• ベストアンサー

ジョグ3YJの電気系統について

ヤマハのジョグ3YJに乗っています。 骨董品なので不具合が多く、5月にヘッドライトのバルブが何度も切れるので レギュレーターを交換しました。 それからは順調だったのですが、ウインカーが点滅しなくなったので次はバッテリー交換かと 思っていたところ、またバルブが切れました。 この場合何が原因でバルブが切れるのでしょうか? 電気系統のことが良く分からないので、何をどうすればよいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

簡単な回路ですからね。 原因は、バッテリーが弱った→ウインカーが点滅しなくなった →この時点でバッテリーを交換しなかった。→発電機で発電した電気は行き場所を失って。 →おまえら(ヘッドライト+テールライト)残りごはんを食べてくれ、お残しは許しません。とやくざをした。 →メタボになって肥満になって、さらにストレスでついにブチ切れ、自殺した。 バッテリとヘッドライトを交換。 その他ライトも集団自殺目前なので、(すでに死んでいる可能性大)交換。

jinjho_mom
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます! なるほど、そういうことだったのですね。 しかも、レギュレートレクチファイアのアースが外れていれば、バルブは死ぬしかありませんね。 バッテリとライト集団を交換いたします。

その他の回答 (2)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

>レギュレートレクチファイア と、言うことは配線も5本有るはずなのでそれらがきちんとしていれば問題ないと思うのですが(配線切れなど有ったらどうなるか実際試したりトラブル事例は知りませんが)テスターが有ればバッテリーの端子でどの程度の充電量か切れたバルブの部分にどれくらい電流が来ているか計ってみるくらいしか思いつきません。 アースが悪かったりすれば充電電流が低くなるなどの例は有るようですが(当然といえば当然です)私もバイクのプロではないので自分でトラブルを経験しながら学んだことが多いのでこの程度しか解りませんが上記は新品に交換したら確認してみてください(偶々そのタイミングで切れたと言うことも可能性としては有ると思います)

jinjho_mom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レギュレートレクチファイアの配線を確認しようとしたら、アースが外れておりました。。。 これではバルブ切れしても仕方ありませんね。 どのみちバッテリーは交換しないといけないと思っていますので、交換することにします。 お騒がせしました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

http://www.geocities.jp/burattoclub/generatorcoil.htm ダイオード整流式のバイクではないですか・・・ だとしたらバッテリーも電圧制御をしていますからバッテリーが駄目になっていれば当然の結果なんですが・・・ 最近のバイクでは余り聞かない事ですが以前はカブ系などでも普通の現象として良く耳にしました(質問者のバイクがどちらか知りませんが)ライトは交流点灯(エンジン始動しないと点かない)原付などには可能性として高いと思います。 もしレギュレートレクチファイヤが搭載していれば全く別の原因の可能性が有ります、もしレギュレターなら交流を直流にしているだけです(レギュレターの役目は)電圧制御はレチクファイヤの役目ですから・・・大排気量などは殆どこちらまた新しい最近のバイクはこちらだと思う。 ただし私も実際質問者のバイクがどちらか見たわけではないので参考程度に・・・

jinjho_mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のバイクがダイオード整流式かどうか、私自身把握しておりません。 なんとか調べてみるようにします。 ちなみに、交換したのはレギュレートレクチファイアでした。 だとしたら、原因は他にあるのでしょうか?