- 締切済み
お中元の返事
自営業をしていらっしゃる恩師に送ったのですが、品物が届いた連絡が来ないのです。 毎回すぐに電話で連絡を下さる方なので不思議です。 少し前に送付のハガキも出したのですが。 品物自体はインターネットの和菓子屋さんから送付したので、一応お店に確認もしてみましたが、確かに7/1着で届けて下さっているようで・・・。 まさか迷惑だったのかしら(T_T) などと日々色々心配してしまい・・・。 変な質問ですみません、皆さんどういったことが考えられますでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
もちろん、すぐにお返事するのは礼儀です。 礼儀ですが、それがないからと言って、こちらがどうこう悩んでも仕方がありません。 勝手に送っているものですから。 体調を崩されてお返事できないとか、それこを1日に着ですよね? いつもは電話かもしれませんが、今回はお仕事が忙しいなどで出来ず、「じゃぁー手紙で」と思ったら、また日が空いているだけかもしれませんから。 通販であれ、伝票番号で、宅配業者に自らも確認取れますよね? いざとなれば、受け取りのサインも確認取れます(とはいえ、経験したのは仕事上ですが) よって、お店ではなく宅配業者に直接確認とるべきですが。 とはいえ、届いているようならば、それでいいのではないでしょうか。 偶然、不幸があったとか、世の中の夏休み前に、恩師は夏休みを取られて家を空けていらっしゃり、受け取った方は、返事は本人帰ってから、と思っていたとか。その外出する寸前に届いたから、帰宅後をお礼のハガキなり出すつもりだとか。 考えれば、いまだにお礼がない理由はありますから。 毎回、すぐに電話だっただけにご心配なんだとは思いますが、変な話ですが、ものを送らず、暑中見舞いでも相手の安否なり、自分の近況は知らせられるのに、「もの」を送る方法を決めたのは、相手ではなくスレ主さんです。 そのあとのお礼が遅いだのなんだのと心配するのは、どういう心配なのかのによっては、筋違いかと思います。 私は、以前にお中元、お歳暮は贈っておりましたが、お礼の有無は私は求めません。勝手しているのはこっちだったので。 ただ、自分がもらったら(家族も)、お礼のハガキを早々には出していましたが、ただ、仕事上、翌日出すつもりが、1週間たってからになったりもしました。いろいろ、あえて連絡するまでもない、というよりする暇がないほどの事情だってありますからね。 届いているのならば、それでいいのでは?
お礼
ありがとうございました。