• ベストアンサー

電車に乗りそびれた。。

皆さまこんにちは。 さっそくですが質問です。 私の友人はよく待ち合わせに遅れてやってくるのですが、その理由がたいてい 「電車に乗りそびれたので少し遅れます」というものです。(メールで来ます) 乗りそびれたというのは本人が遅れてやってくる理由になるのでしょうか? 「~そびれる」とは「~するのに失敗する、し損ねる」という意味だと思っていましたので、 なんだか違和感を感じてしまいます。 友人の物言いは使い方としては合ってるんでしょうか。 うまく言葉が見つからなくて質問が伝わりづらく申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたの感覚で正しいです。 「電車に乗りそびれた」というのは遅れた事実を述べているだけであって、なんの釈明にもなっていません。 あくまで「遅れた理由」であって、「許されるための理由」にはなっていません。 肝心なのは「電車に乗り遅れた理由」でしょう。 本人の努力が及びにくい不慮の事故にあったならまだしも、寝坊しただの準備に時間がかかっただのは、本人の時間管理がいい加減なだけなので許されないことです。 この場合は謝罪はしても、求められていない言い訳をしてはいけません。

kaorubi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「乗りそびれた理由」こそ遅刻の本当の理由ですね。 学生時代から遅刻の多い友人でしたが、これ以外は本当に素直で優しい子なので、なぜ遅刻の件だけあいまいにぼかしてかわそうとするのかがわかりません。 寝坊なら寝坊と素直に話してくれればいいのに、と思います。

その他の回答 (2)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

例えば、『16:00に目的地に着くのに乗り換え案内で15:24発の電車に乗れば15:58着だから間に合うはずだったが、』その(間に合う)電車に乗るのを失敗し、到着が遅くなります、と言う感じで使っているのでは…。 でもまあ所詮言い訳ですね。電車自体は定時運行してるんですし、会社の出勤なら、遅刻の理由にはなりません。 人と待ち合わせるなら、普通は多少の余裕を見て数本前の電車に乗るようにするでしょうし、本人の性格の問題かと思います。 「乗っていた電車が、事故で止まって1時間閉じ込められた」とかなら正当な理由になりますけどね…。

kaorubi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、乗るつもりだったけど間に合わなかったという感じを前面に出したいのでしょうね。 本人も遅刻が多い人なので、毎回言い訳を考えるのが面倒なのかもしれません。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

え? 気になるのはよく遅刻する事じゃなくて言い回しの方なのかw 簡単に説明するとだ、友達は「この時間帯の電車に乗ろう!」と予め決めてるわけ。 しかし準備に時間が掛かったり寝坊したりして、結局決めた時間帯の電車に間に合わなくなる。 つまり、最初に決めた事を達成出来なかったという事になる。 だから友達の中じゃあ、「こうしようと決めてたけど失敗した」という事で、「乗りそびれる」は間違ってはいない。 ま、これらは遅刻する者の勝手な言い分に過ぎんがね。

kaorubi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人は昔からよく遅刻してくるので、「またかー」というぐらいでそこまで気にならなくなっていました。 乗ろうと決めていた電車に乗るのを失敗したという部分を切り取って見れば、確かに「乗りそびれる」は間違っていないのかもしれませんね。 でもやはり勝手な言い訳なんですね(笑)