席番号が確定していませんので、空港等で事前に搭乗手続きという行為が必要でした。   搭乗手続きの段階で、搭乗券の発券(席が決定)がされていました。   ですが、ANAでいうところのskipなどは、   インターネットで航空券を購入する際に、購入と同時に席の選択も出来ますので、   この場合、実質搭乗手続きまで終わっています。   航空券、搭乗券を発券せず、マイレージカードやバーコードをそのまま搭乗券代わりに使います。   そのため直接、保安検査場に行って問題ありません。 2.飛行機の席は必ずしも早い者勝ちではありません。   ただインターネットからeチケットを利用する場合は、同時に席の選択も出来ますので   こういう場合は、早い者勝ちとなりますが、別に空港に早く行く必要はありません。   

関連するQ&A