• 締切済み

娘に「期待しないで欲しい」と言われました

30歳の息子と20代後半の娘がいる父親です。 娘の結婚話が発端となって親子関係に悩んでおります。 娘には5歳年上の彼がおり、付き合って5年程度で結婚を考えている旨を1年ほど前に伝えられました。 親が思い描いていた理想とは180度かけ離れていた相手だった為、 甘い考えで言っているものだと考え夫婦ともに猛反対しました。 その後私宛に娘から手紙をもらい、手紙には、 子供時代からの苦しかった胸中と彼の人柄について書いてありました。 (その節は相談をこちらでさせて頂き、ありがとうございました。) 親として子ども時代からの苦しさに気づけなかった事は申し訳なかったと反省しております。 ただ、結婚となると、家族・親族に受け入れられ、双方の家族が円満な関係を築ける相手を望んでしまいます。 ちなみに娘の相手とは家柄も全く違いますし、彼自体家族と疎遠との事でした。 娘はその事について、 「つり合いを重要視する気持ちは分かるが、 そこさえクリアーしたら幸せになれるわけではないと思う。 昔から周りに気を遣いすぎて、自分を出せず、すぐに迎合してしまう自分には、 正直どんなに素晴らしかったとしても相手のご家族との関係は苦しいものとなる。 自分の性格が変わらない限り、絶対に自分をすり減らして尽くすことになるし、 たとえ家族に対しても毅然とした態度を取れる相手と結婚したい。 彼が非情な人間だと心配するのは無用で、たまたま家族関係に恵まれなかっただけで、 友人の母親の葬式に進んで参加するような優しい人だ。」 等言っています。 先日息子が結婚したのですが、 家族同士円満な関係を築けそうなお相手です。 妻はあちらの奥さんととても気が合うようで、楽しそうです。 娘に対しても、兄の結婚話を嬉しそうに話しており、 娘も笑顔で結婚話の相談にのっていましたので、 家族同士が円満な結婚は幸せだと感じているはずなのですが・・。 一向に意志は変わらないようです。 そして、私が娘に対し兄のような幸せな結婚をしたくないのか聞いたところ、 べつに羨ましくはないとの返答でした。 むしろ何でも親頼みな兄と結婚する相手に疑問を感じるし、 親頼みのわりに家族への配慮や感謝は無く偉そうな兄に憤りも感じる。 ただ、家族の祝い事だから、祝福はしたいとの事でした。 親としては痛いところを突かれた気持ちです。 息子はやりたい仕事をしていますが資金繰りに問題があり、 幾度となく支援を頼まれました。 長年付き合った彼女との結婚もほとんどの費用を親が負担しています。 妻は当然と思っているようですが、 上記の点については私も憤りを感じていた為図星でした。 ただ、息子の事は親の躾が悪かったと諦め気味で、 お金の支援でなんとか今後につながるならば・・と思っていたのです。 娘には何度も注意されていたのですが。 娘と彼は数年間貯金をし、新生活の準備は出来ており、 結婚費用も、そんなに盛大な式にしなければもう1年程度で出来るといいます。 しかしどうしても家柄や相手の仕事はつり合いが重要なのではないかと考えてしまい、 再度伝えたところ、 「何度気持ちを聞けば理解しようという気になるのか。 何がずっと苦しかったか分かっているか? どうして兄はやりたい放題で許されて、私はどれだけ準備しても抑えつけるのか? これ以上自分に期待しないで欲しい。 自分の結婚を反対されたばかりで苦しんでいることにも気付かずに、 兄の結婚話を嬉しそうに相談をしてくるお母さんに、 どれだけ傷ついたか分かるか、無神経ではないのか」等々泣かれてしまいました。 たしかに妻は自分の思い通りにしたいという気持ちが強いかもしれません。 皆さんは私の娘の結婚感に対し、どうお感じになりますか。 私は自分の体面を守りたいだけなのかと自問自答しておりますが、 答えは出ません。 是非率直なご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#159643
noname#159643
回答No.4

娘さんの相手がどのような方なのか全く分からない中での回答となりますが、どうも「世間体ばかりを気にしているあなた方ご夫婦」という感じに見えました。 それに質問文からは、しっかりした娘さんという印象があり、言っていることも全て正しいと思います。 逆にお金の無心をする我儘なバカ息子や、無神経な母親の方が問題ありだと思います。 もう20歳後半になる娘さんなんですよね。 あなた方の呪縛から解放してあげたらどうでしょうか? その結婚を諦めさせて、娘さんに対して将来の責任をとる覚悟があるんですか? 娘さんがとても気の毒に思えます。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.3

ご承知のとおり、ご両親も、娘さんも言い分は正しいと思います。 私は無関係な第3者ですので、ご両親には、「娘さんを信じてあげてください」、娘さんには、「親の言うことはきくもんですよ」ということができます。双方の意見が平行線ですので、お互いに妥協点がひつようなのですが、最終的な決断が、結婚するかしないかのため、その妥協点を見つけるのも難しい。。。となると、どちらかが折れるしかないんですよね? 娘さんのお相手、質問者さんから見て良い点はないのでしょうか?きちんとお話をしたことはありますでしょうか?娘さんの理想の結婚相手とは何でしょうか?その方と結婚すると、娘さんがこれから幸せになる要素は微塵もなさそうですか?娘さんにとって大事にしたいものは何でしょうか? 気に入らないものは気に入らないで仕方ないのですが、もうちょっとだけ娘さんよりの視点でものを見てみてはいかがでしょうか?そうすれば、娘さんもご両親よりの見方をしてくれるかもしれません。 勝手書きましたが、私はそう思います。

回答No.2

確かにむこうの親御さんとのおつきあいもできないのいは親としてつまらないかもしれないですし 心配なのもわかりますが 二人で貯金するなどかなりしっかりしているご様子・・ ソレに下の子は冷静に判断ぢて 上の子などを見てますからね 親が考えるよりしっかりしてますよ 今のご時世、家柄を気にするのは「時代遅れ」です あなたがたが結婚するのではないのです・・ 今まで彼女はかなりガマンしてきたと思います させたいようにさせてあげなさいな・・ もう子供はあなたがたのお人形ではないのですから・・

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 自分もそう感じますが、反面教師とはよく言ったモノです。地域ですばらしい(と思われている)私の親が作り上げた家族は、失敗作でした。他の兄弟は家族を築けず離婚をし、唯一残っている私は、妻が私の欠け落ちた部分をも拾ってくれる、正しい親の元に育った故と結論づけています。  あなたの娘が選んだヒトは、当然あなたが育て上げた故の結論です。何が自分の家庭に足りなかったか、彼女は見抜いている気がします。他人に自慢できる、つまり自分がいい気持ちになるだけの、子供は道具ではないことを、彼女は言いたいのです。家の釣り合いとは、「(実はお母さんのためでもなく)自分がかわいいだけでしょ」  彼は幸せを知っているヒトなのでしょうか。それだけが心配です。「彼が非情な人間だと心配するのは無用で、たまたま家族関係に恵まれなかっただけで、友人の母親の葬式に進んで参加するような優しい人だ」と言うのなら、周りによって幸せを知ったのかも知れませんから大丈夫かな。傷をなめ合う人同士では、幸せを知らない二人ではダメなことを私は思い知りましたから。そういう意味では、自分の眼力は正しかったと胸をなで下ろしています。しかし、妻の我が子に対し方や義父義母の妻に対する言動ひとつを見るたびに、俺の親はそうはしてくれなかったことを確認し続けるというのも、哀しいものです。差を感じましたね。「あれは親失格」「俺はそうならない(地域ではなく家族でいちばんになる)」  彼女は自立できているようです。親なら、「そこまで偉そうなこと言うなら幸せをつかんでみぃ」と、腕を組んで眺めてみてくれませんか?学生まで育て上げた後は、やらせてみるのが親だと思います。失敗して、「ほらみぃ」ではなく、その時にいてあげる「だけ」が親だと思います。こうしろというのは、あなたに都合良く(つまり近所に「ウチの娘もいいところに嫁ぎまして」と自慢したいだけ)ではありませんか?

関連するQ&A